東京株式(前引け)=大幅続落、米長期金利上昇を警戒しリスクオフ加速

きょう前場の東京株式市場はリスク回避の売り圧力が強まり、日経平均は600円を超える急落で3万1000円台を割り込んだ。前日の欧米株が全面安に売られたことで市場のセンチメントが一段と冷やされている。米長期金利の上昇が嫌気されており、外国為替市場では一時1ドル=150円台をつけるなど急速に円安に振れているが、足もとでこれを好感する動きはみられない。全体の9割に相当する銘柄が下落した。また、売買代金は前場段階で2兆に乗せるなど高水準。
個別ではきょうも断トツの売買代金をこなしているレーザーテック<6920.T>が大きく売り優勢、東京エレクトロン<8035.T>、アドバンテスト<6857.T>なども安い。三菱UFJフィナンシャル・グループ<8306.T>が大幅安、三菱重工業<7011.T>、日本製鉄<5401.T>なども売られた。東京電力ホールディングス<9501.T>、日立製作所<6501.T>なども安い。イトーキ<7972.T>、イー・ガーディアン<6050.T>は急落した。半面、キーエンス<6861.T>がしっかり、リクルートホールディングス<6098.T>、オリエンタルランド<4661.T>なども頑強。ネクステージ<3186.T>も買い戻された。このほか、前日まで2日連続ストップ高のケーヨー<8168.T>はきょうも大幅高に買われた。
出所:MINKABU PRESS
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
100000018
|
37,503.33
(05/09)
|
+574.70
(+1.55%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
来週の株式相場に向けて=年初の往来相場「下限」3万8000円奪回なるか 05/09 17:44
-
東京株式(大引け)=574円高と大幅続伸、1カ月半ぶりに3万750... 05/09 16:06
-
東京株式(後場寄り付き)=日経平均株価は上昇幅縮小 05/09 12:35
-
東京株式(前引け)=前日比549円高、米株高と円安を受け大幅続伸 05/09 11:55
-
東京株式(寄り付き)=大幅続伸、3万7000円台を回復しスタート 05/09 09:06
新着ニュース
新着ニュース一覧-
-
05/11 17:30
-
05/11 17:00
-
05/11 16:18