4,935円
三井住友トラストグループのニュース
ADR(米国預託証券)の日本株は、ソニーG<6758>、ファナック<6954>、ファーストリテ<9983>、HOYA<7741>、富士フイルム<4901>、コマツ<6301>、エーザイ<4523>、資生堂<4911>、TDK<6762>、オムロン<6645>など、対東証比較(1ドル147.65円換算)で全般堅調。シカゴ日経225先物清算値は大阪比210円高の27110円。
ダウ平均は748.97ドル高の31,082.56ドル、ナスダックは244.87ポイント高の10,859.71で取引を終了した。10年債利回りが2007年来の高水準を更新するなど長期金利の上昇を警戒し序盤は下落。その後、連邦準備制度理事会(FRB)の伝達手段の一つとしても知られるウォールストリート・ジャーナル紙が、FRBが11月連邦公開市場委員会(FOMC)で0.75ptの利上げを行った後、利上げペース減速を協議する可能性を報じたため、12月FOMCでの利上げ幅縮小の思惑が強まり、金利が低下に転じるに伴い主要株価指数は上昇に転じた。サンフランシスコ連銀のデーリー総裁の「より小幅な利上げを計画し始めるべき」との発言も手伝い、引けにかけて上げ幅を拡大して終了した。
21日のニューヨーク外為市場でドル・円は、151円95銭まで上昇後、一時146円23銭まで反落し、147円27銭で取引を終えた。米連邦準備制度理事会(FRB)が23年に政策金利を5%まで引き上げることを織り込み10年債利回りが15年ぶり高水準となるなど長期金利上昇に伴うドル買いが加速。その後、日本銀行が円安是正の介入を実施したとの報道で円の買戻しが加速した。加えて、ウォールストリート・ジャーナル紙が、FRBが11月連邦公開市場委員会(FOMC)で0.75%の利上げ後、利上げペース減速させる可能性などを報じ、さらに、デイリー米サンフランシスコ連銀総裁も「より小幅な利上げを計画し始めるべき」と、発言しため長期金利が低下に転じドル売り戻しも加速した。ユーロ・ドルは0.9705ドルまで下落後、0.9869ドルまで反発し、0.9764ドルで引け
た。
21日のNY原油先物12月限は小幅高(NYMEX原油12月限終値:85.05 ↑0.54)。
■ADR上昇率上位銘柄(21日)
<1812> 鹿島 9.61ドル 1419円 (41円) +2.98%
<7912> 大日印 10.1ドル 2983円 (52円) +1.77%
<6586> マキタ 19.06ドル 2814円 (48.5円) +1.75%
<6301> コマツ 18.17ドル 2683円 (44円) +1.67%
<6762> TDK 31.25ドル 4614円 (69円) +1.52%
■ADR下落率下位銘柄(21日)
<6753> シャープ 1.42ドル 839円 (-30円) -3.45%
<3401> 帝人 9.11ドル 1345円 (-25円) -1.82%
<7270> SUBARU 7.63ドル 2253円 (-35円) -1.53%
<6770> アルプス 14.63ドル 1080円 (-15円) -1.37%
<5201> AGC 6.04ドル 4459円 (-61円) -1.35%
■その他ADR銘柄(21日)
<1925> 大和ハウス 20.07ドル 2963円 (18円)
<1928> 積水ハウス 16.49ドル 2435円 (12円)
<2503> キリン 14.67ドル 2166円 (4円)
<2802> 味の素 27.35ドル 4038円 (4円)
<3402> 東レ 9.66ドル 713円 (1.1円)
<3407> 旭化成 12.72ドル 939円 (2円)
<4523> エーザイ 56.72ドル 8375円 (88円)
<4704> トレンド 51.14ドル 7551円 (1円)
<4901> 富士フイルム 46.35ドル 6844円 (63円)
<4911> 資生堂 34.81ドル 5140円 (45円)
<5108> ブリヂストン 17.18ドル 5073円 (-3円)
<5201> AGC 6.04ドル 4459円 (-61円)
<5802> 住友電 10.3ドル 1521円 (8.5円)
<6301> コマツ 18.17ドル 2683円 (44円)
<6503> 三菱電 19.15ドル 1414円 (11.5円)
<6645> オムロン 46.51ドル 6867円 (42円)
<6702> 富士通 21.99ドル 16234円 (124円)
<6723> ルネサス 4.05ドル 1196円 (-6円)
<6758> ソニーG 65.04ドル 9603円 (23円)
<6762> TDK 31.25ドル 4614円 (69円)
<6902> デンソー 23.9ドル 7058円 (-11円)
<6954> ファナック 13.86ドル 20464円 (154円)
<6988> 日東電 26.6ドル 7855円 (-35円)
