りす栗さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1087件目 / 全8290件次へ »
ブログ

問題あるのかないのか?

「問題ない」は英語で"ノープロブレム"と言います。

 「問題ある」は英語で
”ダーイモーンダーイ” て言うそうです。
アメリカ人がそう言っていたので。

ま、今やアメリカのスポーツキャスターが
”オータニ スゴイ”
て言うくらいですからね。

ンで何かというと、コロナ感染者の数ですがな。ちょっと前
なら覚えちゃいるが♪ じゃなくて、ちょっと前なら
とんでもない、と思うような数字がわりと普通に語られて
います。ん万? あそ。てなもんや。

とくに問題ないなら、なんか説明してね。
薬とかですぐ治りますんで、とか。

3件のコメントがあります
  • イメージ
    りす栗さん
    2022/7/24 19:57
    何万人だろうと問題ないようです。
    急上昇のあとは急下降になることは海外で証明済って。
    一部医療機関と保健所の混乱はまもなく幻と消えるらしい。
    その読みはよいのだけど、なんかコントロール必要だったのでは?

    ちなみに、”アンビリーヴァボー”は英語で、
    ”シンジラレナーイ”と言うそうです。
    アメリカ人がそう言ってました。
  • イメージ
    田舎野友一さん
    2022/7/24 20:39
    才才-!!w(゜o゜*)w

    何ともないのですね。。。

    おらん家では、里帰りが一件、、、法事が一件、、、今日の電話で吹き飛びました。。。
    なんでもこの状態でやるには、人目が悪いそうです┐(-。ー;)┌
  • イメージ
    りす栗さん
    2022/7/24 21:58
    友一さん、こんばんは。

    そそ。田舎においては、あ、ごめん、日本にほいては、人目を
    気にする、てのは大いにあるのですね。

    そんな中で自分というものを毅然と保つのは難しい者です。
    一番大切なものは何か?
    それが感染防止ならそれでよいのでは?

    わはは。怖いもんなし(^^)b

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。