麦にゃんさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ165件目 / 全461件次へ »
ブログ

2013/6/20満期 南アフリカランド建利付債券

こんにちわ^^

今日も日経は予想通り下げていました><。

今週はただただじーっと見ているだけなので、気楽ちゃー気楽なんじょ。

 けん、そういう日はね・・・・いろんなサイト見て勉強!(苦笑)

昨日はボリンジャーバンドを試しにいじってみて、お、これなら・・・、と思い買い増しをしようかと思ったの。
でもぉ、仲の良いフレンズの方からの「ちゃいまっせ」と
アドバイスをもらい、危うくストップできました(笑)

ほんま、皆さん、あーざーっす^^

 えっと、今日勉強したのはタイトルの債権なの。

でもでも、SBIのサイトに書いとぉ内容やけん、
今のうちでは購入できないみたい><。

松井証券でもやってるんかなぁ~。

えっとぉ、この名前の債権、なんかしょっちゅう目にする機会が多いんだけど~・・・。

あ、もしかして人気ないんかな~?

せやおもって中身を見たら、びっくり!!


利率(年)7.14%(税引前)だって!?
しかも売出価格・償還価格 100%て書いているし・・・。

どーしてこんなに素敵な配当利回りの債権なのに人気がないのぉ!?><。

しかもしかもね、これみてよ!!

--------------------------------------------------------------
本債券を975,000円(額面75,000南アフリカランド)ご購入いただいた場合
→ 毎月 : 4,285円 (初回利金 : 2,286円)
→ 年間 : 51,420円(初年度利金額 : 19,426円) の利金を受け取ることができます。

-----------------------------------------------------------

すごいんじょ!!
97万円だと満期に173,686円 の利金を受け取ることができるとかなんて素敵なのぉ!!

でも、いつも売れ残ってる気がする。

南アフリカって今年サッカーがあるんじゃなかったけ。

だったら、大丈夫なんじゃないのぉ??

ん~~。

そっか。

きっとたくさんありすぎて売れても売れてもまだまだ外貨が足りてないんだね^^

うちもママに頼んでSBI経由で買ってもらおうかしら。

みなさんはどぉ思いますぅ?^^

ちなみに元本保証されていないけん、

購入時より円安に進んだ場合はたくさんもらえるけど

反対に円高に進んだ場合は、償還金は当初元本を下回るみたいだよ><。
4件のコメントがあります
  • イメージ
    yoc1234さん
    2010/1/20 17:18
    こんばんは。

    ランドはおととし16円してまして、去年一気に7円台をつけ半分に、底で買うならいいが。

    今買うのはおばかさんです。

    半分になってもいいなら買うべし。

    10年今の景気が続けば利子で2倍になります。
  • イメージ
    麦にゃんさん
    2010/1/20 17:20
    yocしゃん

    こんばんわ^^

    >>今買うのはおばかさんです。

    >>半分になってもいいなら買うべし。

    な、なんだって!?@w@;

    うぅうぅせやけん、みんな手を出さないわけね><。
  • イメージ
    異常にコマーシャルが多いと思ってましたら、
    そんな感じなんですか。
    あ〜怖!
  • イメージ
    麦にゃんさん
    2010/1/20 19:18
    >ママちゃん

    こんばんわ^^

    >>あ〜怖!

    うちら買わんくてよかったね^^
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。