日経平均の日足のチャートってよく見ますが、この始値って、本当の始値じゃないと思ってます。特に為替やアメリカ市場が急騰落してGUやGDする際は、各銘柄は特別気配となり寄り付きが遅れますが、225銘柄が寄り付く前に日経平均の始値が算出されているようなのです。というわけで簡単に調べてみました。
以下、NIKKEI NETより引用です。
-----
日経平均の計算に使用する株価には優先順位があります。株価は、
(1)特別気配
(2)約定値(実際に売買が成立した値段)
(3)権利落ち理論値
の順に採用します。~(中略)~日経平均の始値は、こうした株価に基づいて9時1分時点で算出されているされているため、各銘柄の始値を使っても算出できません。
-----
なるほど、銘柄の寄り付きに関係なく、特別気配値を使って9時1分には日経平均の始値を算出しているわけですね。そりゃ違和感があるわけだ。
例えば3/19の日経225銘柄は、最後に寄り付いたのが東急不動産などの9時20分。ということは、実質は9時20分くらいの12,300円あたりが日経平均の始値になり、昨日の日経平均の日足は陰線なわけです。陽線と陰線ではずいぶん違いますよね。
私は日足で見るスイングトレードなので、各銘柄の始値で算出してくれた方がいいんだけどな~と思うのですが、まあ変更は無理でしょうね。仕方ないのでその日の日経平均の動きから、本当の始値を見ることで陽線か陰線かを判断することにします。
タグ
#投資方法の検討
7件のコメントがあります
1~7件 / 全7件
daikonさん、はじめまして!
虎年の獅子座さんのブログ、見てみました。なるほど、毎日始値でSQ値を計算されているのですね。確かにこれの方が私としてはしっくりきます。
225先物も陽線と陰線が分かりやすそうですね。ちょっと面倒ですが、目的に応じて使い分けようかと思います。どうもありがとうございました!
虎年の獅子座さんのブログ、見てみました。なるほど、毎日始値でSQ値を計算されているのですね。確かにこれの方が私としてはしっくりきます。
225先物も陽線と陰線が分かりやすそうですね。ちょっと面倒ですが、目的に応じて使い分けようかと思います。どうもありがとうございました!
はじめまして
日経225の「SQ方式」(225銘柄それぞれの寄付き値段に基づく)で計算した始値は、「虎年の獅子座」さんがしばしばブログで紹介されていますね。
私は、225先物の方が陽線、陰線が分かりやすいと思います。
日経225の「SQ方式」(225銘柄それぞれの寄付き値段に基づく)で計算した始値は、「虎年の獅子座」さんがしばしばブログで紹介されていますね。
私は、225先物の方が陽線、陰線が分かりやすいと思います。
ミストルテインさん、こんにちわ!
違和感を覚えたのは、3月12日(水)の日経平均だったかと思います。225銘柄がほとんど寄り天の陰線なのですが、指数はなぜか陽線。これは算出方法に何か理由があるはずだ、と思ったのです。
ただ、こんなボラティリティ高い相場でないと、違和感は感じないかもしれませんね(^^;
Zephyrさん、こんにちわ!
なるほどですよね~。私も始めて見て勉強になりました。銘柄の入れ替えとかも詳しく書いてますし、投資家ならじっくり読んでおいた方がいいかと思います。
違和感を覚えたのは、3月12日(水)の日経平均だったかと思います。225銘柄がほとんど寄り天の陰線なのですが、指数はなぜか陽線。これは算出方法に何か理由があるはずだ、と思ったのです。
ただ、こんなボラティリティ高い相場でないと、違和感は感じないかもしれませんね(^^;
Zephyrさん、こんにちわ!
なるほどですよね~。私も始めて見て勉強になりました。銘柄の入れ替えとかも詳しく書いてますし、投資家ならじっくり読んでおいた方がいいかと思います。
61番目の男さん、こんにちは!
また寄らせてもらいましたよ~('-'*)アリガト♪
日経平均の始値ナゾなるほどですね~。私も知りませんでした。ちょっとNIKKEI-NET見てきましたが、日経平均がという言葉はよく聞きますが、その中身というかルールを知ってる人はすくないんじゃないでしょうか。いや~勉強になります。ではよい週末を!(*'-')ノ~*
また寄らせてもらいましたよ~('-'*)アリガト♪
日経平均の始値ナゾなるほどですね~。私も知りませんでした。ちょっとNIKKEI-NET見てきましたが、日経平均がという言葉はよく聞きますが、その中身というかルールを知ってる人はすくないんじゃないでしょうか。いや~勉強になります。ではよい週末を!(*'-')ノ~*
なるほど~。
今まであまり違和感も感じてなかった情けない私ですが、すごく参考になりました。
今まであまり違和感も感じてなかった情けない私ですが、すごく参考になりました。
みやまな鉄砲長さん、こんばんわ!
そうなんです。日経平均の算出方法もきっちり決められてるんですよね。調べてみるもんです。銘柄の選出方法とかも詳しく載ってました。
始値は、ギャップを伴っているかそうでないかはかなり意識してます。そこがスイングトレードの肝だと感じていますので・・・そこらへんは、投資方法の違いかと思います。
そうなんです。日経平均の算出方法もきっちり決められてるんですよね。調べてみるもんです。銘柄の選出方法とかも詳しく載ってました。
始値は、ギャップを伴っているかそうでないかはかなり意識してます。そこがスイングトレードの肝だと感じていますので・・・そこらへんは、投資方法の違いかと思います。
こんばんはー61番目の男さん
>以下、NIKKEI NETより引用です。
こんなんあるんですか。。。勉強になりましたm(__)m
>仕方ないのでその日の日経平均の動きから、本当の始値を見ることで陽線か陰線かを判断することにします。
始値を見ることは私はあまりしないですね(^^ゞ
寄りが上か下かぐらいで、
そこから波が撃つのかが気になるタイプだったりします(^^ゞ
>以下、NIKKEI NETより引用です。
こんなんあるんですか。。。勉強になりましたm(__)m
>仕方ないのでその日の日経平均の動きから、本当の始値を見ることで陽線か陰線かを判断することにします。
始値を見ることは私はあまりしないですね(^^ゞ
寄りが上か下かぐらいで、
そこから波が撃つのかが気になるタイプだったりします(^^ゞ