じゃりんこさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ14件目 / 全160件次へ »
ブログ

私の常識は他人の非常識

新築祝いに気持ちとして少し包みましてん

沢山差し上げたいのですが・・・

沢山差し上げる金額もなし・・・

気持ちとして少しでしたが・・・

おめでとうございます 新築お祝いの気持ちです・・・と


そしたら・・・新築祝いは¥3000までが常識や!

って怒られてしまいました

そんなもんなんでしょうか

うちの常識は他人の非常識 なのでしょう
100人いれば100通りの常識 なのでしょう

お祝いで怒られるんやったら武富士株買えば良かった(笑)
8件のコメントがあります
  • イメージ
    ごっち。さん
    2010/9/28 21:13
    こんばんは

    私はじゃりんこさんの意見にすこぶる賛成です。
    人に喜んでもらおうという気持ちはマナーや常識では推し量れないと思います

    よくテレビなんかに作法講師みたいな人が出てますが、あまり好きではありません。人に不快な思いをさせないようにするという気持ちは見て取れればいいでしょうし、

    私は 常識っていう枠の前に気持ちが1番大事だと思います。 その後に常識やマナーといったものがついてくるのだと思います。

    あくまで個人的意見ですが^^;
  • イメージ
    ハクゼンさん
    2010/9/28 23:19
    「すんまへん。青二才やもんで。」

    頭を下げておくに限る。少なく済んだことでよかったってことで。
  • イメージ
    じゃりんこさん
    2010/9/29 05:21
    Godさん おはようございます
    コメント有難うございます

    >常識っていう枠の前に気持ちが1番大事だと思います

    ありがとうございます
    私もそのように感じておりますし今までもそのようにしてきましたが
    ・・・
    色々ありますね
    今回の件は本当に参りました
    そしていい勉強になりました


    いつもすいません ありがとうございます 元気がでてきました
  • イメージ
    じゃりんこさん
    2010/9/29 05:25
    ハクゼンさん おはようございます
    コメント有難うございます

    そうなんです
    すいませんって言うしかないんですよね
    しかし何かとても悪いことをしたような気分で一杯です

    ありがとうございました
  • イメージ
    あつあおくんさん
    2010/9/29 07:02
    初めて聞きました。>新築祝いは3000円
    世間の常識なのでしょうか?
  • イメージ
    じゃりんこさん
    2010/9/29 07:56
    あつあおくんさん おはようございます
    コメント有難うございます

    私も初めて聞きました
    非常に驚きました
    世の中は面白いもんです
    100人いれば100通りの常識・非常識があるのでしょうね
    ある意味勉強になりました

    しかし・・・どないせえっちゅうねん!(本音)
  • イメージ
    ローズガーデンさん
    2010/9/30 10:04
    お早うございます。

    新築祝いを差し上げて怒られることないですよね。。。

    気持ちで渡すのだから金額はこちらの思うのでいいはずですよ。

    お金でなく買える範囲の小さな花瓶なんかでもいいのではないでしょうか?
  • イメージ
    じゃりんこさん
    2010/9/30 10:19
    ローズさん おはようございます

    お祝いで怒られたのは生まれて初めての経験です(笑)

    >気持ちで渡すのだから金額はこちらの思うのでいいはずですよ

    私もそのように思っていたので面喰いました
    世の中にはいろんな考えの人がいるのですね
    大変よい勉強になりました

    少しトラウマになりそうです・・・
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。