1,801円
U-NEXT HOLDINGSのニュース
決済端末とキャッシュレスサービスを同時に提供できる事業者として国内最多
USEN-NEXT GROUPの株式会社USEN(本社:東京都品川区、代表取締役社長:田村 公正、以下、当社)は、当社が提供する国内および海外のキャッシュレスサービス「Uペイ」および「UペイQR」の決済種別の取り扱いが、国内決済業界最大45種類に対応しましたのでお知らせします。
「Uペイ」は無償レンタルの決済端末サービスとスマートフォンなどの端末をBluetoothで接続することで、クレジットカードや電子マネーなどが取り扱いできる決済サービスです。また、「UペイQR」はスマートフォンなどの端末にアプリケーションをインストールすることで端末のカメラを利用し国内、海外のQRコード(※1)決済の取扱いが可能、この2つのサービスは同一の端末で利用することができます。本キャッシュレスサービスと当社が提供するタブレットPOSサービス「Uレジ」(https://usen-pos.com)との連携も可能です。
コロナ禍前後において、約6割の人が、キャッシュレス利用が増えたと回答(※2)するなど、レジでの客との接触機会を最小限にする観点から、キャッシュレス導入の重要性がますます高まっています。また、経済産業省が2021年6月に発表した調査によると、全国の事業者におけるキャッシュレス導入率が約7割(※3)という結果も明らかになりました。一方で、未導入の企業に関しては「端末導入費用等の初期費用が高い」「導入のメリットが不明」といった意見も上がっており、依然として事業者側が感じる課題も残っている状況です。
「Uペイ」「UペイQR」では、決済端末費用および固定費用・初期設定費用・補償費用の無償化に加え、決済種別のさらなる充実化を図ることにより、消費者・事業者双方のキャッシュレス決済にまつわる課題を解決し、国内のキャッシュレスサービス促進に取り組んでいきたいと考えております。
※1:QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です。
※2:出典 キャッシュレスラボ 「コロナ禍のキャッシュレス事情」調査
https://cuebic.co.jp/post-5216/
※3:出典 経済産業省 「キャッシュレス決済 実態調査アンケート」
https://www.meti.go.jp/press/2021/06/20210618002/20210618002-1.pdf
今回新たに、「Uペイ」の決済サービスについて、電子マネーとして「iD」(※4)「WAON」(※5)「nanaco」(※6)、「QUICPay+」(※7)が追加になり、UペイQRは、「楽天ペイ」(※8)、「Smart Code™」(https://www.smart-code.jp/)(※9)が追加されることにより、同様の国内決済サービスで45種類の決済ブランドを一括・提供して取り扱うサービスは、「Uペイ」、「UペイQR」が国内最多(※10)となります。
■「Uペイ」および「Uペイ」QRで追加されるキャシュレスサービス
電子マネー:「iD」、「WAON」、「nanaco」、「QUICpay+」
QRコード:「楽天ペイ」、「Smart Code™」
■「Uペイ」「UペイQR」サービスサイト
https://pos.usen.com/u-pay/
※4:「おサイフケータイ」および「iD」ロゴは、株式会社NTTドコモの登録商標です。
※5:「WAON」は、イオン株式会社の登録商標です。
※6:「nanaco」は、株式会社セブン・カードサービスの登録商標です。
※7:「楽天ペイ」は、楽天株式会社の登録商標です。
※8:「QUICPay+」は非接触IC決済サービスであり、株式会社ジェーシービーの登録商標です。
※9:「Smart Code」取り扱いブランドは21種類(2021年9月30日現在)
※10:当社調べ
USEN-NEXT GROUPの株式会社USEN(本社:東京都品川区、代表取締役社長:田村 公正、以下、当社)は、当社が提供する国内および海外のキャッシュレスサービス「Uペイ」および「UペイQR」の決済種別の取り扱いが、国内決済業界最大45種類に対応しましたのでお知らせします。
「Uペイ」は無償レンタルの決済端末サービスとスマートフォンなどの端末をBluetoothで接続することで、クレジットカードや電子マネーなどが取り扱いできる決済サービスです。また、「UペイQR」はスマートフォンなどの端末にアプリケーションをインストールすることで端末のカメラを利用し国内、海外のQRコード(※1)決済の取扱いが可能、この2つのサービスは同一の端末で利用することができます。本キャッシュレスサービスと当社が提供するタブレットPOSサービス「Uレジ」(https://usen-pos.com)との連携も可能です。
コロナ禍前後において、約6割の人が、キャッシュレス利用が増えたと回答(※2)するなど、レジでの客との接触機会を最小限にする観点から、キャッシュレス導入の重要性がますます高まっています。また、経済産業省が2021年6月に発表した調査によると、全国の事業者におけるキャッシュレス導入率が約7割(※3)という結果も明らかになりました。一方で、未導入の企業に関しては「端末導入費用等の初期費用が高い」「導入のメリットが不明」といった意見も上がっており、依然として事業者側が感じる課題も残っている状況です。
「Uペイ」「UペイQR」では、決済端末費用および固定費用・初期設定費用・補償費用の無償化に加え、決済種別のさらなる充実化を図ることにより、消費者・事業者双方のキャッシュレス決済にまつわる課題を解決し、国内のキャッシュレスサービス促進に取り組んでいきたいと考えております。
※1:QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です。
※2:出典 キャッシュレスラボ 「コロナ禍のキャッシュレス事情」調査
https://cuebic.co.jp/post-5216/
※3:出典 経済産業省 「キャッシュレス決済 実態調査アンケート」
https://www.meti.go.jp/press/2021/06/20210618002/20210618002-1.pdf
今回新たに、「Uペイ」の決済サービスについて、電子マネーとして「iD」(※4)「WAON」(※5)「nanaco」(※6)、「QUICPay+」(※7)が追加になり、UペイQRは、「楽天ペイ」(※8)、「Smart Code™」(https://www.smart-code.jp/)(※9)が追加されることにより、同様の国内決済サービスで45種類の決済ブランドを一括・提供して取り扱うサービスは、「Uペイ」、「UペイQR」が国内最多(※10)となります。
■「Uペイ」および「Uペイ」QRで追加されるキャシュレスサービス
電子マネー:「iD」、「WAON」、「nanaco」、「QUICpay+」
QRコード:「楽天ペイ」、「Smart Code™」
■「Uペイ」「UペイQR」サービスサイト
https://pos.usen.com/u-pay/
※4:「おサイフケータイ」および「iD」ロゴは、株式会社NTTドコモの登録商標です。
※5:「WAON」は、イオン株式会社の登録商標です。
※6:「nanaco」は、株式会社セブン・カードサービスの登録商標です。
※7:「楽天ペイ」は、楽天株式会社の登録商標です。
※8:「QUICPay+」は非接触IC決済サービスであり、株式会社ジェーシービーの登録商標です。
※9:「Smart Code」取り扱いブランドは21種類(2021年9月30日現在)
※10:当社調べ
この銘柄の最新ニュース
UNEXTのニュース一覧- 定款 2024/12/01 2024/11/29
- 非上場の親会社の決算に関するお知らせ 2024/11/29
- 支配株主等に関する事項について 2024/11/29
- 「IR優良企業賞2024」の受賞に関するお知らせ 2024/11/14
- GENDAが3日ぶり反発、UNEXTと業務提携◇ 2024/11/13
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
U-NEXT HOLDINGSの取引履歴を振り返りませんか?
U-NEXT HOLDINGSの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。