道東の雄☆☆株式さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ118件目 / 全142件次へ »
ブログ

☆後場の推奨銘柄☆~TV放映は月曜午後10時より

私の全力購入銘柄セルシードの紹介をさせていただきます。

会社としてまったく利益をあげていない、決算・業績もぜんぜんだめ。そこらへんの個人でやっている会社のほうが売り上げがあるかもしれないような会社が、なぜ上場されているのか?
なぜ、昨年末800円以下だった株が1160円(最大1300円)になっているのか。

それは、この会社が手掛けていることが非常に有望視されているからです。
そのテーマは、ずばり「再生医療」
とかげじゃなく人間に再生をほどこして治療する。というものです。
バイオハザードのアンブレラの世界にはいってきますね~w
もちろん、人体に移植実験も成功しています。心臓、目、歯茎、人体のあらゆるところを研究開発しているようであります。世界最先端の今までだれもなしえなかった事業がもう少しでスタートするわけです。

私たちホルダーは、この業績に期待をし、株を保有しています。
今は、1160円ですが、3000円はまもなくくると思っていますし、今は株価が15円程度しかなくてもおかしくないような会社でも、この事業がスタートすると、いったいどれだけの収益がみこまれるのでしょうか?世界中ですから天文学的数字でしょう。
すると株価も同じように天井知らずとなるはずです。
だから、今はこんな会社の株をもっているわけです。そして、みなさんにも勧めているわけです。

じゃ、なぜ勧めるかって?
そりゃ自分の持っている株があがってほしいからに決まっているじゃないですかw
でも、ある意味、今日が最後のチャンスなのかもしれません。

1月10日月曜日に、プロフェッショナルにて”夢の医療”に挑む というタイトルでTV放送されるからなのです。
私たちホルダーは、火曜日にTVの影響で値段があがることを予測しています。これはどうなるかわかりませんが、影響力を考えると当然でしょう。
そして、一番まちどおしいのは、まもなくでるはずの、実用化開始にむけてのIRです。

ちなみに、今日の日経新聞電子版には(1時30分配信だから新聞にはのってなかったと思う)政府が医療技術推進室をもうけた。再生医療に大きく関わっている(TVの主人公)岡野光夫東京女子大教授が、室長代行になったようです。

ということは、今後の展開を考えていただければ・・・
賢明な皆様には予測がつくかと思います。

バイオインパクト日経の記事より
http://bioimpact.jp/news/detail/184593

日経の記事本文
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819481E2E4E2E0E48DE2E4E2E3E0E2E3E38297EAE2E2E2;at=DGXZZO0195591008122009000000

明日のTV紹介
http://www.nhk.or.jp/professional/schedule/index.html#20110110

セルシードのHP
http://www.cellseed.com/ir/index
1件のコメントがあります
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。