ひさっちさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1640件目 / 全3062件次へ »
ブログ

税金上げることばかり 管財務省が所得税率引上げ検討表明

こいつら選挙前に言っている事とやっている事が大違いだ。

消費税はじめ税金上げることばかり議論している。

あれだけ自信満々に語っていた無駄の排除はどうなったのよ?

公務員改革はどうなったのよ?
選挙の票目当てで出来もしない(する気もない)事をでっちあげていたんですか。
そりゃ支持母体が日教組や自治労ですから、出来ないことぐらい政治を多少分かる人間にはわかってましたけどねw

公共事業もなんだかんだで増額。
しかも陳情があって選挙が弱い地区に重点配分w

その結果、安易に税金ばかり引上げって国民舐めるのもいい加減にしろってんだ!
当の総理大臣は大量の贈与税の脱税で、幹事長は政党助成金(税金)を自分の懐に収める始末のくせに。

こんなことしてりゃ、どん底の国内消費がますます冷え込むって。
年末の小売りの売り上げ減は目を覆うものがある。
百貨店なんて死亡フラグ立つんじゃないの?

取り易いところから取る前に、非課税の宗教法人やパチンコに課税しろよ。





所得税の最高税率引き上げ検討 菅財務相が表明
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/100219/mca1002191716027-n1.htm

 菅直人副総理・財務相は19日の衆院財務金融委員会で、現在40%の所得税の最高税率について、「この10年間で最高税率が下がってきた。その見直しも含めて政府の税制調査会で検討したい」と述べ、高所得者への課税を強化するため、引き上げを検討する方針を示した。

 所得税の最高税率引き上げをめぐっては、鳩山由紀夫首相も共産党の志位和夫委員長との会談で検討する考えを表明している。

 菅財務相はこの日の同委員会で、「現在の所得税では(所得の)再配分機能が低下している」と指摘した。所得税の最高税率は昭和61年には70%だったが、段階的に引き下げられて現在は40%となっている。

 政府税調は来週中にも有識者で中長期の税制のあり方を議論する「専門家委員会」の初会合を開く予定。菅財務相は同日の閣議後会見で、「所得税も見直しが必要な部分があれば、専門家委員会で意見を出していただきたい」と述べた。
8件のコメントがあります
  • イメージ
    権左衛門さん
    2010/2/20 17:58
    ひさっちさん

    今日は。。。。

    だんだん、【相場】も雲行きが怪しくなってきました。。。

    しかし、まだ、先だろう。。。という感じがしますが
    【アメリカ】が=公定歩合を引き上げ=
    出口戦略と【嘘】でも言える状況になってきた。。。

    または、その方面に向かおうとしているのに
    【日本】は、まったく=五里霧中=で。。。

    デフレの解消も何ら行われていないのに
    外国が、=出口戦略=で金融の健全化を目指すならば
    それには、【乗り遅れないでおこう。。。】という感じてですか。。。

    本当に、【政治ごっこ】をしていて
    =現在の日本の状況=がどうなっているのか。。。と言う事を
    判る人・または、教える人もいないのでしょうね。。。

    一時は、【政治は二流でも、経済は一流】と言われて時代が懐かしく思います。。。

    この調子でいけば、=二番底は、日本だけ。。。=という感じになってくる公算が強くなってきたような感じがしています。。。

    =政治など、誰がやつても同じ事!!!=とうそぶいていた人
    【株】には、=政治は、関係ない!!!=と言って
    【民主党】を選んだ人たちに
    【責任】を取ってもらいたい。。。という思いがします。。。

    しかし、まだ、【支持率】は、40パーセント半ばを維持しいます。
    今年の【参議院】でも、=民主党=が勝てば、
    一体、【日本】は、どうなるのでしょうか。。。。

    ウワァァァンヽ(`Д´)ノ
  • イメージ
    みやまな鉄砲長さん
    2010/2/20 18:04
    こんにちはーひさっちさん

    >「所得税も見直しが必要な部分があれば、専門家委員会で意見を出していただきたい」

    まずは党内で税金払ってない人が
    検討に入ってること自体が・・・だしょー(笑)

