kabukabumanさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1069件目 / 全2192件次へ »
ブログ

株価が上がっても下がっても理由は利上げ^^

昨夜のNY市場は反落しましたが、その主な理由として挙げられているのが以下の3点です。

○12月利上げへの警戒感

○中国経済の減速懸念

○OECDによる世界経済成長率見通し引き下げ


最初の二つは株価が大幅に下落したした時の決まり文句ですが

中でも利上げの可能性は、上げても下げても理由にされるから面白い(^_^;)


何故そうなるかと云えば、利上げで株価がどちらに転ぶか解からないからでしょう( ˘•ω•˘ ).。oஇ

それでも評論家は解かった様な論評を書かなくてはなりません。サラリーマンだから。


ならば何を信じれば良いのかという話になりますが

米国の利上げという大きなイベントは、やはり過去の歴史を参考にするべきだと思います。

つまり株価は一旦下げる可能性が高く、好景気が維持されれば下げ始めた時点より株高になる。

そしてその期間は2~3ヶ月から長くて半年~1年かかったというのが過去3回の株価推移です。


但し利上げと言っても、上げ幅や上げるスピードにもよりますし

FRBは当分の間、緩和的な姿勢を崩すことは無いと考えています。

急激なドル高は景気に悪影響を及ぼすことと

大統領選挙の年には、あまり大きな金融政策の転換は行い難いというのがその理由ですが

もしそうなれば、利上げ前後の株価推移は、過去の実例とは若干変わる可能性があります。


それでも利上げが実施されるまでは、株価が上げても下げても後付の理由として使われるでしょう。

しかし現実には、ヘッジファンドの殆どが決算を11月~12月に控えていることを考えると

尤もらしい理由より、彼等の関与を疑う方が理に適っている様な気がします。


http://jp.reuters.com/article/2015/11/09/angle-forex-idJPKCN0SY0XN20151109





13件のコメントがあります
  • イメージ

    kabukabumanさま。おひさしぶりでした。

    いつも、ご丁寧な、ご解説ありがたく厚く御礼もうしあげます。

    おっしゃられるように、金融政策変更ともなれば、株価は、下がると小生も思います。

    「一旦下げる可能性たかし」。やっぱり、歴史的にそうなのですか。

    相場は、上がるときは、ジワジワと、落ちるとなれば、スットンですね。

    歴史的に異例な金融政策の解除ともなれば、

    異例なスピードで株価は、さがるかもしれません。

    無論、円高。その時に、賭ける。                  拝

  • イメージ
    kabukabumanさん
    2015/11/10 12:58

    ほんま そうかいさん こんにちは。


    直近3度のケースでダウは概ね7%前後下落しています。

    但し最も早く戻した年は約2ヶ月後で

    最も遅かった年は1年近くを要しています。


    しかし今回は利上げの幅もスピードもゆっくりだと思われますので

    以前に比べると株価の変動幅は小さいかも知れません。


    因みに、先日雇用統計が発表された日はダウが上昇したため

    市場は12月の利上げを織り込んだと判断した様ですが

    昨日の下落理由はには、しっかり利上げ懸念が取り上げられています。


    つまり今度は織り込んでいないと言っている訳で

    結局、解からないというのが本音だと思います。

    解からなければ投資家心理は不安状態に陥りますから

    やはり一度は下落に向かう可能性が高いのではないでしょうか。


    そして通常ならそこが買い場だと思いますが

    今回は中国を筆頭に新興国経済に不安が残るため

    買い向かうタイミングはかなり難しいと思います。


    個人的には、12月の利上げが決まれば、来年1月下旬まで様子を見て

    2016年度の投資戦略を立てようと考えています。

  • イメージ
    舞 蹴さん
    2015/11/10 15:07
    う〜ん…まだ上げたいようですね…

    あと2日どうなるか…
  • イメージ
    舞 蹴さん
    2015/11/10 15:14
    昨日の、miniの売り建ては、まだ持ってますか?
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2015/11/10 15:39

