TAROSSAさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ5191件目 / 全6457件次へ »
ブログ

コメの消費拡大狙って福島の村が三洋電機のゴパン購入に半額補助

コメどころで知られる福島県湯川村が、コメからパンをつくる三洋電機の家庭用パン焼き器「ゴパン」を村民が購入する際に、半額分を補助することを決めたそうです。

ゴパンの実売価格は1台5万円前後で、同村は1台につき2万5千円を補助することとし、100台分の250万円の補正予算を計上したそうです。

今後村の商工会が100台を仕入れ、そこから購入した村民に補助分を返還するそうです。

補助は村の担当課が、コメの消費低迷を打開しようと考案し、三洋電機がゴパンをPRするイベントで、同村産米を使ってもらうことも計画しているそうです。

 

半額補助してくれるなら、うちでも買いたいです。

10件のコメントがあります
  • イメージ
    terry1948さん
    2011/2/22 08:20
    子供手当などやめて、これにしてほしい!!!
  • イメージ
    山の金太郎さん
    2011/2/22 10:32
    TAROSSAさん、こんにちは

    昨日、テレビのニュース?で「ゴパン」をいっていたのを聞いていたのですが、
    コタツで半分寝ていたので、何のことか分かりませんでした。
    これで納得しました。
    とても良い商品ですね。米の消費にもつながるし、出来立てのパンも食べれるし、
    うちも欲しいです。
  • イメージ
    つぼおしさん
    2011/2/22 11:20
    こんにちはァ、TAROSSAさん。
    私もいっときだけ村民になりたいくらい欲しいです。

    これ以上、家電を増やすな!と叱られそうですが(笑)
  • イメージ
    TAROSSAさん
    2011/2/22 20:06
    terry1948さん こんばんは。

    子ども手当を子供のために使わずにためて、ゴパンを買う人もいるかもしれませんね。
    でも、子供のためにおいしいパン作るという大義名分により子ども手当で買う人もいるかもしれませんね。
  • イメージ
    TAROSSAさん
    2011/2/22 20:11
    山の金太郎さん こんばんは。

    大人気で品切れになるのもわかりますね。
    うちにも欲しいです。
  • イメージ
    かにたまさん
    2011/2/22 22:55
    おこめぱんおいしいですよね

    私はもっぱらオニギリ派ですが、
    お家にあったらオヤツに作っちゃうな(* '∇')/
  • イメージ
    tsuntsunさん
    2011/2/23 00:04
    こんばんは~

    ゴパン・・・ほしいですね~! なんか聞いた話では、作ってるときの音が
    かなり大きいらしいのです。そこが改善されたら、もっと人気がでるのでは
    ないかと思います! (^ー^)ノ
  • イメージ
    TAROSSAさん
    2011/2/23 02:03
    つぼおしさん こんばんは。

    半額で買えるなら村民になりたくなっちゃいますよね。
    うちも既にパン焼き器があるので、当分はゴパンを買うことはないでしょうが...
  • イメージ
    TAROSSAさん
    2011/2/23 02:12
    かにたまさん こんばんは。

    おこめぱんおいしいですね。
    先日新聞に普通の家庭用パン焼き器でもゴハンの分量を工夫することでおいしいパンができると載っていました。
    (ゴパンではないので、米100%ではありません。)
    嫁さんが試してみましたが、たしかにもちもちしたパンになったものの、なかなかうまくふくらんでくれないようです。
    何回もチャレンジする必要がありそうです。
  • イメージ
    TAROSSAさん
    2011/2/23 02:15
    tsuntsunさん こんばんは。

    ゴパンは米の状態からパンを作るんですよね。
    それで音が大きいんでしょうかね。
    通の家庭用パン焼き器もけっこう音がしますが、それよりも音が大きいということなんでしょうね。
    たぶん次世代が登場する時は音も抑えられるでしょうね。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。