manmonomoneyさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ476件目 / 全569件次へ »
ブログ

損失繰越ができるどうかも重要!

確定申告の時期が近づいてきました。
多くの投資家の方はご存知でしょうが、FXを店頭取引で行っている方は通年で損失が発生しても繰越ができません。

さらに、店頭取引は総合課税の対象で最大税率は50%ととっても高く設定されています。

株式(上場株式、ETF、REIT)は通年で損失が発生した場合、確定申告をすれば以後3年間損失繰越ができます。
例えば、2008年100万円の損失が発生した場合、
2009年 30万円 利益
2010年 30万円 利益
2011年 40万円 利益
と3年間で100万円の利益が出たとしても、税金はかかりません。

この損失繰越は日経225先物でも適用されます。ただし、上場株式との損益通算はできません。どちらも申告分離課税なのに損益通算できないのです。できるようになれば、もっと日経225先物を有効活用できるんですが・・・。

証券税制をもっとシンプルにわかりやすいものに変えていくことも個人金融資産を市場に導くためには必要だと思います。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。