RX78G3さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ114件目 / 全526件次へ »
ブログ

今日も雨、だからお迎え.遅くも早くも無い書込み.いつもの.

下値は強いが、上値が弱い...

5日線のわずか上。11000円はまだ遠いね...

材料の出た株、増配、復配の株は反応するが今日みたいに
高く始るとねぇ~~...

下がっては居ないんだよねぇ~~平均は。

以下は、何時ものです。明日も雨かなぁ~寒いし...
明日の注目材料
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0324&f=business_0324_252.shtml

サンデン、期末配当を5円にすると発表、復配
従来予想は「未定」。この結果、年間配当は5円。前期は無配。

横浜ゴム、10年3月期通期連結業績の上方修正を発表
売上高は従来の4650億円を4700億円へ、営業利益は同170億円を192億円へ、経常利益は同120億円を146億円へ、当期純利益は同70億円を94億円へ、それぞれ上方修正した。

理想科学、10年3月期通期連結業績の上方修正を発表
売上高は従来の787億円を775億円に下方修正したが、営業利益は同1億円を5億5000万円へ、経常利益は同6億円を11億円へ、当期純損失は同85億円を82億円へ、それぞれ上方修正した。

大林組、10年3月期通期連結業績予想の下方修正を発表
通期連結業績予想を、売上高1兆3500億円(前回予想比10.6%減)、営業損益660億円の赤字(前回予想は205億円の黒字)、経常損益640億円の赤字(同225億円の黒字)、当期純損益540億円の赤字(同75億円の黒字)に、それぞれ下方修正した。同日併せて、11年3月期通期連結業績見通しを発表した。11年3月期通期連結業績は、売上高1兆3100万円、営業利益265億円、経常利益280億円、当期純利益190億円の見通し。他社と共同で受注したアラブ首長国連邦(UAE)のドバイ道路交通局から受注した都市交通システム工事において、巨額の損失が発生したことが主な理由となる。

トランスジェニック、「GANPマウス技術」に関する特許が韓国にて成立
基幹技術「高親和性抗体作製技術―GANPマウス技術」に関連する基本特許が、韓国において成立したと発表した。(特許番号941905)。なお、本件の本年度連結業績への影響は軽微であり、業績予想には変更はないという。

テクノメディカ、10年3月期通期単独業績予想の下方修正を発表
通期単独業績予想を、売上高70億3500万円(前回予想比10.2%減)、営業利益12億4900万円(同21.1%減)、経常利益12億5200万円(同21.2%減)、当期純利益7億4400万円(同22.6%減)に、それぞれ下方修正した。

第一工業製薬、創業百周年記念配当2円を実施
10年3月期の期末配当金を、前回予想の1株あたり3円の普通配当に、創業百周年記念配当2円を加え、合計5円に修正した。この結果、年間配当は5円。前期は3円。

久光製薬、10年2月期通期連結業績の下方修正を発表
売上高は従来の1286億円を1298億円に上方修正したが、営業利益は同328億円を285億円へ、経常利益は同331億円を312億円へ、当期純利益は同198億円を184億円へ、それぞれ下方修正した。

オムロン、10年3月期の期末配当金は1株当たり10円
10年3月期の期末配当金は1株当たり10円にすると発表した。従来予想は「未定」。年間配当金は09年12月4日に実施済みの中間配当金(第2四半期末)7円と合わせて17円。前期は25円。

ヒマラヤ、10年8月期通期営業利益予想の上方修正を発表
当期純利益2億5000万円は従来予想を据え置いた。売上高は同447億円を450億円へ、営業利益は同9億6500万円を11億1000万円へ、経常利益は同10億円を11億8000万円へ、それぞれ上方修正した。

松風、10年3月期通期連結業績の下方修正を発表
売上高は従来の166億8700万円を160億3900万円へ、営業利益は同11億2100万円を9億5700万円へ、経常利益は同10億4100万円を8億4600万円へ、当期純利益は同6億7700万円を4億8300万円へ、それぞれ下方修正した。

ユニコムHD、期末配当は、前期実績から3円減配し、普通配当7円
10年3月期の1株当たり期末配当は、前期実績から3円減配し、普通配当7円とすると発表した。この結果、年間配当は7円。前期は10円。

ZOA、自己株式取得を発表
取得する株式の総数上限は400株(発行済株式総数に占める割合 1.74%)、取得価額の総額上限は2000万円、自己株式取得の日程は10年4月1日~10年12月31日。

シナジーM、自己株式の取得をすべて終了したと発表
09年11月30日開催の取締役会決議に基づく自己株式の取得をすべて終了したと発表した。

ユー・エス・エス、自己株式の取得は、終了したと発表
10年2月2日開催の取締役会の決議による自己株式の取得は、終了したと発表した。

GMO-AP、自己株式の取得を全て終了したと発表
10年2月22日開催の取締役会決議(10年3月8日開催の取締役会において一部変更決議)に基づく自己株式の取得を全て終了したと発表した。

葵プロモーション、自己株式の取得を終了したと発表
09年11月13日開催の取締役会決議に基づく自己株式の取得を終了したと発表した

モジュレは、2010年3月期単体決算予想、当期利益5200万円へ下方修正

楽天はTBS株式売買代金88億を受領。

太平洋セメント、大型リチウム電池向け正極材に「リン酸リチウム」の
採用決定。

東洋エンジニアリング通期業績上方修正。

キヤノンマーケティングジャパン、イスラエル社製ウエハー検査装置の国内独占販売権取得。
4件のコメントがあります
  • イメージ
    ごっち。さん
    2010/3/24 22:25
    こんばんは(^^)

    ひっじょ~~~~~に参考というか勉強というか…。
    させてもらってますんで(^^ゞ

    さりげなくさりげなく勉強を
    ギンギラギンにさりげなくあ、違う日記だったな(笑)
  • イメージ
    こんばんは
    毎日 情報がすごい量(゚□゚;)
    椿本チエン
    真似させてもらいました。
    ありがとうございます。

    11000円は、遠いですね。
    利確の動きで今日は、中盤は下がったですし・・・
    ガンバレ日本!!
  • イメージ
    RX78G3さん
    2010/3/24 22:53
    GOD-Gさん

    こんばんは。そう言って頂けると嬉しいですね。

    マッチも今聴くと懐かしいと言いますかなんともです。

    明日もガンバロ。
  • イメージ
    RX78G3さん
    2010/3/24 22:59
    スケープドール 紫さん

    こんばんは。企業のIR大事ですね。

    利確しながら上値を追うか?それとも下がるのを待つか?

    難しい判断ですね。

    為替が凄い事に成ってきていますね。

    輸出関連、自動車、電機関連見直しましょ。

    為替に連動する銘柄。CMEも微妙だ...
    http://chart-pupu.net/
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。