影さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ396件目 / 全644件次へ »
ブログ

ご祝儀上値目処は?

今日の日経は上値を追う雰囲気がなく、何とも微妙な動きでござりましたが、先週金曜に¥200上げたことを考えると、¥8,200を割る場面もなく小幅上昇だったので、一応底堅い動きだったと申せましょう。

今宵は紐育がキング牧師誕生日(祝日)で休場。となると、オバマ米新大統領就任ご祝儀があるとすれば水曜。ただそれも明日の動き如何では、水曜寄り天になる可能性も含んでいるかと存じまする。

-----------------------------------------------------------
[日経平均 1/19(月)の指標]
・株価:¥8,256.85(△26.70)
・25日線乖離率:▼4.31%
・騰落レシオ:102.60
・RSI:44.1
・サイコロジカル:8勝4敗
-----------------------------------------------------------
[明日は何の日 1/20(火)]
・玉の輿の日
・米国大統領就任式

・誕生日:三國連太郎、有吉佐和子、デビッド・リンチ、太田裕美、上島竜兵、IKKO、南果歩、花田勝、矢口真理(生年順・敬称略)
-----------------------------------------------------------
現在25日線が¥8,630近辺にあり、あくまで明日の動き如何ではござりまするが、今の感じだと25日線が上値抵抗線となるかもしれず、上値目処はこの¥8,500~600あたりになる可能性があるかと存じまする。

もし25日線まで上がったとしたら、サイコロジカルも騰落レシオも買われすぎ圏になっていることでござりましょうから、拙者の策としては、先週から今日まで幾つか仕込んだ銘柄を、水曜に25日線に絡んできたらそこで売却と思っておりまする。

まずはオバマ新大統領ご祝儀相場に期待したいと存じまする(^^)
6件のコメントがあります
  • イメージ
    yoc1234さん
    2009/1/19 20:01
    こんばんは。

    ここまで上げてきたので21日ぐらいにドバット御祝儀で下げてくれそうです。
    前回当選が決まった時のいやな思い出がよみがえります。

    そうならないことを祈ってます。

    為替はもう一度85円をトライするか95円をトライするかによって変わります。22日が勝負でしょう。
  • イメージ
    月とスッポンさん
    2009/1/19 20:06
    こんばんわ☆8400から上は鬼門ですね、、、^^;
    オバマに期待しましょう☆☆☆
  • イメージ
    ケロちゃんさん
    2009/1/19 20:18
    こんばんわん。

    見てるだけ~。
    の一日でした。(^^ゞ

    下げ止まったら買おうと思っても。
    パラボやモメンタムが買いサインでないまま…。
    今夜はNYがないので、為替見てようと思います。

    明日のNK、今日の分まで上がってほしいでつ。
  • イメージ
    影さん
    2009/1/19 23:31
    yoc1234殿、

    コメントかたじけのうござる。

    いくらなんでも20日の米国はご祝儀で上がると思われまするので、日経は21日の寄りが頂点になる可能性はござりましょう。このまま一気に上がるとは思えぬので、調整は仕方なきかと存じまする。

    仰る通り、22日の時点で為替がどちらに動くかが分かれ道かと。厳しそうな感はござりまするが…(^^;
  • イメージ
    影さん
    2009/1/19 23:42
    月とスッポンさま、

    コメントかたじけのうござる。

    日経¥8,400は「鬼門」というほどの節目ではないはずなのでござるが、今日の上値の重さをみていると、不安視されるお気持ち良くわかりまする。

    オバマ効果がどこまで続くか。どうもご祝儀は一瞬のようで、あとは長い目で経済政策の効果を見ていくべきなのかもしれませぬ(^^;
  • イメージ
    影さん
    2009/1/20 00:09
    ケロちゃんさま、

    お疲れさまでござりました。

    今日は様子見が正解でござりましょう。拙者はひとつ仕込んでしまったので、あとはオバマ氏に一瞬でいいから上げて頂くことを期待するのみでござる(^^;

    今宵はCMEとダウ先は動いているようで、こちらも為替と同様冴えない動きをしており、明日は日経の自律反発を願うのみでござる(-_-;
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。