*06:01JST NY為替:サプライズ的な雇用増で金利上昇・ドル買い優勢に
2日のニューヨーク外為市場でドル・円は、138円74銭まで下落後、140円07銭まで上昇し、139円97銭で引けた。米国の5月雇用統計は、非農業部門雇用者数がサプライズ的な増加となる一方、失業率は上昇、平均時給の伸びも鈍化する強弱まちまちの内容となり、発表直後はドルの売り買いが交錯した。しかし、その後は米金利の上昇にともない、利上げ停止観測によるドルショートポジションのカバーとみられるドル買いが優勢になった。
ユーロ・ドルは1.0771ドルまで上昇後、1.0705ドルまで下落し、1.0706ドルで引けた。ユーロ・円は149円28銭まで下落後、149円96銭まで上昇した。
ポンド・ドルは1.2535ドルまで上昇後、1.2442ドルまで下落。
ドル・スイスフランは0.9047フランまで下落後、0.9092フランまで上昇した。
<KK>
ユーロ・ドルは1.0771ドルまで上昇後、1.0705ドルまで下落し、1.0706ドルで引けた。ユーロ・円は149円28銭まで下落後、149円96銭まで上昇した。
ポンド・ドルは1.2535ドルまで上昇後、1.2442ドルまで下落。
ドル・スイスフランは0.9047フランまで下落後、0.9092フランまで上昇した。
<KK>
最新人気記事
-
中外薬や第一三共が急落、トランプ氏が薬価引き下げの大統領令に署名の... 05/12 11:11
-
明日の株式相場に向けて=「Web空間」の銘柄群に大相場の気配 05/12 17:30
-
「銀行」がランキング17位、業績拡大期待で再浮上機運も<注目テーマ> 05/12 12:21
-
今週の決算発表予定 三菱UFJ、KDDI、SBGなど (5月12日... 05/11 19:00
-
12日の主なマーケットイベント 05/12 07:51
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 02:53
-
今日 02:45
-
今日 02:35
-
今日 02:23