影さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ44件目 / 全644件次へ »
ブログ

微笑みの国・タイ② タイ料理編 (週足チャートつき) 

Ef41fb291   0ef245a37   Fa216b603  

昨日に引き続いてのタイ日記、今日はタイ料理でござる。ひと口にタイ料理と申しても、最近では中国、マレーシア、インド等、色々な国のテイストが混ざって来ているようで、国際化されているようでござる。

今回紹介させて頂いたのは、伝統的なタイ料理ながら、やはり新たなテイストを取り入れている店でござりまする。

まず写真左は言わずと知れたタイ料理の代表スープ、トムヤムクンでござる。上述のようにトムヤムクンは、チャーハンと並んで最も他国料理とミックスされることが多いようで、激辛ものからちょい辛酸味まで、辛さも様々。今回頂いたのは酸味系で、辛いものを食べると汗だくになる拙者にとっては、滋味があって大変ありがたい一品でござりました。

写真中央は前菜盛り合わせ。花は飾りなので省略するとして、右上はマレー系の焼鳥であるサテー。左下は蟹甲羅揚げ、まるで日本の居酒屋メニューのようでござりました。

色々な人種がいて、各国の料理テイストが混ざり合う、それが最近のタイ料理の流れかもしれませぬ。

----------------------------------------------------------
[11/19(金)の指標]

○日経平均
・株価:¥10,022.39(+8.76)
・25日移動平均乖離率:+4.8%
・騰落レシオ:101.16
・RSI:80.9

○TOPIX
・株価:869.52ポイント(+0.71)
・RSI:78.1
・値上がり銘柄:692、値下がり銘柄:801
----------------------------------------------------------
[明日の誕生日 11/22(月)]

・シャルル・ド・ゴール、出井伸之、尾藤イサオ、倍賞美津子、中田喜子、ボリス・ベッカー、神尾米、aiko,、有村智恵、ほか(生年順・敬称略)  

----------------------------------------------------------

今週は日経平均の週足チャート(画像右)を見ておきたいと存じまする。6月に13週線(緑色)が26週線(青色)を下抜け(DC)して久しかったものの、ここ数週の踏ん張りでどうやら週足GCを迎えそうで、この先長期で有望なチャートとなって参りました。

騰落レシオが100超え、RSIも80超えということで、今週は短期的な調整と見ておりまするが、上述のように先々は有望な形となっており、長期で持つならば、大きく下げたところは押し目買いで良いかと思っておりまする。

長期派の拙者にとっては、やっと出番が来たという感じで、先々の投資戦略をじっくり考えたいと存じまする(^^)
8件のコメントがあります
  • イメージ
    yoc1234さん
    2010/11/21 22:36
    こんばんは。

    年末にかけての、大相場を期待です。

    でも月末で一旦、ストップする場面も考えられます。

    月初めの動向しだいでしょうね。

    金利差が開き、円安基調です。
  • イメージ
    _こうちゃんさん
    2010/11/22 00:16
    影さん、こんばんは(^o^)

    このトムヤムクン、激辛ではないとのことですが、
    見た目はとっても辛そうですね(^-^;

    > まるで日本の居酒屋メニューのようでござりました

    お皿の大きさの割には、ちょっとずつって感じですね(^o^)
    花がすごいですね!

    > ここ数週の踏ん張りでどうやら週足GCを迎えそうで、
    > この先長期で有望なチャートとなって参りました

    ちょっと過熱的かなぁ~と思っていたのですが、
    確かに週足チャートはいい感じですね♪
  • イメージ
    影さん
    2010/11/22 01:10
    yoc1234殿、

    お言葉頂き深謝申し上げまする。

    例年11月は軟調な時期でござりまするが、今年は米国こそ息切れ気味も、日本株は円高で嫌われ、ここまでのあまりの不人気ぶりもあって、逆に下値が底堅いように見受けられまする。

    一旦調整と見ておりまするが、ご指摘のように来月早々から堅調な動きなのかもと拙者も考えておりまする。あせらず、高値掴みせぬよう、じっくり押し目を拾いたいところかと存じまする。
  • イメージ
    影さん
    2010/11/22 01:19
    _こうちゃん殿、

    いつもお言葉かたじけのうござる。

    トムヤムクン、確かに見た目は辛そうながら、これはピリ辛酸味強調タイプで、拙者もあまり汗をかかず。どうやら日本人には合っているテイストのようでござる。

    今回は会社のお偉いさんも同席だったので、前菜盛り合わせとトムヤムクンしかあまり堂々と写真撮れませんでしたが、この他にも海老など美味で、大いに堪能して参りました(^^)

    日経は、先週時点で週足GCが見えて来ており、今週はさすがに過熱感から調整の可能性があるも、下がったところは買いで良いのではないかと。ただ、あせりは禁物。じっくり押し目を待つ所存でおりまする。
  • イメージ
    まつぴょんさん
    2010/11/22 19:05
    こんばんはー。

    ご無沙汰しています~

    タイ料理はどちらかと言うと苦手なジャンルなのですが・・・
    右側の居酒屋メニューだったらわたしにもいけるかもですね。

    日経の方は・・・
    一度ここらで調整が入りそうな気がします。

    私の予想はいつも外れますから、あえてここで言っておきますね~(笑)
  • イメージ
    みやまな鉄砲長さん
    2010/11/23 13:28
    こんにちはー影さん

    >激辛ものからちょい辛酸味まで、辛さも様々。今回頂いたのは酸味系で、辛いものを食べると汗だくになる拙者にとっては、滋味があって大変ありがたい一品でござりました。

    影さんは当たりだったみたいですねぇ~
    はずれを引くと味がまったくちがうんで・・・( ̄ー ̄;

    >長期派の拙者にとっては、やっと出番が来たという感じで、先々の投資戦略をじっくり考えたいと存じまする(^^)

    ( ・д・)/--=≡(((卍 シュッ!!
  • イメージ
    影さん
    2010/11/24 00:27
    まつぴょん殿、

    お言葉頂き御礼申し上げまする。

    バンコクは日本からの観光客や日本人駐在員も多いのか、今回頂いた料理は、だいぶ日本人向けにアレンジされているように感じました。他にも海老などご馳走になったものの、酸味が強調されており、辛いものを食べると発汗の激しい拙者も平気でござりました(^^)

    日経は週明けこそ快調な出だしだったものの、欧米が感謝祭を控えて軟調なようで、やはりまつぴょん殿の読みどおり調整模様かと存じまする。さすがの眼力かと感服でござる。是非、買い場もご伝授願えればと存じまする。(日頃日記では偉そうなことを書いていても、自分で実際に買うのは下手なもので…)
  • イメージ
    影さん
    2010/11/24 00:49
    みやまな鉄砲長殿、

    いつもお言葉頂き深謝申し上げまする。

    この店以外にもタイ料理を頂いたものの、鉄砲長殿ご指摘の通りまさにピンキリで、例えばトムヤムクンひとつ取っても、失礼ながらハズレてしまうと、本当に辛いだけの味わいのないものもござりました。好みはありましょうが、今回は美味しく頂けた次第でござりました(^^)

    手裏剣まで登場頂いたものの、問題は買い時に然るべき銘柄に当たるかどうか。じっくり見定めたいと存じまする(^^;
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。