ドル円は149円台前半まで伸び悩む 米20年債入札結果を受けてやや下げ拡大=NY為替
NY時間の午後に入って、次第にドル売りが優勢となっており、ドル円は149円台前半まで下げ幅を拡大している。先ほど公表された米20年債入札の結果を受けて利回りは下げ幅を広げており、ドル売りに繋がっている模様。米20年債は最高落札利回りが発行日前利回り(WI)を下回った。
本日のドル円は、今週のイベントを前に円ロングの巻き戻しが断続的に観測され、節目の150円を試す動きが出ていた。ただ、150円に接近するとオプション勢などの戻り待ちの売りも観測され、いまのところ上値を止められている状況。
明日の日銀決定会合とFOMCを受けて150円を突破しに行くか、それとも一旦後退するか、短期的には重要な分岐点となる。
USD/JPY 149.35 EUR/JPY 163.53
GBP/JPY 194.22 AUD/JPY 95.02
MINKABU PRESS編集部 野沢卓美
本日のドル円は、今週のイベントを前に円ロングの巻き戻しが断続的に観測され、節目の150円を試す動きが出ていた。ただ、150円に接近するとオプション勢などの戻り待ちの売りも観測され、いまのところ上値を止められている状況。
明日の日銀決定会合とFOMCを受けて150円を突破しに行くか、それとも一旦後退するか、短期的には重要な分岐点となる。
USD/JPY 149.35 EUR/JPY 163.53
GBP/JPY 194.22 AUD/JPY 95.02
MINKABU PRESS編集部 野沢卓美
このニュースはみんかぶ(FX/為替)から転載しています。
最新人気記事
-
来週の株式相場に向けて=いったん戻り試す展開か、米大手テック決算など注目 04/25 17:38
-
25日の主なマーケットイベント 04/25 07:50
-
「金」が13位にランク、ドル資産の代替投資先として再び需要が高まる... 04/24 12:20
-
東京株式(大引け)=666円高と大幅に3日続伸、米中貿易摩擦の緩和... 04/25 16:04
-
「顔認証」が14位にランクイン、大阪メトロ運用開始で注目高まる<注... 04/25 12:20
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 02:33
-
今日 02:29
-
今日 02:03
-
今日 02:00