8086  東証プライム

ニプロ

1504
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(06/14)

1,250.0
+22.5(+1.83%)

ニプロの決算短信AI要約 β版

2024年度03月期 決算 (2024年5月10日 14:00時点)

決算短信をみる

ニプロ 2024年度03月期の決算短信についてのAI要約です。本サービスの精度やパフォーマンスに関する注意事項はこちら

当期経営成績等の概況

経営成績

良い点

新型コロナウイルス感染症の影響緩和に伴い、主力の透析、ホスピタル関連製品の需要機会を逃さず販売、プロモーション活動に注力し、特に海外売上高が円安方向で推移したことが売上高増加を支えた。

悪い点

医薬品の供給不足問題が継続し、安定供給在庫の確保まで一部製品の出荷制限を余儀なくされたことや、次年度の薬価改定を控えての買い控えもあり、期末付近にかけてはやや減速した。

財政状態

良い点

原材料やエネルギー価格の高騰および円安による輸入資材のコストアップにもかかわらず、販売価格の適正化と生産数量増加によるコスト削減により利益を確保。

悪い点

下半期から終盤にかけて、新しく完成した第7工場でのダイアライザの新生産ラインの稼働開始や医薬品の新規設備の稼働開始による減価償却費の増加、品質管理体制の強化に伴う不適合品の在庫廃棄の増加などのコストアップ要因が増加し、営業利益の抑制要因となった。

キャッシュ・フロー

良い点

営業活動によるキャッシュ・フローが前年比大幅に増加し、主に減価償却費の増加や税金等調整前当期純利益の増加による。

悪い点

投資活動によるキャッシュ・フローが前年比で増加し、主に固定資産の取得による支出が増加したことが影響。

今後の見通し・AI評価

業績予想見通し

良い点

売上高、営業利益、経常利益、当期純利益ともに前期比で大幅な増加を見込んでおり、特に営業利益は前期比45.5%増と大幅な増益を予想。

悪い点

金利の上昇を見通して支払利息の増加を見込んでおり、フリーキャッシュ・フローの改善により有利子負債を減少させる過程で支払利息の増加も抑制する必要がある。

中期計画見通し

良い点

2030年度に連結売上高1兆円の企業グループとなるべく、製品開発や成長投資を積極的に継続。

悪い点

継続する円安傾向、世界的なインフレーション、金利上昇局面の到来など、外部環境が大きく変化した状況においては、財務基盤を固め、利益体質へと転換することにより継続的な成長投資が可能となる。

AI売買評価

良い点

円安状況が一定程度継続する想定のもとで海外売上高の押上げ効果も一定額あり、大館第7工場や合肥工場、インド工場の新生産ラインの稼働開始に伴う主要製品ダイアライザの生産能力増強による売上高増加。

悪い点

原価上昇要因もあり、特に本部経費等の上昇をできるだけ抑える必要がある。

配当

配当方針

当社は利益還元を重要な経営施策の一つとして位置づけ、株主の皆さまに配当しております。長期的な視野に立った開発・生産・販売各部門における基盤強化を図り、収益性の向上と安定生産に努めるとともに合理的な利益配分システムを指向しております。

当期配当

当期の期末配当金につきましては、2024年2月8日に公表しております配当予想のとおり、1株当たり15円とさせていただきます。2023年12月に中間配当を1株10円で行っておりますので、年間で1株当たり25円となります。

次期配当

2025年3月期の配当予想につきましては、業績予想に基づき、かつ同じ配当方針に従いまして、1株当たり32円とさせていただきます。業績予想の修正が必要となり、それに伴い配当予想の修正を行う場合は速やかにお知らせいたします。

財務諸表及び主な注記

財務諸表に関する注記事項

良い点

連結財務諸表における資金(現金及び現金同等物)は、手許現金、随時引き出し可能な預金及び容易に換金可能であり、かつ、価値の変動について僅少なリスクしか負わない取得日から3か月以内に償還期限の到来する短期投資からなっております。

悪い点

該当するコメントはありません。

継続企業の前提に関する注記

該当するコメントはありません。

当連結会計年度における重要な子会社の異動

該当するコメントはありません。

会計方針の変更

該当するコメントはありません。

株主資本の金額に著しい変動があった場合の注記

該当するコメントはありません。

会計上の見積りの変更

該当するコメントはありません。

追加情報

該当するコメントはありません。

セグメント情報等

報告セグメントは、医療関連、医薬関連、ファーマパッケージングの3つを設定。主に医療機器、医薬品、医薬用硝子製品等の製造販売を行っており、各セグメントは独立採算体制を敷いております。

1株当たり情報

2024年3月期の1株当たり純資産額は1,426円56銭、1株当たり当期純利益は68円12銭、潜在株式調整後1株当たり当期純利益は60円35銭。

重要な後発事象

該当するコメントはありません。

企業結合等関係

該当するコメントはありません。

決算短信AI要約に関する注意・免責事項

  • ・本サービスは、企業が開示した決算資料の要点をAIを使用してまとめたものを掲載しています。現在はβ版として運用しており、機能のテストおよびユーザーフィードバックの収集を目的としています。
  • ・データ形式の問題やその他の技術的な制約により、決算短信の内容を全て網羅的に要約することができない場合があります。特に複雑な金融用語や業績の詳細な分析は、要約の精度が低下する可能性があります。
  • ・可能な限り迅速に情報を提供するよう努めていますが、決算発表が集中する時期はシステムの処理能力の限界により、情報配信に遅延が生じることがあります。
  • ・提供される情報は、Open AI 社が提供する生成AIサービスを活用して、一定のルールに従い生成されています。生成AIの性質上、提供される情報には誤りや虚偽の情報が含まれるおそれがあるほか、断定的な表現や投資を推奨するかのような表現が含まれるおそれがありますが、本サービスに基づき提供される情報は投資判断の参考として決算短信等に関する情報提供を目的とするものであり、投資の勧誘や投資判断を提供することを目的とするものではありません。
  • ・提供されるすべての情報について、正確性、信頼性、完全性、有効性、適時性等は一切保証されておりません。これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社および Open AI 社は一切の責任を負いません。投資に関するすべての決定は、利用者ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。
  • ・本サービスに掲載されている要約に関する権利は当社に帰属します。これらの情報を私的利用の範囲を超えて利用することはもちろん、第三者へ提供する目的で情報を転用、複製、販売、加工、再利用及び再配信することを固く禁じます。
  • ・本サービスは予告なく機能の変更、提供の一時休止または中止をすることがあります。
銘柄スクリーニング

ニプロの取引履歴を振り返りませんか?

ニプロの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。