坂本彰さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ579件目 / 全1037件次へ »
ブログ

投資で負けた人がとる3つの行動とは?

投資で負けが続いていくと、人は3つの行動に走ります。


1 取り返そうとして、より危険な賭けに出る

2 諦めたり、忘れようとして事実から目を離す

3 負けを自ら認め、その原因を分析する


大まかに大別すると、上記の3つになりますが、
最も小数派なのは残念ながら3の行動です。

逆に最も危ないのが1の行動です。


投資の損を信用取引などのレバレッジ売買、他にも
機械任せのシステムトレードで取り返そうとします。

同じように考えた人がいましたら、ちょっと
立ち止まることをお薦めいたします。


頭よりも感情が先に動いてしまっては、投資では
カモにされる立場になります。

加えて、私が心配するのは、安易な方法、簡単な
儲け話ほどお金を損する方法はないということです。


儲け話は理論的に書かれている内容も多く、信じられ
そうな内容がたくさんあります。

しかし、正論に見せかけて、実際はデタラメだったり、
論理的な嘘(ロジカルライアー)はたくさんあります
ので気をつけてください。


人は成功体験が忘れられなかったり、依存癖が強い
生き物です。

おいしい話は星の数ほどありますが、やはり努力に
勝るものはないのです。


誘惑に負けず、投資でなぜ損をしたのか?

その理由を分析することから始めていきましょう。


こうすることのメリットは、同じミスを二度も三度も
しなくて済むことです。

http://saig.livedoor.biz/archives/1863134.html
1件のコメントがあります
  • イメージ
    さかもとさん、お久しぶりです。

    みなさんここで公表していない保有銘柄をお持ちと思いますが、

    その銘柄を偶然にもここで買い予想されたら・・・・・・

    一見うれしいような?悲しいような?思いにかられ

    売るか?買うか?脳裏を横切ってしまいますね。

    いつもそこで迷っています。(もちろん様子見もあります。^^)

    >誘惑に負けず、投資でなぜ損をしたのか?

    その理由を分析することから始めていきましょう。<

    そのようにします。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。