SiGe夫さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ242件目 / 全264件次へ »
ブログ

社会人は時間を金で買う、と言いますが

先日の為替介入で、為替は85~86円/$まで復調しました。
それに費やした額は2兆円ですが、実のところ、たかだか1ヶ月程前の額面です。
更に言うと、日割りでは666.7億円ということになります。
過去に戻るにはとんでもない額のお金が必要なんだと改めて思いました。
10件のコメントがあります
  • イメージ
    NewsFlash 2CHさん
    2010/9/16 23:14
    >日割りでは666.7億円

    なんか、いい加減にして欲しいと思うような金額ですね。

    たった3、4円動かすのに2兆円。

    ちょっとした国の国家予算に匹敵する金額なのに・・・。
  • イメージ
    SiGe夫さん
    2010/9/16 23:30
    覆水が盆に帰ることもあるけども、それ相応のペナルティが課せられるということですね。
    弾数には限界があるので、鉄砲玉にならない方策をどうにか考えてほしいものです。
  • イメージ
    フォーナインさん
    2010/9/17 01:15
    こんばんは。

    民主党の放置政策のツケを国民が払う羽目に...

    1ヶ月前に実行に移していれば企業が想定する為替水準にかなり近づけていたと思いますが、今の水準のままでは国民のお金を大量投入しながら企業の業績悪化は避けられずという感じ。

    今やっても1ヶ月前にやっても、欧米に良く思われないのは同じなのに、口蹄疫禍の時と同様、マイペースを貫いてくれています。いや、欧米に甘い蜜を堪能させたためにより悪い感情を抱かせているかもしれません...
  • イメージ
    SiGe夫さん
    2010/9/17 19:29
    フォーナインさん、こんばんは。はじめまして…ではないですよね。

    おっしゃるとおり、外需企業が想定してる為替レートは87~90円/$程度で、今の水準ではまだ届いていません。
    一方、85円を割り続けることになれば、生産拠点を海外に移すという選択肢をとらざるをえないという話を聞いた記憶があります。
    そして、それもできない中小企業は、「末路」という道しか残されません。

    本来は今いる場所が崖っぷちのはずであり、それを考えるなら1ヶ月前という為替介入のタイミングは的を得ていると思います。
    介入以後の為替の動きを見ている限り、欧米に対する意思表示と牽制として、結構な効果が出ていると思います。

    外需、内需に限らず、労働者のほとんどは、工場勤務や作業員といった現場にいる人がほとんどです。生産拠点が海外に移れば、そういった人たちは根こそぎ職を失い、今のアメリカと同じ、深刻な雇用問題金融危機という悪循環の道を辿ることになるでしょう。

    口蹄疫では、国会のツケを宮崎県をはじめとした人々が払ってくれました。
    しかし、今のツケを肩代わりしてくれる人はどこを探してもいません。
    企業も投資家も、究極的には自己の利益を優先します。
    国のために、なんて言って私財を捨てるバカはいません。
    民主党は、自分のはもちろん、自民党のケツを拭く覚悟をし、実行しなければいけません。
    某鳩山氏のような、虎の尾を踏んで、他人に押し付けて逃げ出すなんて論外です。

    目先のこともさることながら、地方、中小企業を視野に入れた上で、先々を見据えた政策を出してほしいですね。
    これって民主党が掲げていた公約の根源だったはずです。

    雇用、法人税の引き下げ、生産拠点の移転、85円/$というDead Line。
    このあたりが今後のキーワードになるのではないかと思っています。

    でもそれで日本が強くなったら、やっぱり円高が加速するんでしょうね。
    ま、そのときは胸を張って外貨預金か債権ファンドでも買うことにしましょうか(笑)
  • イメージ
    レミオさん
    2010/9/22 20:04
    SiGe夫さん

    こんばんは。

    やはり、時代はエルピーダメモリですね。

    先ほど、座布団が九様より飛んでまりました。

    有難うございます。
  • イメージ
    SiGe夫さん
    2010/9/23 00:12
    レミオさん、こんばんは。

    FXのレバでさえ50倍の縛りがあるのに100倍超ですよ。
    導火線に火がついたら・・・、一瞬で炎上しそうです。
    5月の下落以来、とんでもないことになっちゃいましたね。

    (座布団は)つまらないものですが、面白かったのでお納めください。
    10枚で猫師匠への替え歌リクエスト権(但し損失系に限る)と交換できることになってます(笑)。
    ただし、10枚たまらなくても、直接交渉でどうにでもなります。
  • イメージ
    旧猫さん
    2010/9/24 23:47
    こんばんわ

    へっくしょん

    なんか、噂されているみたいです。(笑)
  • イメージ
    SiGe夫さん
    2010/9/24 23:50
    こんばんは。
    急に寒くなってきましたね。
  • イメージ
    レミオさん初めまして、
    SiGe夫さんお早うございます、
    エルピーダメモリ とのことでみんかぶで検索し
    おいしそうに見えましたが、
    中国の尖閣漁船衝突事件でレアメタル輸入9割依存している
    弱み突かれ輸出禁止の圧力で船長釈放されましたが、
    今後ともレアメタル禁止か高騰の心配あり、エルピーダメモリにも
    影響出るとしたら、下げ要因だし、買い予想しようかどうか迷ってます。
  • イメージ
    SiGe夫さん
    2010/9/25 13:05
    永菜寿限無爺さん、こんにちは。
    大丈夫です。
    予想だけなら懐は少しも痛みませんし、みんかぶポイントには換金性もありません(笑)。

    お金で買えない価値がある。
    でも買えるものはマスターカードで(笑)。
    誕生日月のポイント倍率アップは魅力的です。
    私は青山カードを愛用してます。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。