TIW藤根 靖晃さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ344件目 / 全813件次へ »
ブログ

【東洋水産】10/3期の利益見通しの再増額と増配を発表。北…

10/3期の利益見通しの再増額と増配を発表。北米の即席麺事業が牽引

<株価に上値余地があると考える>
北米の即席麺事業が収益の牽引力となって、10/3期の営業利益は過去最高を更新する見込み。デフレ懸念が強まる中、消費関連銘柄である同社の株価は堅調に推移しているが、(1)10/3期の利益が同社計画を上回る可能性が高いこと、(2)11/3期も増益基調が続くと予想されること、(3)11/3期のTIW予想PERが13倍台に止まっていること等から、なお株価に上値余地があると考える。

<北米でも、内食志向等の環境が追い風>
昨年の10月に続き、3Q累計(4-12月)業績発表時に同社は10/3期営業利益見通しを再修正。期初の255億円→279億円→今回300億円に増額、10/3期の増配も発表した。11/3期は減価償却負担増(約15億円)や販促費増が予想されるが、国内の即席麺事業は原材料価格下落(09年実施の小麦粉値下げ)が寄与して増益を確保すると予想。北米の即席麺事業は、10/3期ほどの高い利益の伸びは見込めない。しかし、消費者の内食化や手軽な低価格食品志向は定着、足元も即席麺の販売は好調を維持している模様。パーム油等の原材料価格が上昇に転じることがリスク要因だが、11/3期も100億円を上回る高水準の営業利益を確保すると予想する。(佐藤 謙三)

---------------------------------------------------
コンテンツ提供元 : 株式会社TIW http://www.tiw.jp/
---------------------------------------------------
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。