rikakusenninさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1114件目 / 全3694件次へ »
ブログ

新緑の季節に行きたい・・・・①京都 修学院離宮

新緑の季節に行きたい・・・・①京都 修学院離宮 17世紀中頃、後水尾上皇によって造営された

 

 

修学院離宮

http://sankan.kunaicho.go.jp/guide/shugakuin.html

 

桂離宮も行ってません

 

春・・・・きれいでしょうね^^

 

12件のコメントがあります
  • イメージ
    yoc1234さん
    2012/2/17 16:34

    新芽の季節はよさそうです。

     

    秋のほうが幻想的では?

  • イメージ
    呑気呆亭さん
    2012/2/17 23:00
    修学院離宮・桂離宮・仙洞御所 子供が予約をとってくれて一緒に行きました。
    5年程前です。{大昔の学生時代、外国からのお客さんが来た時に通訳として入れてもらったことがありました。}

    拝観料をとられないのが一番の魅力です。
  • イメージ
    もりぎんさん
    2012/2/17 23:20

    こんばんは

     

    いいですよぉ^^

     

    桂と修学院。

    見比べれるとその違いがおもしろいです。

    どっちがどっちを真似たのか? なんて。

     

    修学院の近くに「唐長」という唐紙屋があります。

    おどろくほど小さな工房ですが、茶室や数奇屋などには欠かせない伝統です。

    見学させてくれます。時間があればぜひお立ち寄りを。 

     

     

     

    ああ、僕も行こうかなぁ・・・3、4、5、10、11 。。。

  • イメージ
    rikakusenninさん
    2012/2/18 10:17

    yoc1234さん
    おはようございます

     

    はい春も秋も行ってみたいところです

    宮内庁が管理してるんですねえ^^

  • イメージ
    rikakusenninさん
    2012/2/18 10:25

    呑気呆亭さん
    おはようございます

    仙洞御所を検索したら、こんなんありましたぁ

    http://sankan.kunaicho.go.jp/

     

    英語ぺらぺらなんですね^^すばらしい!

  • イメージ
    rikakusenninさん
    2012/2/18 10:39

    もり銀さん
    おはようございます

     

    唐紙屋さんですね

    紹介ありがとうございます^^

    NHK-BSで修学院離宮の特集を見ました

    この目で見たいのでーす^^

     

     

  • イメージ
    呑気呆亭さん
    2012/2/18 11:40
    京都御所は、春と秋に特別公開期間がありますので、時期さえ間違えなければ簡単に観られます。 でも、すごい人数ですからつまらない。

    予約をとって出かけられるのが一番です。 \(^o^)/

    桂離宮は、外国人観光客も多く、一日に行なわれるツアーの数が多いです。
    これと比べると、仙洞御所と修学院離宮は、一日に二度程度しかツアーが無かったはずです。 

    私の好みは、桂離宮です。 (^_-)-☆
  • イメージ
    rikakusenninさん
    2012/2/18 18:38

    呑気呆亭さん
    桂離宮・・・いいでしょうね^^

     

    御所は昔、行きました

    広かったです^^;

     

    ありがとうございます^^

  • イメージ
    呑気呆亭さん
    2012/2/18 20:45

    > 御所は昔、行きました

    > 広かったです^^;


    たぶん誤解がありそうです。

    広いのは、『京都御苑』です。

    その中に、『京都御所』『仙洞御所』『大宮御所』『京都迎賓館』などがあります。


    京都御所はこの程度です。

    http://sankan.kunaicho.go.jp/guide/institution_kyoto.html

  • イメージ
    rikakusenninさん
    2012/2/18 20:56

    ごめんなさい、そうでした、『京都御苑』です

     

    ありがとうございます^^

     

  • イメージ

    仙人さん こんばんは

    一ヶ月すこし前に京と大阪近郊に出没しておりましたが

    京都に今度行く時がありましたら

    見学したい場所ですね。

    ちなみに京都では

    湯葉を食べてパン屋に行ってお菓子屋に行って・・・

    結局Σ(・ω・ノ)ノ 食べものに目がありませんでした。

    「(^ ^; ) すんつれいしました。

     

     

  • イメージ
    rikakusenninさん
    2012/2/18 21:07

    ★我らの希望o(*^^)ノ⌒+。*;;・°(*^∀^)ノ♪さん
    こんばんは

     

    湯葉は懐石料理で食べました^^

     

    京都や金沢にしか売ってない???

     

    粋なお店もいっぱいで時間かかりますね^^

     

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。