商品王さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ51件目 / 全432件次へ »
ブログ

日本株は為替次第

昨日、本日の日本株式の動きを見て、はっきりしたことは、為替(ドル/円)で、日本株式が動くことだ。

これから、日本株式を予測する上で、為替の予測が必要になってきた。

短期的には1ドル=86円前後で落ち着きそうである。ただし、12/2(火)のベージュブック、12/15(火)・16(水)のFOMCは要注意です。
(私の場合、12/2(火)のベージュブックでドル安/円高になると予測)

来年は、米金利上昇でドル高が予想されています。

米政府は低金利政策を続けるつもりであるが、インフレによりできなくなる可能性が高い。

昨日、本日と日本株式は上昇していますが、来年の相場が楽しみです。
2件のコメントがあります
  • イメージ
    黒猫のじじさん
    2009/12/2 00:15
    こんばんわ。

    私も早く米国のドル安によるインフレで米金利の引き上げを
    心から望んでおります。

    そうでないと、色々困ることが・・・・。 
    しかし、よくわからないんですが、そんなにうまくいかない!らしく。

    野村の予想では早くても来年の終わりに金利引き上げっていっています。

    米国はインフレどころかデフレが進んでるとか・・・

    そうなると、日本株は来年も低迷&二番底!!
    JPモルガンの為替予想は来年77円

    もしそんな恐ろしい為替が現実になれば、日本株は・・・
    一体どこまで行くのか?

    77円ってことは日本政府は無能!!って思ってるんですかね~?
  • イメージ
    商品王さん
    2009/12/2 05:57
    黒猫のじじさん おはようございます

    いつもコメントありがとうございます。感謝します。

    いえいえ、現在、米国は「ややインフレ」ですよ

    著名投資家のジム・ロジャーズ氏も来年はドル高になると発言しています。

    私も、そう考えています。

    私の場合、貯金のほとんどが、香港ドル(米ドルにリンク)、米ドルです。

    為替の動きは観察していきましょう。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。