jindenさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ19件目 / 全191件次へ »
ブログ

太陽光発電とオール電化

梅雨の為、6/26に予定していた太陽光の工事は
雨の為、宅内の工事と九州電力のメーター部分までしか
出来ませんでした
7/3に屋根の上に太陽電池パネルを載せる工事が
終わりました

そして今日の朝、九州電力が売電メータを取り付けて
ようやく売電がスタートしました
午前中に立ち会った時は、梅雨の曇り空の中
1.4KWの発電をしていました

また、昨日は九州電力から電気代の請求が
来ていて、6月からはオール電化とエコキュートに
した後の電気代となりますが、5月の使用料と
比べたら殆ど同じくらいの電気代だったので
給湯用の灯油ボイラーの燃料費とプロパンガス代が
まるまる浮いた感じです

太陽光発電は、シャープで、5.78KWとなります
購入は、ベスト電器さんにお願いしました
月々の売電料がどのくらいになるのか楽しみです
6件のコメントがあります
  • イメージ
    yoc1234さん
    2010/7/8 17:01
    こんばんは。

    これから毎日楽しみですね。
    いくら儲かったか目で見えます。
    家は風が強いので飛んでしまうので付けられません。
  • イメージ
    jindenさん
    2010/7/8 17:10
    yocさん

    こんばんは

    > 家は風が強いので飛んでしまうので付けられません。

    屋根の上にアングルを組んでから、そのアングルに
    電池パネルを取り付けるので、結構丈夫そうですよ

    ベスト電器さんに隣の家の方を紹介したところ、
    そちらの契約も決まったと営業の方が喜んでいました
    何かお礼をくれるそうです(笑)

    > これから毎日楽しみですね。

    晴れの日には笑顔になりそうです(笑)
  • イメージ
    今晩は

    太陽光発電いいみたいですね。

    よく営業に来られますがまだしっかりとは聞いていません。

    オール電化も何年か前にしましたがしてよかったと思っています。

    レンジ周りが汚れないし、結構火力も強いです。

    それまでは灯油とガスだったので高額でしたが大分安くなりました。

    何でも新しく開発されたものはいいですね。
  • イメージ
    jindenさん
    2010/7/8 17:40
    ローズガーデンさん

    こんにちは

    > 太陽光発電いいみたいですね。
    よく営業に来られますがまだしっかりとは聞いていません。

    私がネットで色んな施工業者を調べていて、その中に
    ベスト電器さんがあったから、問い合わせていたら
    自宅に営業の方が来るとの連絡がありました
    その営業マンに、「1KW当たり、50万以下になるなら
    お任せする」と話をしていたら、何とかしますと返事が
    あったので、お任せすることになりました

    > 何でも新しく開発されたものはいいですね。

    今の家電は、省エネに徹していますね
    たぶん、太陽電池パネルも数年後には、素晴らしいものが
    開発されていると思いますが、そんな事を考えていたら
    きりがありませんね(笑)

    太陽光発電は、銀行に預金するお金があったら
    是非ともお勧めします

    コメントありがとうございました
  • イメージ
    sariさん
    2010/7/10 01:02
    こんばんは

    なんだかほのぼの。いいですね。
    エコ。という言葉は簡単すぎて私は好きではないですが
    jindenさんのような試みは自分にも優しいし地球にも優しいですよね。

    私もそんな余裕がほしいです。・・;

    またきまぁ~す!
  • イメージ
    jindenさん
    2010/7/13 11:11
    sariさん

    こんにちは
    コメントありがとうございます
    返事が遅くなりました

    > なんだかほのぼの。いいですね。

    はい、もう老後の事を考える歳になりました(汗)
    少しでも老後の生活が楽になるようにと・・・

    環境の事もありますが、私の目的は財布のエコです(笑)
    九州は梅雨の真っ只中、思うように発電してくれません

    来週には梅雨明けしそうな感じです
    また発電結果など掲載しますね
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。