はんちくさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ251件目 / 全686件次へ »
ブログ

45日前を過ぎたが・・

 ファンド売り、10月にピークが来ていたようで、それらしい売りが個別に散見されたものの、規模は小さかった。

 45日前ゾーンを過ぎたからといって、上がるかといえばそんなことはなかろう。解約された資金が、翌日そのまま戻ってくるべくもない。出て行ってそれっきりだ。
 何より、米相場に暗雲垂れ込めている

 実は来週のほうがやばいのだと思う。


 過去のショートカバー相場には、多少の「能天気」のスパイスが加わっていた。「なんとかなるさ」みたいな感覚。
 今は、その要素が加わるような隙間は1ミリもない。

 先日の6連騰は、過去の「悪材料を1ヶ月織り込む相場」の短縮版だったのではと考える。騙しおおせる期間が、極度に短くなってる。

 木曜夜の買戻しウソ反転も、以前であれば、金曜1日だけでも、売り方を脅すような動きがあった。
 結局は普通の寄り天。市場のしぼみっぷりが如実にでている。重さが尋常じゃない。

 そして、翌日には300下げという体たらく。まあ、「解約期限最終日の急落」と、とりあえずは解釈しておく。反発を引き当てても、ギャップアップが弱すぎる。
 
 空売りはしないが、反発を「売り方の目線」でしか見なくなってる。
 6連騰のウソが露呈した瞬間に、買う気は失せた。
 

 話は変わるが、GMはおそらく潰れる。救済しても無駄だと思う。
 「救済後に、事業が復活する望みがある」のでなければ、金を入れる意味がない。
 損失のブラックホールに、救済金が吸い込まれるだけの話だ。

 会長本人が言っていた。

 「救済を受けられなければ『延命』できない」と。

 「復活」ではなく、「延命」と言っている。もう、復活は諦めているのだ。

 現在の最大の懸念事項であるため、いちおう救済はされるだろう。
 しかし、来年には終わる気がする。

 「どう決着を付けるか」の段階に入らねばならないと思う。

 規模が大きすぎ、そう簡単には行かないのだとは思うが。
 「GM萎んで、トヨタが元気」であれば良いのだが、トヨタも厳しい状態。
 巨大なゾンビに金をつぎ込む奇特なファンドもいないだろう。


 恐ろしい時代だ。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。
8件のコメントがあります
  • イメージ
    はんちくさん
    2008/11/15 22:02
    >kobuntaさん

    こんばんは

    本体から営業所、下請けまで潰れますね

    それにしても巨大過ぎます

    共和党政権で、すんなり救済が為っても、結果は同じになると思います

    オバマは前向きですから、今期は延命されるとは思います

    「突然潰す」のは、衝撃が大き過ぎるので、「整理期間」はないとマズいでしょうね

    来年は「株が上がった下がった」なんかどうでもいいくらい大変なことが起きそうです
  • イメージ
    kobuntaさん
    2008/11/15 21:41
    こんばんわ。

    GM破綻だと、250万人の失業者が出ると言われてます。

    ブッシュが最後の置き土産。
    一月がヤバそうな予感(ーー;)

    共和党に投票しなかったからなぁ。。。
  • イメージ
    はんちくさん
    2008/11/15 14:23
    >Newジェントルマンさん

     こんにちは

     そうですね。「解約禁止」などという禁じ手がかなり出てましたね。

     その辺は、突然降って沸くんでしょうね。

     月末まで、かなり怪しい状況が続きます。

     来月も、年明けも・・・

     ずっとですねw

     今四半期は、どこも地獄のような展開になってると思います。その辺の決算が出る来年はちょっと怖い。
  • イメージ
    こんにちは。

    ヘッジファンドの解約はまだ警戒しておかないといけないようです。

    解約を凍結しているファンドが世界に500本以上あり、それらはいつまでも凍結して置けるわけがなくまだまだ安心できる状況ではないようです。
  • イメージ
    はんちくさん
    2008/11/15 14:08
    >yoc1234さん

