まはいさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ12件目 / 全1404件次へ »
ブログ

7月単月損益 続伸

7月は 580,607円 の運用利益でした。
このうち、米国株式は 147,707円 の運用利益、国内株式は 432,900円 の運用利益でした。
6月は 1,570,169円 の運用利益でしたので、伸びは鈍化しました。生成AI相場が国内株式にも波及して来ましたが、米国では循環相場に入った感触です。

損益認識は金融商品会計基準および税効果会計基準に準拠し、決算日12月末日に保有目的に関わらず全銘柄を値洗いしています。


ソフトバンクグループ の売却で潤いました。

7月の取引
6/30 ブラックロック・スーパーMMF を $8.13 買増し。
7/5 ブラックロック・スーパーMMF を $8.51 買増し。
7/7 日本電信電話を 165.6円 で 100株 買付。
7/14 ブラックロック・スーパーMMF を $35.75 買増し。
7/14 ZOZOを 2,850円 で 100株 買増し。
7/19 野村ホールディングスを 555円 で 100株 売却、投資終了。
7/27 三井E&Sホールディングスを 480円 で 100株 買増し。
7/31 ソフトバンクグループ を 7,180円 で 100株 一部売却。

損益上位銘柄2023年7月

Apple Microsoft を筆頭に躍進した生成AI銘柄の値騰がりですが、調整局面で循環物色されていると見立てます。

損益上位銘柄2023年6月

Apple Microsoft は生成AI銘柄の値騰がりの渦中ですが、それに遅れてソフトバンクグループが加わって来ました。
楽天グループをリスク管理しながら買い進めました。

損益上位銘柄2023年5月

Arm の上場を決めたソフトバンクグループまで巻き込んで、生成AI銘柄の値騰がりが加速しました。
一方で、コロナ明けの業容拡大から卸売価格上昇に利益を奪われ始めたチェーンストア銘柄は下落に転じました。
楽天グループは大規模増資により軟調となりました。

保有銘柄の状況2023.7.31 ↓ クリックで拡大


保有時価     21,906,782円
純投資額    -16,386,534円
 ←いわゆる元手
時価配当利回り      1.19%
保有時価前月末比  +293,364円
純投資額前月末比  -366,947円
 ←月間の投下資金純増減

7月の総評
3月の金融株の値崩れを拾う戦術は、売れ残りの 野村ホールディングス が捌けて、完全終了しました。
ZOZO は、前澤友作 による大量処分売りを買っていますが、7月は良い方向には向かいませんでした。
楽天グループ は、8/16 に向けていったん値騰がりすると見立てています。その折に一部売却して、9月の値下がりで買戻して平均単価を下げる計画です。
2件のコメントがあります
  • イメージ
    overさん
    2023/8/1 20:03
    利益確定おめでとうございます。

    NTT買われたんですね。僕も優待の条件を見て、早く買った方が良いかなと思ってたところです。

  • イメージ
    まはいさん
    2023/8/1 20:31
    over さん コメントありがとうございます。

    NTTは株式分割で小銭で買えるようになりました。
    16,000円くらいなら、株主優待と配当で下落リスクをカバーできるので、ほとんどリスクが有りません。逆に、値騰がりして買い漏らすリスクしかないと考えました。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。