3,596円
日立製作所のニュース
日立が大幅反発、IT部門や建機部門など好調で第1四半期44%営業増益◇
日立製作所<6501.T>が大幅反発し年初来高値を更新している。28日の取引終了後に発表した第1四半期(4~6月)連結決算が、売上高2兆886億6900万円(前年同期比2.0%減)、営業利益1318億4100万円(同44.1%増)、純利益750億6800万円(同33.0%増)と大幅増益となったことが好感されている。
前期に日立物流<9086.T>や日立キャピタル<8586.T>、日立工機<6581.T>を連結対象外としたことなどで売上高は減収となったが、国内システムインテグレーション事業の収益が改善したほか、中国向け建設機械が好調で利益を押し上げた。また、不採算案件からの撤退や事業再編も寄与した。
なお、18年3月期通期業績予想は売上高9兆500億円(前期比1.2%減)、営業利益6300億円(同7.3%増)、純利益3000億円(同29.7%増)の従来見通しを据え置いている。
(注)タイトル末尾の「◇」は本文中に複数の銘柄を含む記事を表しています。
出所:株経ONLINE(株式会社みんかぶ)
前期に日立物流<9086.T>や日立キャピタル<8586.T>、日立工機<6581.T>を連結対象外としたことなどで売上高は減収となったが、国内システムインテグレーション事業の収益が改善したほか、中国向け建設機械が好調で利益を押し上げた。また、不採算案件からの撤退や事業再編も寄与した。
なお、18年3月期通期業績予想は売上高9兆500億円(前期比1.2%減)、営業利益6300億円(同7.3%増)、純利益3000億円(同29.7%増)の従来見通しを据え置いている。
(注)タイトル末尾の「◇」は本文中に複数の銘柄を含む記事を表しています。
出所:株経ONLINE(株式会社みんかぶ)
この銘柄の最新ニュース
日立のニュース一覧- 日経平均は343円高でスタート、NRIやフジHDなどが上昇 今日 09:41
- ADR日本株ランキング~日本郵政など全般買い優勢、シカゴは大阪比325円高の36045円~ 今日 07:48
- 日経平均は680円安でスタート、三菱UFJやトヨタ自などが下落 2025/03/31
- ADR日本株ランキング~ルネサスなど全般売り優勢、シカゴは大阪比15円安の37395円~ 2025/03/31
- 信用残ランキング【買い残減少】 三菱UFJ、セブン&アイ、三井住友FG 2025/03/30
マーケットニュース
- 「ディフェンシブ」が5位、半導体セクターの弱さと対極のポジションに<注目テーマ> (04/01)
- 東京株式(前引け)=反発、米関税を警戒も目先リバウンド狙いの買い (04/01)
- ◎1日前場の主要ヘッドライン (04/01)
- <みんかぶ・個人投資家の予想から>=「売り予想数上昇」1位にペルセウス (04/01)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
日立製作所の取引履歴を振り返りませんか?
日立製作所の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。