yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ15311件目 / 全20897件次へ »
ブログ

株 原油 FX

株 原油 FX 2010年11月04日
米国株式市場は上昇、米FRBの国債追加買い入れ発表受け。ドルは対ユーロで下落・対円で上昇。原油も85ドルに到達。
第3四半期NZ失業率は6.4%に低下、予想以上に改善
米金融・債券市場=中期債が上昇、FRBの国債買い入れ策発表を受け
米短期金利先物、FOMC受け2012年10月まで利上げはないとの予想織り込む
米国株式市場=上昇、米FRBの国債追加買い入れ発表受け
米GM、IPOの詳細を3日提出する見通し=関係筋
ロンドン株式市場=反落、ネクストのさえない決算で小売株が下落
ユーロ圏金融・債券市場・終盤=独連邦債上昇、周辺国めぐる懸念と米追加緩和観測で
米FOMCが6000億ドルの追加国債購入を決定、毎月約750億ドル買い入れへ
欧州株式市場=反落、米追加緩和策の規模めぐる憶測で
米中間選挙の結果、景気回復ペースに対する国民の不満の表われ=オバマ大統領
米四半期定例入札規模は720億ドル、来年のTIPS入札回数増加=財務省
ダウ平均 11,215.13 +26.41 +0.24%
NASDAQ総合 2,540.27 +6.75 +0.27%
S&P500種 1,197.96 +4.39 +0.37%

英 FTSE100 5,748.97 -8.46 -0.15%
独 DAX 6,617.80 -36.51 -0.55%
仏 CAC40 3,842.94 -22.78 -0.59%

日経平均 9,159.98 +0.00 +0.00%
香港 ハンセン 24,144.67 +473.25 +2.00%
台湾 加権 8,293.90 -50.86 -0.61%
市場 限月 現価(ドル) 前日比
NYMEX原油先物 期近 85.00 0.31
NYMEX金先物 12月限 1347.7 10.1
NYMEXプラチナ先物 1月限 1708.0 10.8
NYMEXガソリン 期近 2.1400 0.0020
WTI 期近 83.89 ---
LME銅先物 3ヶ月 8415.0 105
LMEアルミニウム先物, 3ヶ月 2430.0 55
LMEニッケル 3ヶ月 23450.0 100
シカゴコーン 期近 581 ---
シカゴ大豆 期近 1227 4/8 ---
シカゴコーヒー 期近 ・・・ ・・・
CRB商品指数 ポイント 305.07 0.09
主要通貨 対円レート
米 ドル (USD) 81.050003
ユーロ (EUR) 114.510002
英 ポンド (GBP) 130.490005
オーストラリア ドル (AUD) 81.440002
ニュージーランド ドル (NZD) 61.330002
カナダ ドル (CAD) 80.379997
スイス フラン (CHF) 83.400002
中国 元 (CNY) 12.064700 (ロイターより抜粋)
1件のコメントがあります
  • イメージ
    yoc1234さん
    2010/11/4 13:32
                            寄与度
    ファーストリテイ 11680 860 +34.58
    ソフトバンク 2638 114 +13.75
    キヤノン 3790 115 +6.94
    TDK 4780 155 +6.23
    京セラ 8210 130 +5.23
    ファナック 11730 120 +4.83
    東エレク 4645 115 +4.62
    ホンダ 2770 45 +3.62
    日電硝 1070 58 +3.50
    ブリヂストン 1502 79 +3.18
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。