RX78G3さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ110件目 / 全526件次へ »
ブログ

今週はどうでした?来週の為に見る?明日のだけど?

テレ東、興味在るねぇ~~!!比率良く見といてね。
前の日記にpdfファイルのリンク在るからね。
こっちにも貼れ?前のも見てよ。(*^。^*)

為替もこのままで来週を迎えるのかな?権利の部分も注意だね。今日も増配発表目柄在るね、逆も在るし。
情報は個人で見て判断してね。三月も終わって行くんだね。

下に長いから厭きないでスクロールしてね!

明日の注目材料
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0326&f=business_0326_247.shtml

住友電工、10年3月期通期連結業績の上方修正を発表
売上高は従来の1兆8000億円を1兆8200億円へ、営業利益は同330億円を450億円へ、経常利益は同400億円を550億円へ、当期純利益は同130億円を200億円へ、それぞれ上方修正した。

TXBB、テレビ東京及びBSジャパンと、共同持株会社を設立
3社は、認定放送持株会社体制に移行すべく、2010年10月1日(予定)を効力発生日として、共同株式移転の方法により共同持株会社を設立し、同社を認定放送持株会社とする経営統合を行うことについて基本的合意したと発表した。

三益半、10年5月期は4.3%営業増益見通し
10年5月期通期単独業績は、売上高570億円(前期比8.4%増)、営業利益28億6000万円(同4.3%増)、経常利益11億5000万円(同14.0%増)、当期純利益5億4000万円(同38.3%増)の見通し。また、同日併せて、未定としていた10年5月期期末配当予想を12円(前期は12円)にすると発表した。

東北鋼、10年3月期通期連結業績予想の上方修正と増配を発表
通期連結業績予想を、売上高148億円(前回予想比6.5%増)、営業利益14億5000万円(同38.1%増)、経常利益14億7000万円(同40.0%増)、当期純利益8億5000万円(同41.7%増)に、それぞれ上方修正した。また、この業績修正を踏まえ、10年3月期期末配当予想を前回予想の6円から8円(前期は7円)に修正した。結果、10年3月期年間配当は14円(前期は16円)となる予定。

ジンズメイト、11年2月期通期単独業績、営業赤字縮小予想
11年2月期通期単独業績は、売上高184億円(前期比9.5%増)、営業損失6億円(前期は12億300万円)、経常損失5億7000万円(同11億6200万円)、当期純損失8億1000万円(同13億8500万円)の見通し。また、11年2月期年間配当予想は無配(前期は10円)とした。

ジオスター、10年3月期通期連結業績予想の上方修正を発表
通期連結業績予想の売上高は162億円(前回予想比1.8%減)に下方修正したが、営業利益4億4000万円(同54.4%増)、経常利益4億4000万円(同57.1%増)、当期純利益2億9000万円(同52.6%増)に、それぞれ上方修正した。

日本オラクル、10年5月期第3四半期連結累計期間業績、5.3%営業減益
第3四半期連結累計期間業績は、売上高778億9800万円(前年同期比9.0%減)、営業利益265億3600万円(同5.3%減)、経常利益267億3700万円(同5.0%減)、四半期純利益155億7000万円(同5.0%減)となった。

サン・ライフ、自己株式を取得すると発表
取得する株式の総数上限は、9万株(発行済株式総数(自己株式を除く)に対する割合1.40%)。株式の取得価額の総額は、8000万円(上限)。自己株式取得の日程は、10年4月1日から10年9月30日まで。

邦アセチレン、10年3月期通期個別業績予想の下方修正を発表
  26日、邦アセチレン は、10年3月期通期個別業績予想の下方修正を発表した。通期個別業績予想を、売上高178億円(前回予想比3.8%減)、営業利益2億円(同23.1%減)、経常利益2億5000万円(同19.4%減)、当期純利益1億1000万円(同21.4%減)に、それぞれ下方修正した。なお、連結の通期業績予想については、現在精査中であり、明らかになり次第公表するとしている。

Jストリーム、自己株式の取得を全て終了したと発表
  26日、Jストリーム は、10年2月26日開催の取締役会の決議に基づく自己株式の取得を全て終了したと発表した。

イー・キャッシュ、株式及び第5回新株予約権の募集を発表
新株式募集の概要は、発行期日は10年4月12日(月)、発行新株式数1万株、発行価額は1株につき2万円、発行価額の総額は2億円。10年3月26日現在の同社の発行済株式総数5237 株に係る議決権の総数は55237個で、本新株式及び本新株予約権が全て行使された場合に発行される同社株式13000株に係る議決権の数は13000個となり、現在の同社の発行済株式総数及び議決権の総数に対して23.53%の割合で希薄化が生じる。当第三者割当増資の割当先であるスガキコシステムズ株式会社は、中京地区を中心にファストフードサービスチェーンを展開しており、イー・キャッシュの子会社である株式会社ロハス・インスティチュートが10年1月に業務提携を行った青果物大手商社の株式会社ベジテックの株主であり事業パートナー。

