今日、証券会社の入り口でパンフレット見ていたら、オリックスの個人向け社債の募集が出ていました。
http://www.sc.mufg.jp/products/bond/ydb/new/pdf/sb20080611.pdf
利回りを見て驚きです。
期間2年で、利回り2.27%(税引前)です。
2年もの国債で利回り0.863%ですから、いかに高い利回りかがわかります。
証券会社の窓口では、申込が殺到していて本日中に売切れてしまうので、申し込まれるのならば早いほうが良いですとのこと。
結局、今日は目論見書読む時間がなかったため、見送りにしました。この利回りは魅力的なので、惜しいことをした気になっています。
しかし調べてみるとオリックスの期間2年の個人向け社債は、今年1月発行時には利回り1.33%だったので、相当利回りを上げないと社債の販売が難しくなっているのかな、と少し心配になりました。
タグ
#社債
6件のコメントがあります
1~6件 / 全6件
jojuさん、こんにちは。
日本の社債と米国債の利回りが近づいてきましたので、jojuさんのように、日本の社債と米国債を比較するのも、いい視点ですね。
日本の社債と米国債の利回りが近づいてきましたので、jojuさんのように、日本の社債と米国債を比較するのも、いい視点ですね。
どうもです。
個人的には日本の社債よりは、米国債を買ったほうが良いと思えます。
今ならば為替リスクも低いと思うからです。
個人的には日本の社債よりは、米国債を買ったほうが良いと思えます。
今ならば為替リスクも低いと思うからです。
たぬきさん、こんばんは。
シティグループ、ありましたね。
新聞にデカデカと宣伝していて、何が何でも資金調達する、という気迫が感じられました。
シティの場合は社債が紙クズになる確率は3%以上あると思ったので、見送りました。
オリックスはシティよりずっとましだと思いますが、それでもこれだけ高利回りをつけなければならないことは、日本の金融、不動産業界の現状を良く表していると思いました。
シティグループ、ありましたね。
新聞にデカデカと宣伝していて、何が何でも資金調達する、という気迫が感じられました。
シティの場合は社債が紙クズになる確率は3%以上あると思ったので、見送りました。
オリックスはシティよりずっとましだと思いますが、それでもこれだけ高利回りをつけなければならないことは、日本の金融、不動産業界の現状を良く表していると思いました。
ペヤングさん、こんばんは。
株を始めて一週間、ドキドキの時期ですね。
スタートダッシュに成功して、株取引が軌道に乗るといいですね。
東北ミサワホーム、地震の影響がマイナスに出なくて良かったです。確かに特需がありそうですね。
株を始めて一週間、ドキドキの時期ですね。
スタートダッシュに成功して、株取引が軌道に乗るといいですね。
東北ミサワホーム、地震の影響がマイナスに出なくて良かったです。確かに特需がありそうですね。
こんばんは(@▽@)
そういえばシティグループも2.66%で社債を募集してますよ。
確かに高利回りですが、本国で発行するよりは金利を低く抑えられるのかもしれません。
http://www.citibank.co.jp/ja/pdf/deposits_investments/securities/citigroup_inc_24.pdf
そういえばシティグループも2.66%で社債を募集してますよ。
確かに高利回りですが、本国で発行するよりは金利を低く抑えられるのかもしれません。
http://www.citibank.co.jp/ja/pdf/deposits_investments/securities/citigroup_inc_24.pdf
かきこみありがとうございました!
株の世界に足を入れてほんの1週間程度の初心者ですが、宜しくお願いします。
地震ありましたね。
その前に運良く?(と言うと被害にあった方たちに失礼なんですが)東北ミサワホームの株を買ってたんですよ。
おかげで残業代くらいの利益を出すことができました。
まぁ、ビギナーズラックってやつですね、おそらく。
いろいろ教えてくださると助かります!
株の世界に足を入れてほんの1週間程度の初心者ですが、宜しくお願いします。
地震ありましたね。
その前に運良く?(と言うと被害にあった方たちに失礼なんですが)東北ミサワホームの株を買ってたんですよ。
おかげで残業代くらいの利益を出すことができました。
まぁ、ビギナーズラックってやつですね、おそらく。
いろいろ教えてくださると助かります!