テクニカルポイント ポンドドル、強まる下降トレンド、売られ過ぎサインに注意

著者:MINKABU PRESS
投稿:2023/10/03 15:32
テクニカルポイント ポンドドル、強まる下降トレンド、売られ過ぎサインに注意

1.2845 一目均衡表・雲(上限)
1.2723 一目均衡表・雲(下限)
1.2635 ボリンジャーバンド 2σ上限(21日間)
1.2615 100日移動平均
1.2437 200日移動平均
1.2404 一目均衡表・基準線
1.2334 21日移動平均
1.2316 エンベロープ1%上限(10日間)
1.2206 一目均衡表・転換線
1.2195 10日移動平均
1.2073 エンベロープ1%下限(10日間)
1.2069 現値
1.2033 ボリンジャーバンド 2σ下限(21日間)

 ポンドドルは9月以降の下降トレンドが一段と強まっている。下方のポイントは、ボリンジャーバンド 2σ下限(21日間)が1.2033に位置している程度。RSI(14日)は22.4と9月下旬から継続的に30を下回っている。ただ、9/27の18.54で底打ちした格好となっており、ダーバージェンスが警戒されるところだ。反発のメドとなる10日線は1.2195とかなり離れている。

このニュースはみんかぶ(FX/為替)から転載しています。

配信元: みんかぶ(FX/為替)
売買予想ランキング
株価値上がり・値下がりランキング
配当利回りランキング
ヤフーファイナンスお勧め
公式アプリ
国内最大級の株と投資の総合アプリ
掲示板
投資家の売りたい買いたいが一目でわかる
投資信託
利益とリスクでの検索や注目の投信をご紹介