初心者でも株式投資で急騰銘柄を掴むには!?さん
初心者でも株式投資で急騰銘柄を掴むには!?さん
会員ID:599323
フォロー

初心者でも株式投資で急騰銘柄を掴むには!?さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ134件目 / 全174件次へ »
ブログ

「注目テーマ株記載!」明日からワクチン接種開始!



どうもどうもイナゴトレーダーの皆様如何お過ごしでしょうか?

本日は日経平均株価は終値30,467.75円、終値+383.60円と続伸!新興市場はジャスダックは下落、マザーズは小幅上昇となっております。

とにかく強い…強すぎですよ!!

昨日は米国市場がお休みだった事からも売られる要素が少なかったのありますが、本当3万円超えてから「蓋が開いた」という様な凄い上昇…

週明けの月曜の始値29662.41円から2日で1000円の上げ幅ですからね~!!


日経平均株価は高値では30,714.52円と一時600円を超える場面もありましたが、引けにかけては下落、そりゃさすがにあれだけ上げれば利益確定売りもでますよ(汗)

「黙ってついていくしかない!」

っていた私でもこれは強すぎるって思ってみてた位ですし…5日移動平均線との乖離もでてきましたので、買い疲れもでてきそうな感じはあります。

Twitterとか掲示板とか見てると保有が全然上がらないって声も多いですが、昨日に続いて【9983】ファーストリテイが3%上昇となっていますが、今日の日経平均株価の上げ幅は200円程が時価総額上位の値嵩株ですからね。

株価下落前の14時での東証1部の値上がり976銘柄、値下がり1122銘柄でしたので、14時以降の下落で下落銘柄数はかなり増えたと思いますので、個別で取り組んでいる投資家はあまり恩恵受けていない可能性ありますね。

目先は3万円をキープして推移できるのかって感じですが、大体大型株一巡して株価がもみ合いになると中型、小型に資金が入ってくる流れですので、それまでは高い位置でキープしててほしいところです。

ちなみにですが、かなりショートポジションをとってきている投資家が増えています。


まああまりの急騰で気持ちは分かるんですが、青天井と言える強さですし、下がってもすぐ買われる動きですので、チャートが崩れたって明確にわかるまでは基本的にロングポジションでいきます。

「トレンドに逆らうな…」

という言葉通りですが、知り合いはトランプ前大統領がコロナ感染報道がでてから日経平均株価が下落すると上昇する【1357】ダブルインバースをもっていますが、「もう目も当てれない負けになってますし上がる度に追証と地獄ループ」をしていますからね…

【1357】ダブルインバース


株は維持になるとロクな事がありませんし、本当にバブル後の最高値を更新するかもしれませんし、調整してもすぐに反発する相場ですからね~!

とりあえず売りポジション持つにしても利益確定ポイント、ロスカットをしっかり決めて取り組むのがいいと思います。

株イナゴの注目テーマ株は、ワクチン接種の需要で注射針関連ですよ!

明日からいよいよワクチン接種が開始されるわけですので、テーマ株としては新型コロナウイルスワクチン関連が期待値高そうと見ていますが、2月14日に記載した【8086】ニプロが今日は一時+10%近い上昇!

ワクチン接種の注射針需要の期待で【8086】ニプロ


注射針需要から明日以降も注射針関連は需要高そうってみていますが、【8086】テルモも期待高そうですよ!

株イナゴの注目の新型コロナウイルス注射針関連【4543】テルモ


テルモは医療機器大手。カテーテルなど心臓血管分野に強みをもち、同社は日本で初めてプラスチック製の使い切り注射針を登録した企業です。

厚労省は新型コロナワクチンを全国民に供給する為にシリンジと針を製造する医療機器メーカー6社のトップと会談し増産を要請していますが、【4543】テルモはその内の一社です。

2月5日の決算では、通期の同利益を従来予想の680億円→750億円(前期は852億円)に10.3%上方修正しています。

チャートは高い位置で揉み合っての推移となっていますが、大型株に資金が投下される今の相場を考えても同銘柄は信用売りも多い銘柄ですので買戻しも入って上昇する期待は高いと見ていますよ!

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。