     こんにちは

     「リーマン捨て」に関しては、「その裏に隠れる予備軍の巨大さ」が隠れているのだと思います。
     あそこで出動すると、実質はそこでの拠出金の数十倍の救済措置が必要になってくる。私利私欲の「投資」がメインの企業に、公的資金は入れられない。
     あそこの「捨てる」という選択肢は、ある意味仕方が無かったと考えます。
     救ったところで、今の株式市場の風景は変わっていないでしょう。裏に隠れた化け物に比べれば、リーマンの破綻などその程度の影響しかない。


     2公社やAIGの場合の選択は、「潰すという選択が出来ない」という意味での、なかば強引な救済でした。本当なら、潰すに任せたいくらいでしょう。出来るものならば。
     この救済自体、あとあと「良かった」と言えるような展開になる保証が無い。

     GMは救済されるでしょう。今期いっぱいは持つとは思います。
     しかし、動いている間は、2兆3兆の赤字を出し続ける企業です。今回救っても、救済金を使い果たして終わりでしょう。

     それはみんな分かっていると思います。これが「死に金」だということも。しかし、救済しないわけにいかない。
     2公社の件もGMの件も、こういうジレンマに陥ってるような感じです。
     

     GMを潰してほしいわけではありません。「来年潰れるなら、今潰しても同じ」という考えです。
     「ブラックホールは、潰してうまく塞ぐ」が、最良の選択肢と考えています。
     どうやるのが「うまく塞ぐ」なのかは分かりませんがね。

     2公社を破綻させることに比べれば、まだやり方はあると思います。


     G7だの、G20だのは、各国の都合を確認しあうだけのものでしかない。期待は持たれていないでしょう。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2008/11/15 13:39
    おおむねつぶしてほしいと思っているようですね。
    GMに比べたら2公社の話はさらに2桁も多い。
    またバブルを作り出すしかない米国と、もういやだという英国のぶつかり合いがG20でおきています。
    結局何もしないで置くのでしょう。
    後者に比べてはるかに安い投資で助けれるGMをほっておくわけがない。
    そもそももっと安い金額でリーマンは助かったのでした。
    全ての根源は其処にあった。
    たらではめしが食えないが、あのときの判断ミスが致命傷です。
  • イメージ
    はんちくさん
    2008/11/15 11:41
    >ひよこさん

     おはよー

     あの6連騰の途中経過は、確かに「織り込みかな?」とも思えた。だけど、最初の下げで正体がバレちゃったからね。あれはある意味助かった。

     -100程度の下げだったら、打診して-500とか食らってた可能性もある。


     あの2公社の話題はしばらくなかったねえ。

     200兆円なんて金、どうすんだろう。

     「存在しない金」を元に経済が成り立ち、それが消えたときに損失だけが残る。
     日本が教科書になってたはずなんだけどね。思い上がった民族だから、自分らは平気と思ってたのか・・。
     
     「上がるんだから買う」という集団パニックがバブルを生むからね。「人間」という生き物がダメなのかもしれない。

     年明け、やばいよ。株価とかの問題じゃなく。


     「ゾンビ企業」w
     俺だけ思うのではなく、そう評するのがぴったりの状態だということだw
  • イメージ
    ひよこさん
    2008/11/15 11:24
    おはよ~ございます♪

    うぅ。そうですね。
    能天気のスパイス、私にも降りかかってましたw

    GMは「Deadman Walking Company」って言っている人もいるようです(^^;
    http://plaza.rakuten.co.jp/555yj/diary/200811120000/
    ↑内容はほとんどがファニーメイですけどもw
     GSEもとってもヤバそうです。
     

    延命かぁ、、
    必死になってGMを救おうとしてるってことは、それだけ影響が大きいからで。
    自分を延命させて、その間に政府が自分が死んじゃっても大丈夫なように対応して!とでも言ってるんですかねぇ。

    よく分からないけど、今のところ
    GMを救うために結果的にトヨタを隅に追いやるような状況になって、その後にGMが潰れそうなイメージをもってます(__)