    悲惨な財政だってことが自分らの政権に
    なってわかってきたってところかもしれないですね・・・
  • イメージ
    フォーナインさん
    2010/2/21 12:11
    こんにちは。

    >「現在の所得税では(所得の)再配分機能が低下している」

    この考えは間違ってはいないですね、高校の教科書レベルまでは。

    ただ、高額所得者にお金を沢山遣ってもらい、遣ったお金が中間層やその下の層にまで還流して、全体として経済(内需)が活性化されるという意図があって税率を下げてきていたと思います。一定の効果もあった筈なんですが...

    菅財務相の何とかしなくてはという気持ちはお察ししますが、高校の教科書レベルの正論も、所得が低いほど負担感が増す消費税増税と同時に持ち出されては、増税のための詭弁としか映りませんね。

    マニフェスト実現(=我を通す)のために、国民から搾取しようとしていると見られても仕方ないですね、これは。
  • イメージ
    ヨロさん
    2010/2/21 19:58
    政府の行政刷新会議の事業仕分け
    概算要求95兆円に対し

    国所管の約3000事業の中から447事業を実施
    結果
    概算要求の圧縮額は少なくとも約7500億円。
    独立行政法人の基金など約1兆400億円の
    “埋蔵金”発掘と合わせ、仕分け結果をそのまま反映すれば、
    計1兆8000億円程度を捻出できる計算。

    所得制限のない子供手当の費用
    初年度で2兆2500億円
    翌年からは倍の4兆5000億円ほど必要

    初年度さえ事業仕分けでの捻出額を上回る。
    翌年からは・・・増税で?
    財源無いのだから子供手当やるにしても
    所得制限し費用圧縮すべきだろう

    残り約2553事業の仕分けは?
    独立行政法人の廃止は?
    まずこれらの実施をすべき

    偏った利益享受の高速道路一部無料化も今必要ない
    既存の交通機関が打撃を受け、一旦廃止となった場合
    復活は困難となり、結局その地域の人が困る結果と
    なると思える。
  • イメージ
    ひさっちさん
    2010/2/21 21:13
    権左衛門さん こんばんわ

    アメリカは出口戦略を模索っていうのに日本はいつになったらデフレから脱却できるんでしょうね。
    日銀も民主の意向強い総裁ですし当分期待薄かな。
    国がもてばいいですけどね。

    政治ごっこには今日の長崎県知事選挙の結果がすべてを表したんではないでしょうか。
    もう民意は民主にないとw
  • イメージ
    ひさっちさん
    2010/2/21 21:15
    鉄砲長 こんばんわ

    >まずは党内で税金払ってない人が

    知らなかった
    でも払ったんだから良いでしょ
    だから国民はせっせと納税しろよな

    国のトップがそう言ってますからねw

    民間人なら知らなかったでは済まず、下手すりゃ今頃塀の中ですわ
  • イメージ
    ひさっちさん
    2010/2/21 21:18
    フォーナインさん こんばんわ

    減税の効果はあったと思います。
    デフレ改善傾向ならまだしもデフレ進行で所得税の引き上げなんて正気の沙汰ではありませんわ。

    確実に内需は崩壊しますよ。

    マニフェスト云々より選挙のために税金利用した買収票に余念がないだけにしか見えません
  • イメージ
    ひさっちさん
    2010/2/21 21:22
    ヨロさん こんばんわ

    結局経済音痴の集団というのが露呈しただけでしたね。
    彼らの主張の礎となるのが経済なのに、その経済をなおざりにしたらどうなるかも分からずに偉そうなことばかり言ってたんですよね。

    このままいったら旧ソ連や東ドイツの路線まっしぐらですからね。

    まあアホな政府にそれを支持する愚民。
    間違いなく国家崩壊の序章ですね。

    長崎の動きが今後全国に広がってほしいですね
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。