保ち合いからの上放れ基調が続くか
【業務内容】
大日本印刷傘下。クレジットカード決済システム開発では首位。クレジットカード会社向けの決済システム開発に加えて、証券会社向けに情報基盤の構築や、情報セキュリティ対策製品の開発、販売を展開し強化。
【業績面】
今期1Q(7-9月)の経常利益(非連結)は前年同期比46.0%減の2.5億円となり、上計画の8.7億円に対する進捗率は29.8%となっている。
今通期の同利益は、前期比42.9%増の22.9億円に拡大を見込み、22期ぶりに過去最高益を更新する計画
【トピックスオピニオン】
1Q決算を受けて一時850円を割り込んだ株価は、そこからアク抜け感が強く意識される形で力強い反発を見せている。
保ち合いレンジを上抜けて、2018年10月の高値1180円の更新も視野に入ってこよう。
(その他の注目銘柄をサイトで【無料公開中】!下記の著者のおすすめ記事よりご覧ください。)
著者のおすすめ
最新人気記事
-
トビラシステ、今期経常は11%増で2期連続最高益更新へ 12/08 16:00
-
アウトソシン(2427) 剰余金の配当(無配)及び株主優待制度の廃... 12/08 22:00
-
明日の株式相場に向けて=個別材料株「百花繚乱」の年末 12/11 17:00
-
東電HDの上昇加速、原発再稼働思惑で需給相場の様相示し日ギアなどに... 12/11 11:10
-
配当増額ラッシュで脚光、「高配当利回り」の好業績&バリュー株6選 ... 12/11 19:30
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 02:48
-
今日 02:32
-
今日 02:23
-
今日 02:17