kabukabumanさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1443件目 / 全2192件次へ »
ブログ

東証一部業種別騰落状況(月間・週間)

<月間上昇率上位> (3月末と先週末の比較)

①石油・石炭(+10.65%)②鉱業(+9.65%)③パルプ・紙(+8.80%)

④銀行(+8.05%)⑤情報通信(+6.99%)⑥その他製品(+6.45%)

⑦その他金融(+5.31%)⑧鉄鋼(+5.09%)⑨建設(+4.97%)

⑩保険業(+4.83%)⑪不動産(+4.67%)⑫ゴム製品(+4.31%)


<週間上昇率上位>  (前週末と先週末の比較)

①石油・石炭(+6.21%)②鉱業(+5.31%)③銀行(+5.18%)

④パルプ・紙(+4.07%)⑤鉄鋼(+3.75%)

⑥非鉄金属(+2.81%)⑦卸売(+2.73%)⑧空運(2.59%)

⑨ガラス・土石(+2.54%)⑩海運(+2.05%)


<月間下落率上位>   (3月末と先週末の比較) 

①医薬品(-1.07%)②精密機器(-0.70%)


<週間下落率上位>  (前週末と先週末の比較)

①食料品(-3.85%)②小売(-3.47%)③サービス業(-3.20%)

④精密機器(-2.97%)⑤化学(-2.48%)⑥電気機器(-2.02%)

⑦医薬品(-1.79%)

⑧機械(-0.95%)⑨不動産(-0.74%)⑩その他金融(-0.56%)


<NK225構成比ベスト10銘柄の騰落状況>(3月末と先週末の比較)

( )内は先週末時点の構成比 ( )内は騰落率

①ファーストリテイリング(9.76%)小売   (+2.72%

②ファナック                 5.26%) 機械        (-1.94%

③ソフトバンク              4.70%) 情報通信  (+9.80%

④京セラ                     (2.77%)電気機器 (+2.67%

⑤アステラス製薬       1.94%)医薬品  (-3.61%

⑥セコ ム                      (1.77%)サービス業(+8.00%

⑦ホンダ                       (1.73%)輸送用機器(+8.32%

⑧エーザ イ                   (1.70%)医薬品  (-2.68%

⑨トヨタ                       (1.70%)輸送用機器(-1.03%

⑩TDK                          (1.67%)電気機器 (-4.10%

日経平均株価                 (+2.32%)

(ご注意)

この騰落状況から解かることは

ソフトバンクとファーストリテイリングの株価が日経平均の上昇に大きく寄与したことくらいで

銘柄ごとの株価水準は、少なくとも年初からの流れで確認して下さい。


<まとめ>

◇石油・石炭、鉱業は資源価格の反発による上昇で、トレンドの転換が確認されるまでは要注意です

◇パルプ・紙は値上げ効果と円安に歯止めが掛かったことが上昇の主な要因だと思われます

◇銀行株は3月後半にメガバンクのPBRが0.7~0.8倍となり

 割安感からリターン・リバーサルの本命に浮上したのではないでしょうか

◇情報通信はNTTグループやKDDIが株価を牽引、週間ではソフトバンクの上昇が寄与しています

◇週間で下落した業種の多くは、事前に買われた反動の影響もあると思いますが

 精密機器は円安が一服したこともあり、軟調さが一際目立ちます


相場の方向感が見え難い時は、初心に返って全体の流れを見直すことが大事だと思います。

特にセクター全体の流れを把握することは、利確や押し目買いの判断に役立つだけでなく

保有銘柄の株価水準を同業他社と比較する際にも有用です。

「木を見て森を見ず」ではなく「森全体を見渡しながら木を見る」そういう習慣を身に付ければ

相場の道に迷うことは少なくなる様な気がします。





コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。