リモネンさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ2510件目 / 全2698件次へ »
ブログ

おぉ ~ 、 寒 ~~ ぃ 。

Ac12aa61f  

今日は 一段と寒くて、風も強くて 雨も冷たいでしたぁ~ 。

このぶんじゃ 山は 雪 ? ですかねぇ~  * * ((+_+)) *


■妙高で今シーズン初雪

2日の県内は上空に強い寒気が入り込み、
山沿いで本格的な雪が降っています。

妙高市の燕温泉もうっすらと雪化粧です。
妙高市の山沿いでは、午前中から降っていた雨が
午後から雪に変わりました。

例年より一週間ほど遅い初雪です。
標高1150メートルの燕温泉周辺は、
温泉へ向かう道路もうっすらと白くなりました。

突然の雪に、訪れた温泉客も驚いているようです。
今年、妙高山の初冠雪も去年に比べ10日ほど遅く、
山頂付近の積雪は、現在15センチほどになっているということです。

冬型の気圧配置は3日朝にかけてさらに強まり、
上・中越の山沿いの多いところで
5センチから10センチの積雪となる見込みです。
(2日 20:00)<BSN>

※ 初雪の映像を こちらで どうぞ~ ↓
http://www.ohbsntv.com/news/index-j.html
( 11/3(火) の午後6時まで 見れま~す )
 
2件のコメントがあります
  • イメージ
    yoc1234さん
    2009/11/3 00:47
    こんばんは。

    むかし、高山に11月1日に行き、スタッドレスでも怖かった覚えが。

    10cm30分で積もりました。
  • イメージ
    リモネンさん
    2009/11/3 01:17
    yoc1234さん  こんばんは 。

    11月になったら、急に寒くなりましたね~ 。

    平野部は 今は 雪は降りませんが、冬には何回か積もるので
    困ります。 ただ バスレーンは 直ぐ除雪されますが 歩行者の
    歩くところは 人の手で雪を退けま~す。

    雪の降り始めは 歩道が滑りやすくて 危ないですね~ 。
    ( 表面の汚れが ぬるぬるして )

    カラータイルや 点字ブロックの黄色いところは ほんと
    恐いですね~ 、2種類の 出っ張りのものが あるんですが
    キットカット のような形状の方が、自転車のタイヤを捕られやすくて 危ないで~す。

    自転車は 年中ノーマルタイヤなので、雪道は とっても疲れますね。
     
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。