三菱UFJは軟調、国内外で金利上昇傾向続くも地合い悪で目先利益確定売り優勢に

配信元:みんかぶ
著者:MINKABU PRESS
投稿:2023/10/03 09:17
三菱UFJは軟調、国内外で金利上昇傾向続くも地合い悪で目先利益確定売り優勢に  三菱UFJフィナンシャル・グループ<8306.T>などメガバンクが売り物に押され軟調な展開で始まった。欧米で長期金利の上昇が顕著となっており、国内でも10年債利回りが前日時点で0.775%まで水準が切り上がり1%台が徐々に視界に入ってきた。運用環境の改善期待から銀行株には買いが入りやすい環境にあるが、全体相場がリスクオフの地合いで目先利食い急ぎの動きがでている。直近、同社は傘下の三菱UFJ銀行が、外資系ファンドの需要に応える形で不動産向けの劣後ローンに参入すると伝わったが、これを材料視する動きはみられないようだ。

出所:MINKABU PRESS
配信元: みんかぶ

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
1,257.0
(12/08)
+3.0
(+0.23%)
売買予想ランキング
株価値上がり・値下がりランキング
配当利回りランキング
ヤフーファイナンスお勧め
公式アプリ
国内最大級の株と投資の総合アプリ
掲示板
投資家の売りたい買いたいが一目でわかる
投資信託
利益とリスクでの検索や注目の投信をご紹介