ブログ検索

全183486件

ブログ:803,726  記事 (前日比:+91 記事)
「f」のブログ一覧
  • ブログ

    今日の損益公開|寄り引け空売りデイトレ 6/11

    2024年6月11日 今日の寄り引けシステムトレードの損益を公開します 
    今日の日経平均寄付きレンジ:Dレンジ(+137円) 今日の仕掛:13件仕掛総額:7,869,300円今日の損益:+147,600円(大引け)[MAX:+218,200円/早手損益:+209,900円]※MAX記録時刻はメルマガに掲載... ...続きを読む
  • ブログ

    内山 幸子

    出身校: 日本大学東京都 渋谷区在住独身  ...続きを読む
  • ブログ

    【記録】2024年6月11日:+9524円

    三井住友FG +9524円 ブログ▶︎https://bigtomorrow.net/
  • ブログ

    マーケット一言:イベント前で小動き、中小型株は引き続き...

    公開日時:2024年6月11日18時05分 イベント明けの買いは昨日で終わり、今日からはまたイベント前ということで動きが乏しくなるのはやむを得ず、日経平均+0.2%、TOPIX-0.2%と小幅な動きとなりました。 円安で輸出株が少し買われたのと、円金利安で金融株が少し売られたのが、両指数のパフォーマンスの差の基本的な理由ですが、中国海運株が大きく売られたことに引っ張られて海運株が大きく下がり、今日一番パフォーマ... ...続きを読む
  • ブログ

    マーケット一言:米雇用統計は驚きだったが、イベント通過...

    公開日時:2024年6月10日19時19分 先週の米経済指標目白押しウィークは、木曜日までは利下げを促すようないい感じの流れであったところ、一番最後かつ一番重要な米雇用統計で驚きの強い数字が出てしまいました。米政策金利の年内利下げ回数の予想は元は2~3回だったところ、1~2回の予想に後退してしまい、最後の最後でぶち壊し的な感じ。 非農業部門雇用者数変化で、+18.0万人予想が+27.2万と出てきてびっくりしたわ... ...続きを読む
  • ブログ

    婚活マッチングアプリのイベント

    *13:53JST  タメニー 158 +9 大幅続伸。東京都「結婚支援マッチング事業支援業務委託」(2024年4月1日から2025年3月31日まで)の事業プロモーターである東武トップツアーズから「令和6年度結婚支援マッチング実施事業」のうち、AIによるマッチングの提供、及びマッチングアプリの利用やイベントの参加に躊躇している人へのWEBによる個別相談に係る業務委託を受託したと発表した。現時点で2025年3月期... ...続きを読む
  • ブログ

    Samsung Galaxy Z Fold6/Z Flip6

    Samsung Galaxy Z Fold6/Z Flip6は7月に発売される予  samsung Galaxy Z Fold6/Z Flip6は、サムスンの折りたたみスマートフォンであり、7月に発売予定です。より薄く、軽量化されており、ユーザーはデバイスをより便利に持ち運びやすくなりました。さらに、Galaxy Z Fold6/Z Flip6のカメラ性能も大幅に向上しています。より高品質な写真やビデオを撮影し... ...続きを読む
  • ブログ

    日経平均 39000円超えでも、閑散相場なので注意が必要

    情報誌に掲載されました。未経験から株式投資を始めて20年以上。大昔は資金激減と半減を数えきれないほど繰り返しましたが、株式投資だけで生活できるようになりました。大失敗の経験を元に作成したホームページ「素人投資家の挑戦(情報誌での掲載内容もご紹介)」、私が売買した銘柄を公開している「勉強できる私の買い付け」こちらも、ご覧いただけると嬉しいです。 慎重かつ丁寧な投資を心掛けながら、資金を少しずつ増やし続けている実録... ...続きを読む
  • ブログ

    611予想終了・登録38銘柄

    611予想終了・登録38銘柄========================本日のPicks予想終了・登録・買い終了・147A・売り終了・無し・買い登録・3675・5461・6882・7011     ・7069・7276・7453・8058     ・9861・売り登録・無し========================以上  ...続きを読む
  • ブログ

    6/11

    日揮、寿スピリット、日清、ネクシーズ、ホンダ、KDDI、損切、そして、GX半導体、レゾナック、三菱UFJ、三菱商事、利確売り。マイナス36530円。加え、200万でイーマクシスのナスダック100を購入。 
  • ブログ

