TIW藤根 靖晃さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ790件目 / 全813件次へ »
ブログ

【住商情報システム】下期の受注動向がポイント

下期の受注動向がポイント

株価の下値は限定的と推測、反転の時を伺うことになろう。ただし、同社はマクロの景況に左右されやすい体質と思われ、株価の上昇には景気の好転が必要である。景気が好転し、受注に結びついてきたのを確認してから投資を考慮しても遅くはあるまい。

10/3期TIW業績予想は利益率の上昇を主な要因として修正したが、営業減益は避けられない情勢と見る。販管費の増加もあり09/3期の営業利益水準へ回帰するのは先のこととなろう。
世界的な景気浮揚策の効果によりIT投資意欲が喚起され、今下期からその効果が現れだすとTIWでは考えている。下期のソフトウェア開発の受注動向は今後の業績を占う上で重要なポイントである。

---------------------------------------------------
コンテンツ提供元 : 株式会社TIW http://www.tiw.jp/
---------------------------------------------------
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。