りす栗さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ3233件目 / 全8290件次へ »
ブログ

順当、と言うと経過をすっとばしたみたいで物足りない

巨人の日本シリーズ進出も、ラグビーの決勝進出も、実力で勝ち取った、
のだと思うけど、それまでの道のりを思うと、言葉では表せない
感動がありますね。

いろんなことの積み重ねなのでしょうね。
10件のコメントがあります
  • イメージ
    りす栗さん
    2019/10/13 21:55
    経験値アップして次ぎの挑戦へ、

    というところでは、その昔ドラクエを始めたころを
    ふと思い出しました。

    そういえば、ドラゴンボールも次から次へと有り得ない
    レベルの敵が現れてきましたねー。

    ノスタルジー・・・・
  • イメージ
  • イメージ
    りす栗さん
    2019/10/13 21:58
    ラグビーは、仕事帰りでラジオで少し聞いただけなのだけど、
    スコットランドの、ペナルティゴールでなくてトライを
    獲りに行く、という気合いにもちょっと感心、それしか
    選択がなかった状況かもしれないけど、ラグビーの面白さ
    を少しわかったような気が。

  • イメージ
    りす栗さん
    2019/10/13 22:00
    企画プロさん、こんばんは。

    本当によかったです。
    次なる高みを目指せそうですね。

    あんなに肉弾戦なのに、お互いを称え合う気持ちにも感動しました。

  • イメージ
    なんでやねん。さん
    2019/10/13 22:30
    こんばんは、スクラム毎に手に力が入り自分自身が戦いしている感じになりました。
    何方も死力を尽くし良い試合でした。
    まだ上を目指し頑張ろう!
    プロ野球のCSって必要かな?
  • イメージ
    りす栗さん
    2019/10/13 22:34
    越後屋さん、こんばんは。

    ラグビーってけっこう興奮するのですね。
    なんかビールの消費量が多い、というのが分かりました。

    プロ野球のほうは、自分はCS不要派ですが、もともと
    そうでもしないと盛り上がらない、という問題があるので、
    邪道なのです。


  • イメージ
    こんにちは。
    ラクビー日程が待ち遠しく思います。

    それだけで興奮して来ます。
  • イメージ
    りす栗さん
    2019/10/14 18:11
    企画プロさん、こんばんは。

    そうですね。

    わたしは日本戦を仕事の都合で見れなかったので、
    BSで録画放送をしていたものを少しみました。

    勝ったから気持ちよくいられるけれど、とにかく
    「勝つ!」ことですね!


  • イメージ
    こんばんは。

    選手はビデオで研究しているのですね。

    キャノンが映像管理を開発した様です。
  • イメージ
    りす栗さん
    2019/10/14 18:31
    なるほど。

    スポーツもすごく科学的になっていますね。

    身体のメンテナンスにも科学が取り入れられて
    いるそうですから、世の中の進歩もスポーツに
    一役かっているのですね。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。