商品王さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ132件目 / 全432件次へ »
ブログ

日本株が弱い理由 ドルキャリー取引や信託売りの可能性も

最近の日本株が弱さには、ドルキャリー取引や信託(年金)売りも影響していると思います。

欧州に流入していた米外資系資金が、ユーロ安によって、アジア・日本へ流入すると期待していたのですが、そのようではない。

単に、ドルキャリー取引が関係するのかもしれない。もし、そうであれば、当分の間、外資系買いに期待できない。

また、最近の信託(年金)売りも気になる。9,000~9,200円あたりで信託買いに期待しているところですが・・・。
ただ、今までの行動を見ると、かなり低いところで買ってくるので、8,500円前後かもしれない。

信託の動きを観察する必要がある。
4件のコメントがあります
  • イメージ
    月とスッポンさん
    2009/11/19 17:46
    こんばんわ☆

    個別銘柄に注目すると、大口は買ってきてる気がします。逆に売ってるのは弱気になった個人かと、、、^^;

    大口買い VS 個人売り の構図だと思います~
  • イメージ
    商品王さん
    2009/11/19 18:05
    月とスッポンさん こんにちは

    ドルキャリー取引のことを考えると、もう少し日経は下落すると考えています。その考え方と、来週は世界株式は下降トレンド入りするという考え方を持っています。

    ということで、早速、本日、日経を空売り(eワラントのプット買い)しちゃいました!

    月とスッポンさんのお話を聞いて、とてもあせっています。もう、不安いっぱい!

    この時期に米ダウを空売りしたり、テクニカル的に売られ過ぎている日経を空売りしたり、無謀なことをやっています。

    私の尊敬(リスペクト)している「勝次郎さん」に叱られそうです。
  • イメージ
    月とスッポンさん
    2009/11/19 19:21
    指数自体はあたしも下げ余地はあると思います。
    ただ、個別みると、明らかに仕込まれれてる雰囲気もありますね。
    日経の空売りは、ユニクロを売りと判断するか買いと判断するかでしょうね~^^;
  • イメージ
    商品王さん
    2009/11/19 19:28
    月とスッポンさん こんばんは

    話を聞くと、ホントあせっています!!

    なるべく早く清算したいと思います。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。