ファンコミュニケーションズ、自己株式の取得を全て終了したと発表
自己株式の取得は、26日をもって全て終了したと発表した。

三越伊勢丹HD、通期連結業績のうち、当期純利益の下方修正を発表
売上高1兆2700億円、営業利益20億円、経常利益150億円は従来予想を据え置いたが、当期純損益は同トントンを650億円の赤字に下方修正した。「固定資産の減損に係る会計基準」に基づき、子会社である三越の6店舗(新宿アルコット店、名古屋栄店他)について連結決算において約310億円の特別損失を計上する。三越の札幌アルタ(北海道 札幌市)が10年8月下旬(予定)に営業を終了することになり、それに伴い約17億円の特別損失を計上する。

省電舎、木質バイオマスボイラー設備導入を発表
10年中にカルビーポテト株式会社(北海道帯広市)帯広工場の敷地内に木質バイオマスボイラーを設置し、11年より稼働する予定。総事業費は4億8000万円。

南海辰村建設、10年3月期通期連結業績の上方修正を発表
売上高は従来の443億円を364億円に下方修正したが、営業利益は同5億8000万円を8億5000万円へ、経常利益は同3億3000万円を6億2000万円へ、当期純利益は同3億1000万円を3億4000万円へ、それぞれ上方修正した。

ナノキャリア、10年3月期通期業績の下方修正を発表
売上高は従来の5億500万円を1億1700万円へ、営業損失は同2億5300万円を5億1000万円へ、経常損失は同2億5400万円を5億1200万円へ、当期純損失は同2億5700万円を5億1500万円へ、それぞれ下方修正した。

イーエムシステムズ、10年3月期通期連結業績の上方修正、期末配は13円
売上高は従来の93億4500万円を97億3600万円へ、営業損失は同9億5000万円を7億2800万円へ、経常損失は同7億3700万円を4億2500万円へ、当期純損失は同8億3000万円を5億900万円へ、それぞれ上方修正した。来期以降も安定した受注が見込めるとの予想から、10年3月期の期末配当は前期と同額の1株当たり13円にすると発表した。従来予想は未定。この結果、年間配当は13円。前期の年間配当も13円。

ヘリオステクノHD、10年3月期通期連結業績の下方修正を発表
売上高は従来の113億9300万円を104億8000万円へ、営業損失は同1500万円を2億1500万円へ、経常損益は同2400万円の黒字を1億800万円の赤字へ、当期純損失は同6000万円を3億9800万円へ、それぞれ下方修正した。

アインファーマシーズ、東証一部指定承認を発表
10年4月2日(金曜日)をもって、同社株式は東京証券取引所市場第一部銘柄に指定されることとなったと発表した。

シンクレイヤ、自己株式取得を発表
取得する株式の総数上限は15万株(発行済株式総数(自己株式を除く)に占める割合3.94%)、取得価格の総額上限は4500万円、自己株式取得の日程は10年4月1日から10年9月30日まで。取得方法はジャスダック市場における買付け。

ガリバーインターナショナル、通期連結業績の下方修正を発表
売上高は従来の1500億円を1490億円へ、営業利益は同80億円を54億円へ、経常利益は同77億円を51億円へ、当期純利益は同34億円を6億円へ、それぞれ下方修正した。

ユニー、10年2月期通期連結業績の下方修正を発表
営業収益は、消費の低迷により主にユニー株式会社と株式会社サークルKサンクスが計画を下回ったため、160億円減少し1兆1340億円。また、ユニーにおいては営業利益及び経常利益ともに計画を上回ったものの、サークルKサンクスや鈴丹等の計画未達額をカバーできず、営業利益は9億円減少し210億円。そして経常利益も2億円減少し190億円となる見込み。さらに、経常利益の減少に加えて主にユニーや鈴丹における特別損失の増加により、当期純損失は40億円増加し50億円の当期純損失となる見込み。同社グループが所有する固定資産について「固定資産の減損に係る会計基準」の適用に伴い、10年2月期通期連結で140億2400万円の減損損失を計上する。

セラーテム、連結子会社が中国でスマートグリッド事業を開始すると発表
同社の100%連結子会社である、北京科信能環(北京)科技有限公司(以下「科信能環」という)において、新規事業として、中国国内における火力発電所・製鉄所向けの大型省エネ事業、及びスマートグリッド事業の開始を決定したと発表した。今日の中国における省エネビジネスの成長性に鑑み、同社中国事業部門の更なる飛躍的発展を目的に、同社中国子会社グループにおける北京誠信の親会社に相当する科信能環にて、新規事業を立ち上げ、北京誠信と並ぶ大きな収益の柱の確立を目指す。科信能環が新たに開始する大型省エネ事業、スマートグリッド事業は、今期(10年6月期)の連結業績に与える影響は軽微。来期以降においては、同社グループの連結業績に極めて重要な影響を与えると考えられるが、その詳細等については、判明次第改めて公表する。

ラオックス、現行の株主優待制度を中止すると発表
現行の株主優待制度を中止すると発表した。今後の優待制度の内容については、現在検討中であり、決定しだい公表する予定
10件のコメントがあります
  • イメージ
    yoc1234さん
    2010/3/26 21:26
    こんばんは。

    この中で成功するのと失敗するのとどっちが多いでしょうか?

