まはいさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1332件目 / 全1405件次へ »
ブログ

401k 4月末 スイッチング

SBIベネフィットシステムズを利用している401kの4月末での見直しです。

残高推移 ↓ クリックで拡大

毎月拠出しているから、せめて拠出金の分だけでも増えて欲しいです。
昨年の6月以降は右肩上がりが続いています。

確定拠出年金損益状況2013.4.30 ↓ クリックで拡大

上の残高推移で見ると、ここ半年で100万円超の増加で儲かっているようですが、赤字が消えただけです。
ここから伸ばしたいところですが、上値余地が有る運用商品が無くなってきました。
MHAN TOPIXオープン
他に上値余地の大きいファンドが無いため、4月から月々の掛金はここの買付にしています。
DC外国株式インデックスファンド
リーマン・ショックまで、国内資産は自己運用するのとバランスで、401kはこれ1本にしていました。

若い頃のいい加減な商品選択だったため、まだ買値に戻りません。
野村外国債券インデックスファンド(DC)
良い商品ですが、上値余地が無くなってきたので追加買付を停止しています。
スルガスーパー定期1年
リーマン・ショック後3年ほど、円高で日に日に減っていく年金資産の悲しさに耐えかねて、掛金を全て預金にしていました。
第一のつみたて年金(5年)
なぜか年利5%だったので買付けていましたが、金利が急激に下がったので、もう買付けることはありません。

401K運用方針
4月の拠出から、掛金は上値余地の有るMHAN TOPIXオープンの1点買いにしています。
ただ、元本確保の預金の金利が絶望的に低下したので、預金の1割をJ-REATにスイッチングします。
J-REITは今さら買うには高値ですが、配当利回りを考えると年金受給までの長い年数でペイしそうです。    

8件のコメントがあります
  • イメージ
    たかさん!さん
    2013/5/3 03:00

    おおお

     

    私の確定拠出年金の額

    10万円ぐらいですww

     

    もはや運用する気がおきませんw

  • イメージ
    まはいさん
    2013/5/3 03:15

    たかさん! さん コメントありがとうございます。

     

    まぁ、お若いから…^^

    私も初めの頃は積立金が少なくて放置していました。

    200万円を越えたくらいから、何かしないとマズいと考えるようになりました。

    それでも、あまりヤル気が起きません。

    受給まで20年もあるので、気が遠くなります。

     

    せめて、月に1回は確認するようにしています。

  • イメージ
    たかさん!さん
    2013/5/3 08:05

    やはり、100万円とか200万円とか行かないとなかなか運用する気がおきませんよね・・・

     

    まはいさんは500万円運用できますし、

    これからも積み立て分が増えていくはずです

    さらに、このアベノミクスにうまく乗っていけたら 2000万円 とかが見えてくるかもですw

     

    そんだけあれば、老後はかなり安定ですね!

     

    あと、私が確定拠出年金の残高見たとき思ったのが・・・・

     

    個人分の 全部の年金運用させなさい って思いましたw

     

    損しても納得できますしw損したくない場合は定期で運用すればOKですしねw

    (まぁ こうしたらみんな定期で運用して、日本株に悪影響与える部分もあるかもですがw←年金買いが入らなくなるので・・・)

     

  • イメージ
    まはいさん
    2013/5/3 09:05

    たかさん! さん コメントありがとうございます。

     

    外国株式が多いので、300万円から500万円は速かったです。

    しかし、リーマン・ショックで半減したりして、200万円を越えたり越えなかったりが長かったです。

    せめて月々の拠出金分は増えて欲しいと思い、3年くらい月々の掛金を定期預金に拠出していました。

    投資環境が悪いときは、定期預金が頼もしいです。

     

    確かに、公的年金などやめて全て401kにしたほうが良いです。

    自己責任で定期預金を選択し、"運用しない"という選択ができます。

    公的年金も年金基金も、"運用しない"という選択ができないから大損するのです。

     

    ところで、年金買いは昔の話だと思います。

    ここ5年で一気に給付金が増えたので、どこの年金基金も2ヶ月ごとの年金給付のために株や債券を売ってきます。

    そのうち、相場に2ヶ月周期の波ができるんじゃないかなぁ…

     

    うまく運用すれば、けっこうな蓄財ができそうな気もします。

    しかし、リーマン・ショック後の辛い時期が長かったので、なかなか思い切ったことができません。

    定期預金で温存していた分をとりあえず1割だけスイッチングしてみますが、もっとスイッチングしようか迷っています。

  • イメージ
    たかさん!さん
    2013/5/3 10:25

    あああ・・・

    確かに、今は給付金がすごい多くなってますよね

    どんどん株とかを売ってそうです・・・・

     

    あと、2ヶ月周期の波ですがありえそうですねw

    2ヶ月ごとにどっかんどっかん売って来るので、日経平均もえらい下がっていくかもしれませんね・・・・

    (これから5年とか10年の間に根本的なところから解決しないといけませんね)

    (たしか、2024年ごろには 60歳以上1人に対して若者が2人という時代になるらしいですからw こんな時代の若手労働者がかわいそうですよ・・・・)

     

    アベノミクスが成功したとしたら、出生率が増えて未来がかわるかもしれません・・・

    もうこれが、日本にとってラストチャンスかもしれませんねw

    (失敗したら日本が転覆するかもしれませんw 最悪超インフレにさせる裏技もありそうですけどw)

  • イメージ
    まはいさん
    2013/5/3 13:15

    たかさん! さん こんにちは

     

    長期的資産構成割合(基本ポートフォリオ)

    国民金基金連合会←リンク

    年金の2階部分ですが、50%は海外資産になっています。

    当面は円安で値騰がりした海外資産の売却のはずです。

    企業年金基金連合会←リンク

    こちらは債券偏重で国内株式を12.5%しか持っていません。

    国内資産の年金売りは、当面は無いでしょう。

     

    しかし、いずれ年金資産が枯渇することは確実だから、私たちが受給する頃には大幅な給付減額を覚悟しないとダメそうです。

    自分でなんとかするしかないです。

     

    ところで、年金制度は1961年から始まり、52年経過しています。

    開始当時に20歳だった人は72歳という計算になります。

    つまり、73歳以上の人は、満額払わずに満額もらっています。

    また、沖縄県民は本土復帰の1972年から年金保険料を支払っているので、沖縄県民、沖縄県人の年金受給者で満額払った人はひとりもいないのに満額もらっています。

    年金制度が破綻するのは、払っていない人に満額受給することが最大の原因です。

    小泉進次郎しかこの事を口にしないのは、日本の政治の残念なところです。

     

    小泉進次郎は、自分が首相になる時代を見越して活動しているから、30年先の議論をします。

    しかし、他の政治家は次の選挙までしか考えないのでダメです。

    小泉進次郎が、あと50人くらいいえれば日本は変わるのですけど…

    安倍首相は子ども居なくて安倍家断絶ですし…

  • イメージ
    たかさん!さん
    2013/5/4 08:40

    なるほど・・・・

    いろいろ勉強になりました!

    年金のほかに、生命保険もやばい予感がしますよねw

     

     

    小泉進次郎は、間違いなく未来の首相になるでしょうねw

     

  • イメージ
    まはいさん
    2013/5/4 14:37

    たかさん! さん こんにちは

     

    前のコメントの後半は、小泉進次郎の請け売りでした。

     

    生命保険は大丈夫でしょう。

    しかし、かんぽ生命は破綻しますね。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。