<7201> 日産自 6.11ドル 451円 (-5.3円)
<7202> いすゞ 11.34ドル 1674円 (14円)
<7203> トヨタ 133.76ドル 1975円 (-12.5円)
<7267> ホンダ 22ドル 3248円 (-9円)
<7270> SUBARU 7.63ドル 2253円 (-35円)
<7733> オリンパス 20.45ドル 3019円 (11円)
<7741> HOYA 97.14ドル 14343円 (198円)
<7751> キヤノン 22.53ドル 3327円 (10円)
<7974> 任天堂 10.18ドル 6012円 (-24円)
<8001> 伊藤忠 51.77ドル 3822円 (28円)
<8002> 丸紅 88.83ドル 1312円 (12円)
<8031> 三井物 431ドル 3182円 (-7円)
<8053> 住友商 12.8ドル 1890円 (13円)
<8267> イオン 18.76ドル 2771円 (16円)
<8306> 三菱UFJ 4.73ドル 698円 (2.7円)
<8309> 三井トラスト 2.89ドル 4267円 (-17円)
<8316> 三井住友 5.56ドル 4105円 (-21円)
<8411> みずほFG 2.22ドル 1639円 (19.5円)
<8591> オリックス 70.88ドル 2093円 (-2円)
<8604> 野村HD 3.26ドル 481円 (4円)
<8766> 東京海上HD 17.59ドル 2597円 (-9.5円)
<8802> 菱地所 12.98ドル 1916円 (13.5円)
<9202> ANA 3.94ドル 2910円 (5円)
<9432> NTT 27.43ドル 4050円 (16円)
<9735> セコム 14.55ドル 8593円 (27円)
<9983> ファーストリテイ 57.13ドル 84352円 (632円)
<9984> ソフトバンクG 19.58ドル 5782円 (24円) <ST>
ダウ平均は748.97ドル高の31,082.56ドル、ナスダックは244.87ポイント高の10,859.71で取引を終了した。10年債利回りが2007年来の高水準を更新するなど長期金利の上昇を警戒し序盤は下落。その後、連邦準備制度理事会(FRB)の伝達手段の一つとしても知られるウォールストリート・ジャーナル紙が、FRBが11月連邦公開市場委員会(FOMC)で0.75ptの利上げを行った後、利上げペース減速を協議する可能性を報じたため、12月FOMCでの利上げ幅縮小の思惑が強まり、金利が低下に転じるに伴い主要株価指数は上昇に転じた。サンフランシスコ連銀のデーリー総裁の「より小幅な利上げを計画し始めるべき」との発言も手伝い、引けにかけて上げ幅を拡大して終了した。
21日のニューヨーク外為市場でドル・円は、151円95銭まで上昇後、一時146円23銭まで反落し、147円27銭で取引を終えた。米連邦準備制度理事会(FRB)が23年に政策金利を5%まで引き上げることを織り込み10年債利回りが15年ぶり高水準となるなど長期金利上昇に伴うドル買いが加速。その後、日本銀行が円安是正の介入を実施したとの報道で円の買戻しが加速した。加えて、ウォールストリート・ジャーナル紙が、FRBが11月連邦公開市場委員会(FOMC)で0.75%の利上げ後、利上げペース減速させる可能性などを報じ、さらに、デイリー米サンフランシスコ連銀総裁も「より小幅な利上げを計画し始めるべき」と、発言しため長期金利が低下に転じドル売り戻しも加速した。ユーロ・ドルは0.9705ドルまで下落後、0.9869ドルまで反発し、0.9764ドルで引け
た。
21日のNY原油先物12月限は小幅高(NYMEX原油12月限終値:85.05 ↑0.54)。
■ADR上昇率上位銘柄(21日)
<1812> 鹿島 9.61ドル 1419円 (41円) +2.98%
<7912> 大日印 10.1ドル 2983円 (52円) +1.77%
<6586> マキタ 19.06ドル 2814円 (48.5円) +1.75%
<6301> コマツ 18.17ドル 2683円 (44円) +1.67%
<6762> TDK 31.25ドル 4614円 (69円) +1.52%
■ADR下落率下位銘柄(21日)
<6753> シャープ 1.42ドル 839円 (-30円) -3.45%
<3401> 帝人 9.11ドル 1345円 (-25円) -1.82%
<7270> SUBARU 7.63ドル 2253円 (-35円) -1.53%
<6770> アルプス 14.63ドル 1080円 (-15円) -1.37%
<5201> AGC 6.04ドル 4459円 (-61円) -1.35%
■その他ADR銘柄(21日)
<1925> 大和ハウス 20.07ドル 2963円 (18円)
<1928> 積水ハウス 16.49ドル 2435円 (12円)
