1,370円
アルマードのニュース
今週の新興市場では、マザーズ指数が3週ぶりの大幅下落となった。2月18日の取引時間中には2020年4月14日以来、およそ1年10カ月ぶりに700ptを下回る場面があった。米国で1月の消費者物価指数(CPI)が市場予想を上回る伸びとなるなど、引き続きインフレと金融引き締めへの警戒感がくすぶり、マザーズ銘柄などのグロース(成長)株は売られる場面が多かった。また、緊迫するウクライナ情勢も地政学リスクに敏感な個人投資家のセンチメントを悪化させた。なお、週間の騰落率は、日経平均が-2.1%であったのに対して、マザーズ指数は-8.6%、日経ジャスダック平均は-2.1%だった。
個別では、メルカリ<4385>が週間で13.7%安、ビジョナル<4194>が同13.2%安、フリー<4478>が同12.5%安と、マザーズ時価総額上位は全般軟調。売買代金上位ではFRONTEO<2158>とライトワークス<4267>が4割超の大幅安となり、週間のマザーズ下落率上位にもランクインした。FRONTEOは週初発表した決算を受けて売りが広がり、前の週に上場したライトワークスは当初大きく買われただけに反動がきつかった。HENNGE<4475>なども大幅な下落を強いられた。一方、アスカネット<2438>は週末に利益確定売りが広がったものの、週間でプラスを確保。脳損傷治療薬の承認申請を準備と公表したサンバイオ<4592>は上昇率トップとなった。ジャスダック主力ではハーモニック・ドライブ・システムズ<6324>が同2.4%安、ワークマン<7564>が同5.2%安などと軟調。売買代金上位ではフェローテックHD<6890>やシンバイオ製薬<4582>が売られ、ルーデン・HD<1400>などが週間のジャスダック下落率上位に顔を出した。一方、アンビスHD<7071>は同8.8%高と堅調で、リリカラ<9827>やアルマード<4932>が上昇率上位に顔を出した。IPOでは、2月17日上場のエッジテクノロジー<4268>が公開価格を98.3%上回る初値を付けた。
来週の新興市場では、引き続き米インフレ・金融引き締め観測やウクライナ情勢を巡り不安定な相場展開となりそうだ。ウクライナ関連では来週、米ロ外相が会談する予定だが、バイデン米大統領は「ロシアのプーチン大統領がウクライナ侵攻決断と確信」などと発言しており、金融市場も警戒感が拭えないだろう。米国で相次ぎ発表される住宅関連統計なども注目されそうだ。マザーズは個人・外国人といった純投資家が取引主体のため、市場センチメントの影響を受けやすい。
マザーズでは時価総額1000億円超の銘柄が5社まで減り、金融引き締め観測による投資マネー退潮の影響も鮮明だ。それでもレバレッジの縮小などはなお過渡期だろう。いきおい主力株は敬遠され、値動きの軽い小型の材料株やIPO銘柄に物色が向きがちとなる。再生細胞薬への期待が再燃したサンバイオのほか、入国制限の緩和からアドベンチャー<6030>などの動向に注目したい。
IPO関連では、2月22日にCaSy<9215>、24日にBeeX<4270>、25日にマーキュリーリアルテックイノベーター<5025>がいずれもマザーズへ新規上場する。これらも公開規模が小さいため、好需給を背景に買いを集めやすいと考えられる。なお、今週は住信SBIネット銀行<7163>(3月24日、東証1部)など4社の新規上場が発表されている。住信SBIは公開規模が1300億円超となる見込み。
<FA>
個別では、メルカリ<4385>が週間で13.7%安、ビジョナル<4194>が同13.2%安、フリー<4478>が同12.5%安と、マザーズ時価総額上位は全般軟調。売買代金上位ではFRONTEO<2158>とライトワークス<4267>が4割超の大幅安となり、週間のマザーズ下落率上位にもランクインした。FRONTEOは週初発表した決算を受けて売りが広がり、前の週に上場したライトワークスは当初大きく買われただけに反動がきつかった。HENNGE<4475>なども大幅な下落を強いられた。一方、アスカネット<2438>は週末に利益確定売りが広がったものの、週間でプラスを確保。脳損傷治療薬の承認申請を準備と公表したサンバイオ<4592>は上昇率トップとなった。ジャスダック主力ではハーモニック・ドライブ・システムズ<6324>が同2.4%安、ワークマン<7564>が同5.2%安などと軟調。売買代金上位ではフェローテックHD<6890>やシンバイオ製薬<4582>が売られ、ルーデン・HD<1400>などが週間のジャスダック下落率上位に顔を出した。一方、アンビスHD<7071>は同8.8%高と堅調で、リリカラ<9827>やアルマード<4932>が上昇率上位に顔を出した。IPOでは、2月17日上場のエッジテクノロジー<4268>が公開価格を98.3%上回る初値を付けた。
来週の新興市場では、引き続き米インフレ・金融引き締め観測やウクライナ情勢を巡り不安定な相場展開となりそうだ。ウクライナ関連では来週、米ロ外相が会談する予定だが、バイデン米大統領は「ロシアのプーチン大統領がウクライナ侵攻決断と確信」などと発言しており、金融市場も警戒感が拭えないだろう。米国で相次ぎ発表される住宅関連統計なども注目されそうだ。マザーズは個人・外国人といった純投資家が取引主体のため、市場センチメントの影響を受けやすい。
マザーズでは時価総額1000億円超の銘柄が5社まで減り、金融引き締め観測による投資マネー退潮の影響も鮮明だ。それでもレバレッジの縮小などはなお過渡期だろう。いきおい主力株は敬遠され、値動きの軽い小型の材料株やIPO銘柄に物色が向きがちとなる。再生細胞薬への期待が再燃したサンバイオのほか、入国制限の緩和からアドベンチャー<6030>などの動向に注目したい。
IPO関連では、2月22日にCaSy<9215>、24日にBeeX<4270>、25日にマーキュリーリアルテックイノベーター<5025>がいずれもマザーズへ新規上場する。これらも公開規模が小さいため、好需給を背景に買いを集めやすいと考えられる。なお、今週は住信SBIネット銀行<7163>(3月24日、東証1部)など4社の新規上場が発表されている。住信SBIは公開規模が1300億円超となる見込み。
<FA>
この銘柄の最新ニュース
アルマードのニュース一覧- 2025年3月期 第2四半期(中間期)決算短信〔日本基準〕(非連結) 2024/11/14
- アルマード、7-9月期(2Q)経常は52%増益 2024/11/14
- 2025年3月期 第2四半期決算説明資料 2024/11/14
- <毛髪科学と卵殻膜※1が融合した男性のための薬用育毛剤>新ブランド「Orphe(オルフェ)」が登場! 2024/11/11
- 深い眠りで睡眠の質を向上させる機能性表示食品「チェルラー ファルコ アクティブサプリメント」が新発売 2024/10/16
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
アルマードの取引履歴を振り返りませんか?
アルマードの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。