<みんかぶ・個人投資家の予想から>=「買い予想数上昇」2位に三菱UFJ
「みんかぶ」が集計する「個人投資家の予想(最新48時間)」の23日午前11時現在で、三菱UFJフィナンシャル・グループ<8306.T>が「買い予想数上昇」で2位となっている。
23日の東証プライム市場では、三菱UFJが反落。前日の米国市場で銀行株が再び下落したことが警戒された。22日には米金融システム不安が後退し、銀行株が上昇したが、市場には強弱観が対立し値の荒い展開となっている。ただ、22日の米連邦公開市場委員会(FOMC)では0.25%の利上げが発表されたが、政策金利見通し(ドットチャート)は23年末の中央値が5.1%に据え置かれたことから、市場には利上げ打ち止めへの期待も浮上。米長期金利が低下することは、株式市場にとってはプラス要因であり、銀行株にも見直し機運が膨らむことが期待されている。
出所:MINKABU PRESS
23日の東証プライム市場では、三菱UFJが反落。前日の米国市場で銀行株が再び下落したことが警戒された。22日には米金融システム不安が後退し、銀行株が上昇したが、市場には強弱観が対立し値の荒い展開となっている。ただ、22日の米連邦公開市場委員会(FOMC)では0.25%の利上げが発表されたが、政策金利見通し(ドットチャート)は23年末の中央値が5.1%に据え置かれたことから、市場には利上げ打ち止めへの期待も浮上。米長期金利が低下することは、株式市場にとってはプラス要因であり、銀行株にも見直し機運が膨らむことが期待されている。
出所:MINKABU PRESS
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
8306
|
1,925.0
(11:30)
|
+85.5
(+4.64%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
日経平均は505円高でスタート、安川電や三菱UFJなどが上昇 今日 09:36
-
ADR日本株ランキング~中外製薬などほぼ全面高、シカゴは大阪比10... 今日 07:45
-
【↑】日経平均 大引け| 3日続伸、米中協議の進展期待で買い優勢 ... 05/12 18:30
-
「銀行」がランキング17位、業績拡大期待で再浮上機運も<注目テーマ> 05/12 12:21
-
ADR日本株ランキング~武田薬品工業など全般やや売り優勢、シカゴは... 05/12 05:38
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 11:56
-
今日 11:56
-
今日 11:55
-