    でた時乗ってもたいてい遅いですね。

    2日待って落ちてから乗ったほうが成功しやすそうです。

    ユニーはイオンと違いコンビニ持っているので不思議です。

    そろそろコンビにも曲がり角でしょう。

    円安になると100円ショップも厳しいでしょうね。

    これからテレビというのは厳しいのでは。
  • イメージ
    RX78G3さん
    2010/3/26 22:41
    yoc1234さん

    こんばんは。前にも書いたんですが、情報は人の目に付くところに出るともう陳腐化しているんですよね。

    でもこんな情報が在るとその後にも役立つんですよね。

    四半期ごとに上方修正があれば上げ幅で判断できるし。
    その前後で株価に変化が在るでしょうし。

    出た情報とその時の状況、株価それらを合わせて後は、想像力、感ですかね?

    そんな利用がしたいですね。

    テレ東は、まぁ纏めるだけですからどう動くかは判りません。ただ、あそこは他の放送局とは違いチャレンジする時がありますからね。そんな所が楽しみです。
  • イメージ
    アジアさん
    2010/3/27 01:26
    こんばんは
    セラーテムテクノロジー
    嫌々またわかりずらい銘柄
    日経平均が11000を意識する相場で新興企業が売られてきた!
    完全には崩れていないが・・・
    怖さもある。ほんの少し利食いに
    最近 個別の勉強なしで チャートと簡単な内容・業績などチェック中心なんで・・・
    長期投資も難しいね・・・
  • イメージ
    RX78G3さん
    2010/3/27 02:35
    アジアさん

    こんばんは。この間も、中国でのスマートグリットに関する報道で反応した銘柄在りましたよね。

    それと同じで、一時上げて利食いしてお仕舞いかな??

    スマートに関するものはまだまだ企業も投資段階ですからね
    実際に契約が成立するとか先がイマイチ見えない。

    まだ、国内でメーター変えます、スマートグリットの為です。の報道の方が現実味があります。

    まぁ、中国は可能性だけは無限大の様な気はしますが...
    可能性だけは...
  • イメージ
    アジアさん
    2010/3/27 09:51
    おはようございます
    >中国国内における火力発電所・製鉄所向けの大型省エネ事業、及びスマートグリッド事業
     すべて エネルギー関係ですね!
     スマートグリッド事業の意味わかりました。制御系の開発ですね!勉強不足でした。
    エネルギー関係の相場もあるので理解しないといけませんね!ありがとう
  • イメージ
    RX78G3さん
    2010/3/27 11:30
    アジアさん

    こんにちは。色々と新規事業とか新技術とか出てくるとめんどくさいね。

    でもそれに関連する銘柄出てくるし...

    勉強だぁ~~!!
  • イメージ
    ハゲタカ目線さん
    2010/3/29 01:05
    お久しぶりです♪

    住友電工:年始の頃にいただきました♪
    テレ東:土日の朝うるさいです。

    バカリズムの「要するに猿カニ合戦」を見て
    お腹をかかえながら笑い転げている娘を見ると


    不安になります(うそ)。


    世界一どうでもいい情報の発信でした♪
  • イメージ
    RX78G3さん
    2010/3/29 08:02
    ハゲタカ目線さん

    おぉ~~!!お久しぶりですぅ~~!!

    テレ東!この放送局は、貴重ですよ。

    経済関係と深夜番組とのギャップが凄いけど。
    ここの番組結構他局にパクラれますからね。

    そして、バカリズム見て笑える娘さんは頭が良いのですよ。
    あの世界観が理解できるのですから。(絶賛)

    住友電工もスマートグリットなどファイバーケーブル何かで
    注目されて来ても良い様な気がしますね。

    ここは案外、NTTとも関係が深いですしね。グループとしても力在りますからね。

    又来て下さいね。どんどん!
  • イメージ
    リモネンさん
    2010/3/29 08:44
    RX78G3さん  おはようございま~す。

    > 経済関係と深夜番組とのギャップが凄いけど。

    > ここは案外、NTTとも関係が深いですしね

    とういわけでぇ~ 、NTT と 係わり合いが 深い人も ?
    それで、ユニークな人 ? が いるんですねぇ~~  (^o^)ノシ
    http://minkabu.jp/blog/show/188424
      
  • イメージ
    RX78G3さん
    2010/3/30 02:47
    コメント有難う。

    お返事遅くてごめんなさい。

    これ白い猫ジャン!

    キティーフォンて在ったよね??電報だっけ??
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。