kabukabumanさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1612件目 / 全2192件次へ »
ブログ

必殺!?「プッシュ式」投資法

株式投資に関しては負けず嫌いの私が10年間勝ち続けることが出来た理由の一つに

「プッシュ方式」を利用した投資法があります。


これは一度目を付けた銘柄の株価が買った後で下がった場合

何度もナンピンを繰り返しながら平均取得単価を落とす方法で

株価が反転すればさらに買い増しをすることもあります。


しかし、実際には買うタイミングを誤った失敗投資とも言えるので、恥を晒している様なものですが

結果的にこの方法で得た利益はかなりのウェイトを占めています。

何故なら、利確する時に株数が膨れ上がっているため、時に巨額の利益を生むことがあるからです。

そのため、勝率が3割以下の年でも、年間収支はプラスが維持出来たのだと思います。


その代り銘柄選択に全てがかかっていますから、事前調査には神経を遣います。

ポイントは業績(経時的)・財務(経時的)・成長性・ステークホルダー・設備投資状況等に加え

業界他社との株価水準比較や、当該銘柄固有または業界全体のリスクを徹底的に調べることです。


因みにここで言うステークホルダーには投資ファンドも含みます。

また個別銘柄のリスクには信用取り組み、為替、原材料費、有価証券評価損などがあります。


ところで、通常銘柄選択時はファンダを重視するあまり、この様なリスクを見落す傾向があります。

ですから、ファンダには問題がなく、絶対上がると信じて買った株が予想に反して下落した時は

リスクファクターをもう一度検証する必要があると思います。


こうした手順を踏んだ上で、株価下落のリスクが小さくファンダも良好で

尚且つ新製品や新技術、新発見などの材料を内包する銘柄は

買った後で株価が下がっても動じる心配は殆どありません。(全体の地合いは別問題です)


しかし「プッシュ方式」を活用するためには、資金管理が重要で

常に充分な余力を残した買い方をする必要があります。

つまり「プッシュ式」投資法は資金管理意識を高めるためにも有効だと言えそうです。


因みに、「下手なナンピンスカンピン」という格言がありますが

これは殆どの場合、衝動買いした銘柄をナンピンするという意味で

「プッシュ式」投資法は、徹底した事前調査が前提なので、決して下手なナンピンだとは思いません。


だからと言ってナンピンを推奨している訳ではなく(出来ればやらない方がいい)

銘柄選択(事前調査)の重要性と、いきなりまとめ買いをしない方が賢明だということ

さらには資金管理の重要性を改めて認識して頂きたいというのが、この日記の真意です。



コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。