株価は本格的な切り返し局面となるか
【業務内容】
健保の保健事業や企業の健康に関連するサービスをネットで提供。健保の新設・運営の支援も。
【業績面】
11月14日に決算を発表。今期3Q累計(1-9月)の連結経常利益は前年同期比15.7%増の10.1億円に伸び、通期計画の13.8億円に対する進捗率は72.8%に達した。
併せて、今期の年間配当を従来計画の22円から24円(前期は18円)に増額修正した。
【トピックスオピニオン】
昨日(11月20日)取引終了後に、大和総研との資本業務提携を発表。
バリューHRの健康管理プラットフォームと大和総研の健保向け基幹業務システムを連動させ、健康管理データと基幹データの統合的な利用によるサービス向上を目指すとしている。
ESG投資という投資テーマにも沿っていると見た投資家の買いが向かう可能性に期待。
(その他の注目銘柄をサイトで【無料公開中】!下記の著者のおすすめ記事よりご覧ください。)
著者のおすすめ
最新人気記事
-
トビラシステ、今期経常は11%増で2期連続最高益更新へ 12/08 16:00
-
アウトソシン(2427) 剰余金の配当(無配)及び株主優待制度の廃... 12/08 22:00
-
明日の株式相場に向けて=個別材料株「百花繚乱」の年末 12/11 17:00
-
東電HDの上昇加速、原発再稼働思惑で需給相場の様相示し日ギアなどに... 12/11 11:10
-
配当増額ラッシュで脚光、「高配当利回り」の好業績&バリュー株6選 ... 12/11 19:30
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 03:32
-
今日 03:24
-
今日 03:20
-
今日 03:16