1,423円
日揮ホールディングスのニュース
廃食用油の供給及び利用に関する基本合意書を締結
株式会社三菱UFJフィナンシャル・グループ(代表執行役社長 亀澤 宏規(かめざわ ひろのり)、以下 MUFG)の連結 子会社である株式会社三菱UFJ銀行(取締役頭取執行役員 半沢 淳一(はんざわ じゅんいち)、以下 三菱UFJ銀行)、日揮ホールディングス株式会社(代表取締役会長CEO 佐藤 雅之(さとう まさゆき)、以下 日揮HD)、株式会社レボインターナショナル(代表取締役 越川 哲也(こしかわ てつや)、以下 レボインターナショナル)、ならびに合同会社SAFFAIRE SKY ENERGY(代表 秋鹿 正敬(あいか まさひろ)、以下 サファイア スカイ エナジー)の4社は、2月27日付で廃食用油の継続的な供給及び利用に関する基本合意書を締結いたしました。基本合意書を締結し、廃食用油をSAF(Sustainable Aviation Fuel:持続可能な航空燃料)製造に供給する取り組みは、金融業界で初めてとなります。
今後は、三菱UFJ銀行の拠点(支店、本部ビル等)に設置されているすべての社員食堂(全国239ヶ所)から排出される廃食用油(年間引取見込量約22,000リットル)をレボインターナショナルが収集し、サファイア スカイ エナジーが計画するSAF製造装置向けに引き渡します。サファイア スカイ エナジーは、2024年度下期~2025年度初頭の生産開始を目指し、大阪府堺市で建設中の日本初となる国産SAFの大規模生産プラントにおいて、レボインターナショナルから引き取った廃食用油を原料としてSAFの製造を行います。日揮HDは、廃食用油を原料とするSAF製造事業に関するサプライチェーンの全体構築を行います。
【航空業界の脱炭素化に貢献】
MUFGは2021年5月に公表したカーボンニュートラル宣言において掲げた、「2050年までの投融資ポートフォリオにおける温室効果ガス排出量ネットゼロ」という目標の達成に向けて、お客さまとの パートナーシップを通じた環境負荷低減に取り組んでいます。
その一環として進めてきたのが、航空業界の脱炭素化に必須とされるSAFのサプライチェーン構築に向けた支援です。2023年5月には国内初となるSAF製造プラント(愛知県田原市)向けのグリーンローンを組成[1]したほか、お取引先の紹介をはじめとした原料収集ネットワークの構築支援にも取り組んでいます。今般の三菱UFJ銀行社員食堂の廃食用油引取開始は、こうしたSAF原料収集ネットワーク強化の一端を担うものです。
【サーキュラーエコノミーへの移行に向けて】
MUFGは、気候変動対応・環境保全への取り組みを経営の最重要課題の一つと認識し、「サステナビリティ経営」を掲げてきました。また昨今は、資源循環への国際的な意識の高まり、ごみ問題の深刻化、資源の保全といった観点から、これまでは廃棄物とされていたものを持続可能な形で再利用する「循環経済(サーキュラーエコノミー)」への移行に向けて、さまざまな取り組みを実施しています。
今般の廃食用油引取開始は、SAF製造という先進的な取り組みを進めるお客さまの原料調達を下支えすることで、航空業界の脱炭素化に貢献すると同時に、MUFG自身のサーキュラーエコノミーへの移行をまた一歩進める、多面的な意義を有するものです。
日揮HD、レボインターナショナルは、コスモ石油株式会社と共同で国内での廃食用油の収集からSAFの製造・輸送・供給に至るまでのサプライチェーン構築に向け事業化の検討を進め、2022年11月1日付で新会社サファイア スカイ エナジーを設立し、国内で発生する廃食用油のみを原料とした年間約3万キロリットルのSAFの供給を目指しています。なお、本事業は国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)より採択[2]を受けた助成事業です。
MUFGと日揮HD、レボインターナショナル、サファイア スカイ エナジーの4社は今回の取り組みを通じ、我が国におけるSAFの供給体制強化に貢献してまいります。
[1] 2023年5月のグリーンローン組成ついては、以下をご参照ください。
https://www.bk.mufg.jp/houjin/info/pdf/revo_international_seiyaku.pdf
[2] NEDOの採択を受けた助成事業の詳細については、以下をご参照ください。
https://www.nedo.go.jp/koubo/FF3_100312.html
株式会社三菱UFJフィナンシャル・グループ(代表執行役社長 亀澤 宏規(かめざわ ひろのり)、以下 MUFG)の連結 子会社である株式会社三菱UFJ銀行(取締役頭取執行役員 半沢 淳一(はんざわ じゅんいち)、以下 三菱UFJ銀行)、日揮ホールディングス株式会社(代表取締役会長CEO 佐藤 雅之(さとう まさゆき)、以下 日揮HD)、株式会社レボインターナショナル(代表取締役 越川 哲也(こしかわ てつや)、以下 レボインターナショナル)、ならびに合同会社SAFFAIRE SKY ENERGY(代表 秋鹿 正敬(あいか まさひろ)、以下 サファイア スカイ エナジー)の4社は、2月27日付で廃食用油の継続的な供給及び利用に関する基本合意書を締結いたしました。基本合意書を締結し、廃食用油をSAF(Sustainable Aviation Fuel:持続可能な航空燃料)製造に供給する取り組みは、金融業界で初めてとなります。
