yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ15772件目 / 全20878件次へ »
ブログ

米国:悪い指標も織り込み済みか?介入懸念で円安。

210597aad  

米国:悪い指標も織り込み済みか?介入懸念で円安。 2010年08月25日
米新規住宅販売大幅下落も織り込み済みのような動き。昨日の中古住宅の指標でわかっていたようだ。弱い指標に反応し、下げすぎから一転、ドルも強くなり、ユーロが売られている。過去の亡霊が頭をよぎり、83円台は危険だということか。一気に円買い、ドル売りできない様だ。日銀総裁、世界中の中銀担当が集まり、紙幣増刷を検討するようだ。期待しよう。
見てるだけは卒業してほしい。週間在庫統計を受け、原油は一時70ドル台になった。9990ドルと切りの良い数字だ。
7月の米新築1戸建て住宅販売、前月比-12.4%の年率27.6万戸=商務省
米国株式市場・寄り付き=続落、予想より弱い米耐久財受注受け
NY外為市場・序盤=円が対ドル・ユーロで下落、介入めぐる観測で
円高は輸出企業に危機感 業績下方修正を懸念 - 毎日新聞
中国、人民元決済の拡大を提案 ASEANと協議へ - 共同通信
ポルトガルが6年債と10年債を発行、需要強い
8月のIFO独業況指数は予想外に上昇、07年6月以来の高水準に
7月の米耐久財受注、前月比+0.3%=商務省
米週間住宅ローン申請指数が上昇、ローン金利は調査開始以来最低
菅首相、経済3団体との懇談での介入発言を否定 - ロイター
ベトナム首相と会談=原発受注で直嶋経産相 - 時事通信
中国農業銀行不動産開発業者向け融資を月末まで停止=関係筋
猛暑効果…エアコン2割増、外食半年ぶりプラス - 読売新聞
中国、中部6省の経済発展に向け大規模な投資計画や成長目標を策定 - ロイター
新華社ネット部門、上場へ=大手メディア複数も計画―中国 - 時事通信

コード 指数名称 出来高 時間 現値 前日比 前比%
.DJI ダウ平均 534,856 11:45pm 9,990.28 -50.17 -0.50%
.IXIC NASDAQ総合 0 11:41pm 2,109.63 -14.13 -0.67%
.SPX S&P500種 0 11:29pm 1,044.61 -7.26 -0.69%
.GSPTSE カナダ S&Pトロント総合 51,270,024 11:29pm 11,488.09 -69.26 -0.60%
.XAX AMEX総合 0 11:43pm 1,832.39 -14.43 -0.78%
.MXX メキシコ IPC 44,675,035 11:24pm 30,992.17 -372.72 -1.19%
.IPSA チリ サセ 0 11:44pm 4,472.94 -33.44 -0.74%
.BVSP ブラジル ボベスパ 0 11:43pm 64,396.06 -760.30 -1.17%
欧州
.FTSE 英 FTSE100 0 11:30pm 5,082.34 -73.61 -1.43%
.FCHI 仏 CAC40 0 11:45pm 3,441.72 -49.39 -1.41%
.GDAXI 独 DAX 21,075,396 11:29pm 5,870.71 -64.73 -1.09%
.SSMI スイス SMI 39,735,576 11:12pm 6,070.72 -73.42 -1.19%
市場 限月 現価(ドル) 前日比
NYMEX原油先物 期近 71.73 0.10
NYMEX金先物 8月限 1239.5 7.7
主要通貨 対円レート
米 ドル (USD) 84.510002
ユーロ (EUR) 106.830002
英 ポンド (GBP) 130.410004
オーストラリア ドル (AUD) 74.220001
ニュージーランド ドル (NZD) 58.750000
カナダ ドル (CAD) 79.339996
スイス フラン (CHF) 82.309998
中国 元 (CNY) 12.412700
(ロイターより抜粋)
4件のコメントがあります
  • イメージ
    こんばんは

    円安はいいことです!!
    今日83円になったと知ってびっくりしました。
    関連銘柄のみずほも売られすぎです。
    徐々に上げていきましょう!!
  • イメージ
    ころがし涼太?さん
    2010/8/26 01:18
    yoc1234さん、毎度です
    ( ゚д゚)ノ きょんばんは

    今の政府のバカさ加減に呆れてしまうばかりですが、後場でも無抵抗主義みたいにあまりに何もしないので・・・売り方も逆に勘繰ってここから売り込みに拍車を掛けると自主反発で焼かれると勝手にビビッたんでしょうか?(爆)
    (A;・ω・)アセアセ

    引けで少しは買戻しもあったのか、単なる売りの利食い買いが入ったのか・・・「死せる孔明・生ける仲達を走らす」みたいな現象も起きてます(笑)
    ( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

    財務大臣が連日こんな事ばかり発言していて、誰か「いい加減にしろボンクラ!辞めちまえ!」って面と向かって言わないものなのでしょうか?
    ?(・・;)?

    サルでも出来る反省もせず、ただ見てるだけならゴリラでも出来ますがな(爆)
    (・ω・)(☆_.)(・ω・)(☆_.)ウンウン

    見てるだけで高給を食んでる内閣はまさに「税金泥棒」の権家です
    (# ゚Д゚)つ〃∩ ゴルァ ゴルァ ゴルァ

    来週くらいには持ち直すのか、奈落の底なのか・・・果たしてどうなりますか
    ((-ω-。)(。-ω-))ウウ~ン
  • イメージ
    yoc1234さん
    2010/8/26 06:52
    スケープドール 紫さん
    おはようございます。

    円高も一服し、ダウも5日ぶり反騰。

    いい兆候です。

    銀行も下げました。
    経団連など首相に要望を出したようです。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2010/8/26 06:56
    ころがし涼太?さん
    テレビは一瞬しか写していないのであてになりません。
    新聞の論調は、為替介入に踏み切るといったように、書いてあります。
    悪口しか言わないテレビは信用ありません。
    日経新聞や地方新聞はうそは書き難いでしょう。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。