NYのデモを受けて、
世界で、そして日本でも反格差社会のデモ (※1)
格差が生じているとはいえ、日本は世界でもかなり格差の少ない社会。
でもやはり、格差拡大は気になる話題ですよね。
文明の崩壊は格差の異常な拡大から生じるという説もあります。
さて格差についてですが、
以下はあくまで笑い話なので聞き流して(読み流して)ください。
以前同僚から、
「あさってはちゃんと貯金ができていそうで良いな~!
くそー、不公平だ!格差社会だ!」
って言われた事があります
…おいおい、待ってくれ。
基本給そんなに変わらないはずだし、残業もあなたの方が多くしているので、
あなたのほうが多く貰ってるはずでしょ!?
はい、真相は
彼は車とか遊びとかに結構注ぎ込んじゃっているので、
残らないだけなんです
確かに、二人とも多く貰っているわけではないけれど…(^^;)
不公平って、お前が言うな、お前が(笑)
特に私に対して言われても、それは筋違いだ(苦笑)
私は思うところがあって
少し貯金をしているだけなのですが(たいした額ではないですが)、
ときどきの法則に従い、
使うときは使ってますよ(こちらもたいした額ではないかもしれませんが)。
ところで、
「働けど、働けど、わが暮らし楽にならず。ぢっと手を見る」
で有名な石川啄木も、実は結構パーッと遊んでいたそうですね。
わが暮らし楽にならずって…お前が言うなよ、お前が(笑)
…という訳で、たしかにまじめに働き、堅実に生活しても搾取される場合なら、
それはしっかり社会システムを考え直さなければいけませんよね。
しかし、遊びに注力し、生活に支障をきたしている"なんちゃって派"が声を上げるのは
勘弁して欲しいものですよね(涙)
※1(PCサイト)時事通信より
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011101500085