yjc2011pさんの予想した銘柄

予想した銘柄一覧

予想日付 判断 銘柄名 登録値 現在値 収益率 ポイント
2024/05/28
買い
1,076.0
937.0(05/31)
+7.0(+0.75%)
-12.91% -36.99 0
2024/05/11
買い
264.0
283.0(05/31)
+9.0(+3.28%)
+7.19% +19.38 0
2024/04/30
買い
4,687.0
4,399.0(05/31)
-43.0(-0.97%)
-6.14% -17.53 0
2024/04/23
買い
2,467.5
2,268.5(05/31)
+17.0(+0.76%)
-8.06% -23.04 0
2024/04/04
買い
5,300.0
4,705.0(05/31)
+210.0(+4.67%)
-11.22% -31.97 0

yjc2011pさんのプロフィール

 

5fb7dfbd4
  • 興味のある金融商品
    預貯金
    株式
    投資信託
    上場投資信託(ETF・REIT)
    その他
  • 参考にするもの・情報源インターネットサイト-みんかぶの他ロイター、ブルームバーグ、日経会社情報、四季報、youtube(投資系)
  • 自己紹介
    成功談 上場記念に買ったfb株

 通報する

yjc2011pさんの最近書いたブログ

ブログ一覧

  • ブログ

    今日の出来事は時代の転換点?トランプ大統領

    英国のEU離脱に続き多くのマスコミの予想を裏切る今回のトランプ大統領の勝利が続いた。(自分としては英国の例もあることからもしかしたらこんな結果はありかなと思っていた。)英米に起こる変化はこれからの世界秩序の多くを含む変化の始まりだと感じる。今は大きく下げたにしてもこれらの国は世界をいろんな意味でリードしてきているわけで自分の国を潰してしまおうという選択をするとは考えられない。やがて強い国づくりを目... ...続きを読む
  • ブログ

    小型株は景気対策待ち?

    かな?いつものことですが。ニュース通りまた10月緩和あるか?10月はNYは第三四半期決算月国内も続くが小型は11月ころか?内外指標や海外で大きな波乱が気になるところ。NYダウもリーマンショックから大きく上げてきていて気になるところしばらくは静かに見ていくかな。上か下か今後の動きに確信が持てるまでは動かずを決め込みです。
  • ブログ

    一寸失敗談

    今日は月曜日先週からイベントが重なり彼方此方。休日ボケかチェックを忘れて数日前ガーラを買えていなかったことに気がつかず無念。買い予想も終了です。こんな失敗は初めてでした。
  • ブログ

    昨年末からの低位仕手材料株にシフト

    2014年末頃から海外情勢不安などの一方内外の金融緩和、国内における選挙後の動き、補正予算など様々に動きが活発でした。消費税以降のGDP落ち込みもあり期末も迫り今後の立て直しも活発にならざるを得ないなどかなり忙しい年になりそうです。そんな中この時期は低位株小型仕手性の強い材料株などに向かいたい時期と思い目先の上げ下げはある程度無視して買い継続中です。材料性が高く長続きしそうなこと出来高が継続してい... ...続きを読む
  • ブログ

    大納会終わって

    大納会も終わり2014年もとても早く過ぎ去ってしまったと感じます。これから5日間は休場です。この間ゆっくりと来年の計画など練っておきたいですね。一方NYは今晩が最終日。アメリカは1日の元旦だけ休場で2日はもう開くということで新年入りも早いですね。(記憶が正しければ。)引き続いて来年も海外発は色々諸問題が多くその度一喜一憂させられそうですが国内は消費税などでかなり落ち込んでしまったGDPなど安倍政権... ...続きを読む

ブログ一覧をもっと見る