    舞蹴さん こんにちは。


    NY市場が大幅に下落し、アジア市場も全面安の中で

    今日の日経平均株価は明らかに先物で操作された可能性が高いですね。


    恐らく機関投資家の思惑が交錯して空中戦が行われている所為だと思いますが

    今回はどうやら米国系のヘッジファンドが関わっている様な気がします。


    主要証券の11月SQ予想は概ね19000円台前半だと考えていましたが

    ABNアムロが19000円以下を想定していた様なので

    少なくとも欧州系のヘッジファンドではないと思います。


    ただSQ前に売り仕掛けがある可能性も充分考えられますから

    明日と明後日は目が離せません。


    因みに昨日はNK225miniを19560円で売り建て、結果は100円取れましたが

    今日売り建てた19680円は200円~300円取れるのではないかと

    捕らぬ狸の皮算用をしています。(ABNアムロの売り崩しに期待です


  • イメージ

    kabukabumanさま。

    「その時に賭ける」と書きましたのは、売り仕掛けです。

    買向いでは、ありません。

    FXなら、やっぱり新興国通貨売り(ドルに対して)。ドル円の売り。株ならば、空売り。インバース型ETF.。mini売り立て?ここらへんもう、あまり分かりませんけど。

    12月16日FOMC政策発表日、kabukabumanさまも、勝ち逃げのまえに、一勝負は、考えておられませんか?



  • イメージ
    kabukabumanさん
    2015/11/10 15:47

    舞蹴さん すみません。

    昨日の売り建て分は朝方買埋めました。

    前回欲張って折角の利益をパーにしたので、今回はしっかり利確しました。

  • イメージ
    kabukabumanさん
    2015/11/10 16:23

    ほんま そうかいさん こんにちは。


    >「その時に賭ける」と書きましたのは、売り仕掛けです。

      買向いでは、ありません。


    すみません、私の早とちりでした


    因みに私の場合、今年は既に手仕舞いの態勢に入っており

    米国の利上げや日銀の追加緩和があったとしても

    今のところ勝負することは考えておりません。


    また仮に日銀が追加緩和を行ったとしても

    その規模やタイミングに、昨年の様なサプライズ感は無いと思われますので

    敢えて先回りするのは止めて置きます。


    それからもう一つ気になるのは、米国の利上げが決定した段階で

    さらにドル買いが進むかどうか確信が持てないことです。

    これも直近3度の利上げ時に、ドル/円相場が円高に振れた経緯があるためで

    今回もそうした歴史的事実がトラウマになっています。


    という訳で、今の段階では

    来年1月下旬まで様子見姿勢で行こうと考えています。





  • イメージ
    舞 蹴さん
    2015/11/10 18:37
    日中は仕事をしているせいもあって、トレンドを見つけにくい…
    夜間専門になろうと思いました(笑)
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2015/11/10 18:44

    夜間専門ですか。それもいいですね。


    でもそれでは寝る時間が。。。(^_^;)ナイ

  • イメージ
    にゃん7さん
    2015/11/10 21:00
    こんばんわ。
    今日の日経は下がるかと思ったら、上がりましたね♪
    持ち株のアイサンも下がるかと思ったら、地味に上がりましたよw

    ドルを大量に持っているのですが、いつ円に変えるか悩ましいです(^.^)
    FXじゃなくて、現金ですw
  • イメージ
    舞 蹴さん
    2015/11/10 21:09
    夕方から0時までですね(笑)
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2015/11/10 21:18

    にゃんさん こんばんは。


    外貨預金ですか?

    それならあまり神経質にならなくても宜しいのでは。

    それとも追加緩和まで待たれますか?


    何れにしても為替差益で大幅上方修正は確定ですね (*^^*)


    増益のIRを楽しみにお待ちしております(*^ー^)ノ☆



コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。