りす栗さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ190件目 / 全8290件次へ »
ブログ

警察署からの迷惑電話??

さすがに知らない番号からの着信には出ないのですが、警察署から携帯にかかると、個人電話帳に登録してなくても、どこどこ警察署、って表示に出るようで、それがとても遠いところだとどうしたらよいのでしょう?

妻が、「娘がそういうの出ないほうがよい、って言ってる」とか。番号なりすまし、てのも話題になったことあるんだけど、そうそうありますかね?
何の用事か分からんから出といたら?と言っておいたが、次にかかってきたときに出たら、「~~さんの携帯ですか?」と知らない名前を言われたので、「違います。」とだけ応えたそうだ。
警察なんだから個人の携帯って持ち主分かるんでないの?
警察署からの間違い電話なんてあるでしょうか??
15件のコメントがあります
  • イメージ
    コ鉄さん
    2024/1/16 11:46
    今日は。
    新手の詐欺でしょうね。
    警察って表示がでれは信用されると思ってるのかと。
    ネットでその警察署?調べて見ればよろしいかと。
    身に覚えがあるかないかでしょうけど。

    まぁ、ネタって事でしょうかね。
    警察署はそんなことしないだしょ。
    警視庁何々課からとか。捜一でしょうかとかね。
    ドラマの見過ぎかしら。
  • イメージ
    マイルド。さん
    2024/1/16 12:17
    知らない電話は、今お客さんの対応中なので、でっ、本当に用事有るなら、
    再度かかってきますよ、、この言い方どうですか??
  • イメージ
    りす栗さん
    2024/1/16 12:26
    コ鉄さん、こんにちは。

    名前もだけど、番号がそれっぽいのよね。
    詐偽だとすると番号ごとなりすまし、てことになります。
    先日相棒の再放送でダークウェブ使った番号のなりすましの話があったばかり。こわいですね。
    こちらからかければその警察署にちゃんとかかるはずなので、かけましたか?と聞くてもあるけど、まぁ詐偽ならもうちょっと踏み込んでくるはずが、それはなかったから、ほっときましょう。

  • イメージ
    yoc1234さん
    2024/1/16 12:36
    こんにちは。

    やっぱりね、とうとう捜索に入られ、

    豚箱に入れられるかも。

    顔が池田議員に似てるので、

    間違ってかかってきたかも。

    うちなんて、通常警察の人が毎年来るから、

    電話も普通に来るし。
  • イメージ
    りす栗さん
    2024/1/16 12:37
    マイルドさん、こんにちは。

    関わりない番号ではあるけど、実在する某地方の警察署なのよね。
    1回目出なかったから、翌日またかかってきたので、出たら間違いだった、ということで。
    ネットでしらべたら、警察署からの電話は、絶対何かの用事なので身に覚えがなくても出るべき、と解説してあったし。
    「違います。」という前に「何用ですか?」って聞けばよかったかなぁ?
    いや、何用?って聞いてから違います、って言ったら、本当に警察署だったら、逆に怪しいやつ、て思われるか(-^^-);
    いずれにしても迷惑な電話だ。警察庁に報告するほうがよいかな(-^^-)。でも警察って謝らないのよね~、公務でしたこととかで。

  • イメージ
    りす栗さん
    2024/1/16 12:39
    yocさん、こんにちは。

    だから間違い電話なんだってば。
    まぁ、近隣の署からの電話だと何があったか、とすぐ出るんですけどね。愛知県の某市でしたよ。北部。
  • イメージ
    田舎野友一さん
    2024/1/16 14:00
    そういう場合って、折り返し電話しますって言えば良いのでないですか???
    向こうで000***000からって、表示出来ても、その番号に実際かけ直せば、きっと表示した番号にかけ直すわけでしょうからね。。。
    っま゛、、、、シランケド、、、
    でも、かけている最中にかける☎番号が出ますもんね。。。
    っま゛、、、やっぱシランケド。。。
    あ゛、、何処ですかって聞き、スマホに福岡警察署って聞いて、電話するってポチッとすればそこの掛かりますよ。。。
    便利な世の中ですよね。。。
    っま゛、、、シランケド
  • イメージ
    りす栗さん
    2024/1/16 16:09
    友一さん、こんにちは。

    なんか話がなかなか伝わりませんね~。

    警察署(たぶん市役所からとかの公的機関も)からの電話って、個人アドレス帳に登録してなくても、かかってきたときに 〇〇警察署 て出て、電話番号も0xxx-xx-0110って表示されるのよ。市外局番でもその地方警察だな、って分かるのよね。下4桁は0110だし。

    それで、出たらば間違い電話でしたから、それで話は終わりなのさ。
    詐偽なら、こっちのこともっと聞いてくるのでは?警察署を名乗るかけこ? わはは。今回はそういうことじゃないことは分かったのだけど、ネタにしたのだけど・・・それじゃおもしろくないって(-^^-)?

    あ。身に覚えがあるから出たのでは?って話が残っているけど、それは言えない。

  • イメージ
    yoc1234さん
    2024/1/16 17:44
    ああそれだと、池田さんの応援してる会社の人の警察みたいね。

    間違ってかけられてる。
  • イメージ
    りす栗さん
    2024/1/16 18:01
    名古屋市じゃないです。もっと北の市、岐阜との県境(-^^-)b

    あんましどこって言っちゃいけないかもだから言えないけど。


  • イメージ
    りす栗さん
    2024/1/16 18:16
    妻が#9110に相談してみる、っていってかけてるけど、とても忙しいみたいで出ない。
    世の中不穏ね。

  • イメージ
    田舎野友一さん
    2024/1/16 18:31
    あのね、、、なんかを操作すると、好きな電話番号から掛けた事になるらしいのよ、、、
    そういう業者とかが有って、そこに電話して、この電話が999の999から掛かった事にして、0123-34-456に掛けてくれって言うんだってさ。。。
    そうすると、お願いした番号から掛けてきたことになって、その番号が相手方に表示されるんだってさ、、、シランケド。。。
    ただ、実際は違うので、折り返しで掛けると、表示されている番号に折り返されるのか?はたまた実際に掛けてきた電話番号に掛かるのかはシランケドw
    っま゛、、、そう言う事らしいですよ、、、なりすまし電話。。。

  • イメージ
    りす栗さん
    2024/1/16 18:40
    う~む。いずれにしてもこちらからかけ直すことはないので、いいけど。

    やっぱ警察庁に通報しとこういかな。某地方警察を名乗る番号から電話あったのですが、こんなことあるの?とか。
    妻は「あんたが出とけ、というから出たけど、こんなことで、ややこしい!もう警察でも知らんとこからかかったら二度とでないから。」と、怒っております。
    警察庁に、夫婦仲が悪くなったじゃないか、ってクレームを入れたいわ。

  • イメージ
    りす栗さん
    2024/1/16 19:11
    まあ納得しない妻は、その電話(某市警察署)に電話して、間違い電話ってあるのでしょうか?って聞いたら、「人間のすることですからあるでしょう。」という対応で気分が悪かったらしいので、これはいよいよクレームになりそう。

  • イメージ
    りす栗さん
    2024/1/16 20:03
    とはいえ、こちらから聞くにも名乗らずに聞いただけ、というので、それじゃぁ解決しないじゃない、と言ったのですが、その警察署が悪徳かもしれない、って妻が怖がっているので、わたしのほうからちゃんと名乗って警察庁にクレームを入れて起きました。
    でもまぁ、そんなこといちいちとりあわないよね(-^^-);
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。