今後は、三菱UFJ銀行の拠点(支店、本部ビル等)に設置されているすべての社員食堂(全国239ヶ所)から排出される廃食用油(年間引取見込量約22,000リットル)をレボインターナショナルが収集し、サファイア スカイ エナジーが計画するSAF製造装置向けに引き渡します。サファイア スカイ エナジーは、2024年度下期~2025年度初頭の生産開始を目指し、大阪府堺市で建設中の日本初となる国産SAFの大規模生産プラントにおいて、レボインターナショナルから引き取った廃食用油を原料としてSAFの製造を行います。日揮HDは、廃食用油を原料とするSAF製造事業に関するサプライチェーンの全体構築を行います。
【航空業界の脱炭素化に貢献】
MUFGは2021年5月に公表したカーボンニュートラル宣言において掲げた、「2050年までの投融資ポートフォリオにおける温室効果ガス排出量ネットゼロ」という目標の達成に向けて、お客さまとの パートナーシップを通じた環境負荷低減に取り組んでいます。
その一環として進めてきたのが、航空業界の脱炭素化に必須とされるSAFのサプライチェーン構築に向けた支援です。2023年5月には国内初となるSAF製造プラント(愛知県田原市)向けのグリーンローンを組成[1]したほか、お取引先の紹介をはじめとした原料収集ネットワークの構築支援にも取り組んでいます。今般の三菱UFJ銀行社員食堂の廃食用油引取開始は、こうしたSAF原料収集ネットワーク強化の一端を担うものです。
【サーキュラーエコノミーへの移行に向けて】
MUFGは、気候変動対応・環境保全への取り組みを経営の最重要課題の一つと認識し、「サステナビリティ経営」を掲げてきました。また昨今は、資源循環への国際的な意識の高まり、ごみ問題の深刻化、資源の保全といった観点から、これまでは廃棄物とされていたものを持続可能な形で再利用する「循環経済(サーキュラーエコノミー)」への移行に向けて、さまざまな取り組みを実施しています。
今般の廃食用油引取開始は、SAF製造という先進的な取り組みを進めるお客さまの原料調達を下支えすることで、航空業界の脱炭素化に貢献すると同時に、MUFG自身のサーキュラーエコノミーへの移行をまた一歩進める、多面的な意義を有するものです。
日揮HD、レボインターナショナルは、コスモ石油株式会社と共同で国内での廃食用油の収集からSAFの製造・輸送・供給に至るまでのサプライチェーン構築に向け事業化の検討を進め、2022年11月1日付で新会社サファイア スカイ エナジーを設立し、国内で発生する廃食用油のみを原料とした年間約3万キロリットルのSAFの供給を目指しています。なお、本事業は国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)より採択[2]を受けた助成事業です。
MUFGと日揮HD、レボインターナショナル、サファイア スカイ エナジーの4社は今回の取り組みを通じ、我が国におけるSAFの供給体制強化に貢献してまいります。
[1] 2023年5月のグリーンローン組成ついては、以下をご参照ください。
https://www.bk.mufg.jp/houjin/info/pdf/revo_international_seiyaku.pdf
[2] NEDOの採択を受けた助成事業の詳細については、以下をご参照ください。
https://www.nedo.go.jp/koubo/FF3_100312.html
この銘柄の最新ニュース
日揮HDのニュース一覧- 京急グループが国産SAF製造に向け廃食用油供給に協力する基本合意書を締結 2024/11/28
- 前日に「買われた株!」総ザライ (2) ―本日につながる期待株は?― 2024/11/26
- 堺市と廃食用油のSAF等への資源化促進に関する協定を締結 2024/11/25
- 当社インドネシア法人によるタングーEGR/CCUSプロジェクトの陸上設備EPCI契約を受注 2024/11/25
- 日揮HDは続伸、タングーEGR/CCUSプロジェクトの陸上設備EPCI契約を受注 2024/11/25
マーケットニュース
- 来週の株式相場に向けて=再び日米欧「中銀会合」にフォーカス当たる (11/29)
- 東京株式(大引け)=141円安と反落、円高進行を警戒し輸出関連株など安い (11/29)
- NY他市場 0時台 ダウは小幅高 (11/30)
- APLT新薬申請却下で大幅安=米国株個別 (11/29)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
日揮ホールディングスの取引履歴を振り返りませんか?
日揮ホールディングスの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。