<2503> キリン 14.67ドル 2166円 (4円)
<2802> 味の素 27.35ドル 4038円 (4円)
<3402> 東レ 9.66ドル 713円 (1.1円)
<3407> 旭化成 12.72ドル 939円 (2円)
<4523> エーザイ 56.72ドル 8375円 (88円)
<4704> トレンド 51.14ドル 7551円 (1円)
<4901> 富士フイルム 46.35ドル 6844円 (63円)
<4911> 資生堂 34.81ドル 5140円 (45円)
<5108> ブリヂストン 17.18ドル 5073円 (-3円)
<5201> AGC 6.04ドル 4459円 (-61円)
<5802> 住友電 10.3ドル 1521円 (8.5円)
<6301> コマツ 18.17ドル 2683円 (44円)
<6503> 三菱電 19.15ドル 1414円 (11.5円)
<6645> オムロン 46.51ドル 6867円 (42円)
<6702> 富士通 21.99ドル 16234円 (124円)
<6723> ルネサス 4.05ドル 1196円 (-6円)
<6758> ソニーG 65.04ドル 9603円 (23円)
<6762> TDK 31.25ドル 4614円 (69円)
<6902> デンソー 23.9ドル 7058円 (-11円)
<6954> ファナック 13.86ドル 20464円 (154円)
<6988> 日東電 26.6ドル 7855円 (-35円)
<7201> 日産自 6.11ドル 451円 (-5.3円)
<7202> いすゞ 11.34ドル 1674円 (14円)
<7203> トヨタ 133.76ドル 1975円 (-12.5円)
<7267> ホンダ 22ドル 3248円 (-9円)
<7270> SUBARU 7.63ドル 2253円 (-35円)
<7733> オリンパス 20.45ドル 3019円 (11円)
<7741> HOYA 97.14ドル 14343円 (198円)
<7751> キヤノン 22.53ドル 3327円 (10円)
<7974> 任天堂 10.18ドル 6012円 (-24円)
<8001> 伊藤忠 51.77ドル 3822円 (28円)
<8002> 丸紅 88.83ドル 1312円 (12円)
<8031> 三井物 431ドル 3182円 (-7円)
<8053> 住友商 12.8ドル 1890円 (13円)
<8267> イオン 18.76ドル 2771円 (16円)
<8306> 三菱UFJ 4.73ドル 698円 (2.7円)
<8309> 三井トラスト 2.89ドル 4267円 (-17円)
<8316> 三井住友 5.56ドル 4105円 (-21円)
<8411> みずほFG 2.22ドル 1639円 (19.5円)
<8591> オリックス 70.88ドル 2093円 (-2円)
<8604> 野村HD 3.26ドル 481円 (4円)
<8766> 東京海上HD 17.59ドル 2597円 (-9.5円)
<8802> 菱地所 12.98ドル 1916円 (13.5円)
<9202> ANA 3.94ドル 2910円 (5円)
<9432> NTT 27.43ドル 4050円 (16円)
<9735> セコム 14.55ドル 8593円 (27円)
<9983> ファーストリテイ 57.13ドル 84352円 (632円)
<9984> ソフトバンクG 19.58ドル 5782円 (24円) <ST>
この銘柄の最新ニュース
三井住友トラのニュース一覧- ADR日本株ランキング~高安まちまち、シカゴは大阪比90円高の39240円~ 2024/12/04
- 自己株式の取得状況に関するお知らせ 2024/12/02
- ADR日本株ランキング~高安まちまち、シカゴは大阪比130円高の38300円~ 2024/12/02
- ADR日本株ランキング~高安まちまち、シカゴは大阪比130円高の38300円~ 2024/11/30
- ユニチカが急反発、繊維撤退・取引行の債権放棄報道でコメント開示◇ 2024/11/28
マーケットニュース
- 東京株式(大引け)=4円高と小幅に3日続伸、材料に欠け様子見姿勢強い (12/11)
- <動意株・11日>(大引け)=リベルタ、ピーエスなど (12/11)
- 欧米為替見通し:ドル・円は伸び悩みか、米インフレ再加速も日銀追加利上げに期待 (12/11)
- 11日中国・上海総合指数=終値3432.4902(+9.8295) (12/11)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
三井住友トラストグループの取引履歴を振り返りませんか?
三井住友トラストグループの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。