    崖っぷち投資手法!俺みたいになるな✨✨

    【今日の動画はこちらです】【勝率をぐっと高める✨✨】移動平均線で会社の健康診断をしよう!ジェットコースター理論を勝手に提唱✨✨ (youtube.com)

    本来、崖っぷちにならずに済む前に、出会いたかったのが本音です。

    まず
    何故、崖っぷちになってしまったかを考える必要... ...続きを読む
  • ブログ

    銅線が盗まれる(6.6.11)10時52分

      ずいぶんと、せこい窃盗事件である。エアコンの室外機が盗まれるという事件が、続発している。室外機の銅が、目的である。  そして、太陽光発電の、銅のケーブルが盗まれるという事件が、昨年あたりから、増えている。銅の相場が、高値にあるからである。  これは、銅を廃品回収業者に、持ち込んで換金するのだが、買う側の業者は、直ぐに、盗難品だと気が付くはずである。それが、事件として表面化しないのは、買い取り業者も、かなり悪... ...続きを読む
  • ブログ

    株 原油 FX

    しょぼい経済対策で,中国の不動産は終わってるみたい。JAの預金はあまりしないほうが良い。全中がばかな運用してるから。鶴甁が名古屋で落語をやるらしい。早速注文出した。八方尾根の前の東急ホテル綺麗だった。 アングル:中国の住宅在庫買い取り制度、デベロッパー支援効果期待できず中国政府は5月、地方政府が住宅在庫を買い取り、低所得者向けの住宅に転換する措置を打ち出した。しかし規模が小さく、価格が抑えられる可能性もあるため... ...続きを読む
  • ブログ

    MY投資方針には、変更は無し!

    おはようございます    本日の相場でも、株価が騰がろうが、下がろうが、売り方さんの目線で、楽しく、相場とは向き合って、元気に頑張りまぁ~す!   アハハハ  MY投資運用の売買には、変更はありませんが、売り銘柄には、慌てずに、ゆっくりと利益確定のタイミングを見定めてから、今週末相場のメジャーSQ日までには、利益確定を実施したいでぇ~す!   アハハハ!  買い銘柄に関しては、目標株価に到達するまでは... ...続きを読む
  • ブログ

    米国株は39000ドルを前に一進一退

    情報誌に掲載されました。未経験から株式投資を始めて20年以上。大昔は資金激減と半減を数えきれないほど繰り返しましたが、株式投資だけで生活できるようになりました。大失敗の経験を元に作成したホームページ「素人投資家の挑戦(情報誌での掲載内容もご紹介)」、私が売買した銘柄を公開している「勉強できる私の買い付け」こちらも、ご覧いただけると嬉しいです。 慎重かつ丁寧な投資を心掛けながら、資金を少しずつ増やし続けている実録... ...続きを読む
  • ブログ

    4884クリングルファーマ株

    【4884】クリングルファーマが連騰!「+58.62%」まで値を上げています。
    新株予約権の大量行使を発表して以降上値を切り上げる動きが続く需給面の改善を好感した買いが流入し、≪+19.97%≫と大きく伸長し取り引きを終えました。
      ...続きを読む
  • ブログ

    大返済ラッシュ


    週末のアメリカ市場は 下落
    ダウ 87ドル安 (-0.22%)
    ナスダック -0.25%
    S&P500 -0.11%

    ...続きを読む
  • ブログ

    日米長期金利が上昇した影響は・・・

    先週金曜日の米国株式相場は小幅反落した(DJIA -87.18 @38,798.99, NASDAQ -43.22 @17,129.90, S&P500 -5.97 @5,346.99)。ドル円為替レートは157円台前半の前日比円安水準での動きだった。本日の日本株全般は上げる銘柄数の方が多かった。東証プライムでは、上昇銘柄数が1,326に対して、下落銘柄数は286となった。騰落レシオは102.73%。東証プライ... ...続きを読む
  • ブログ

    買いと売りの銘柄選別は、と~ても大切ですねぇ~

     こんばんわ      本日の相場では、MY想定通りに海外勢の投資家さんは、日本市場への参戦が減少しているので、出来高の少ない相場になりましたが、国内勢の買い意欲は強いので、日本市場の株価は、大引け時には39,000円台を回復しての終了となっていまぁ~す!    アハハハ  明日の日本市場も株価が上昇すれば、巨額資金を引き揚げて、長期のバカンスにも向かう超セレブな海外勢には、45日ルールに... ...続きを読む
  • ブログ

    室堂と峰桜

             小さいのが峰桜  ...続きを読む

もっと見る